
小学生のお子さんがいる方教えて下さい😭自宅から学校までの距離は近い方…
小学生のお子さんがいる方教えて下さい😭自宅から学校までの距離は近い方が良いでしょうか?
来年小学生になる子供がいます。引越しの関係で小学校からどの位の距離に自宅を決めようか迷っています。
学校の目の前に気に入った物件があるので決めたいのですが、旦那からは「家が近すぎると友達と一緒に帰ることができなくて寂しくない?」と言われました。私としては通学の練習の必要が無いし、安全面を考えたり、行事の際も便利で近すぎる方がいいに決まっています!!デメリットなんてあるのかな…?くらいです!!
皆さんは自宅から学校の距離はどのくらいが良いと思いますか?またその理由も教えて欲しいです。
- ママリ(5歳9ヶ月)

ママリ
長女が小学生になるタイミングで引っ越しました!
小学校から200m先のマンションでした!
マンション出て一本道で歩けばすぐに小学校って感じで
参観日、運動会など行事の時は
車で行ってはダメだったので歩いてすぐで便利でした😊
お友達とも一緒に登下校していましたよ。
発達面で問題もあったし、忘れ物も多いし、近くで良かったです😊
デメリットはないかな?
近すぎてみんなに家を知られるぐらいでした😂

初めてのママリ
近すぎるデメリットはあります
送迎の路駐は多いし、登校時に車出すのは気を使うし、運動会の拡声器はうるさいし、校庭の砂埃もすごいです
うちは大人の足で5分、子供なら10分かからないくらいの500mくらいの距離ですがちょうどいいと思ってます

はじめてのママリ🔰
近い方がいいです!
小学生2人、自宅から小学校まで10分で近い方ですが、それでも低学年のうちは、真夏は心配になります。悪天候の日も帰り道大丈夫かな、となるので、学校の目の前なら心配事がかなり少ないと思います☺️

はじめてのママリ🔰
うちが、小学校の門まで2分くらいですが....近くてよかったと思ってます🥺
遠いと女の子だから特に心配だし、夏暑すぎてこんなに家近いのに、帰ってくる時は顔真っ赤っかで🥵遠い子は大変だなぁと思ってます😭雨の日とかも...。
あと、行事などは車で来ないでくださいって感じなので、みなさんチャリか歩きかです🚶下に小さい子がいると大変だなと思います💦
デメリットは、、
近すぎて、交通ルールとか信号渡るとかそういう経験がないので
そこはちゃんと教えていかないとなと思ってます🥹
うちは、上の方が言うような
路駐、運動会の音、砂埃
は全く問題ありません!
そこは住んでみないとわからないもですね💦

ママリ
近い方が良いです!でも門の目の前とかは嫌かな🤣
近ければ近いだけ、事故の心配も減るし、安心感全然違うと思います!
後なにより夏の登下校ですね😭
うちが子どもの足で10分で、それでも夏の間は顔真っ赤にして帰ってきます💦
20分、30分かけて帰る子は夏場はかなりしんどいだろうなと思います😭
コメント