※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

愛知県日進市の保育園について、日東保育園や他の園の特徴やイベント、外部講師の有無について教えてください。

愛知県日進市の保育園についてです。
日東保育園、米野木台保育園、新ラ田保育園、
北部・中部・東部・南部保育園など、
この辺りで3歳から入れる保育園に悩んでいます。

それぞれの保育園に詳しい方がいらっしゃれば、
園の良いところや気になるところを教えて
いただけないでしょうか。
特に日東保育園などの私立は園ごとにオリジナルの
行事などがあり、気になります。

どの園も保護者参加のイベントが多く、
普段が大きいように感じているのですが、
実際どうなのでしょうか?

また体操や英語を教えてくれる園もあるようですが、
外部の専門の先生を呼んで行なっているのでしょうか?

大雑把な質問で申し訳ないですが、
心当たりのある方に教えていただけると幸いです。

コメント

みなももママ🔰

今は1歳児クラスですが、北部通ってます。他の園より延長保育が18時までと少し短めですがプロのカメラマンが定期的にきてくれて、保育園の様子の写真を購入できるの嬉しいです☺️
廊下までクーラー効いてる感じはありました○
育休で退園になってしまうので、来週新ラ田に見学に行く予定です!
新ラ田の方が新しいので保育園自体は綺麗だと思います!