
子供が保育園で、友達を怪我させてしまったときの対応。相手の子、親、…
子供が保育園で、友達を怪我させてしまったときの対応。相手の子、親、我が子にどんな対応をすべきだと思いますか?💭
今後のために参考にさせてください🙇🏻♀️
今日娘のクラスで、女の子が男の子の腕を噛んだそうです。
迎えで教室に入ったら事後だったので経緯は分からないのですが、噛まれた子めっちゃ泣いてて結構赤い跡が残っていて…
初めて子供のクラスでトラブルが起きているのを見たのでびっくりして、でもよくあることなんだろうなーと。
もし自分の子が友達にやってしまったら、どう対応するだろう?と思いました💭
相手の親に謝るにしても、迎えの時間が違ったら行事以外で会うこともないし。。
治療費とかかかるような怪我だったらどうするんだろうとか。。
- そら(生後5ヶ月, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子が、何度か怪我させられました。
毎回同じ子にやられていて、
傷が深くて保育士が病院受診に
連れていってくれたことも数回あります。
相手のママさんはどうしても謝りたいからと
保育士にお願いしていたらしく、
我が家がお迎えに行ったら、
保育士がそのママさんに連絡して、
ママさんも来て謝罪してくれました。
コメント