女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1336ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1336ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

旦那のすること全てが 見ていてイライラします。 娘をあやしてる声もバカみたい だし、ひとつのことを ずーーっとします。 百日祝いとかの行事とかは 全然知らないのに、 娘が泣いていたら 「黄昏泣き^^⁇涙でてる」 とか言います…。 どうでもいいだろ! 泣き方の種類より別のこと…

  • 行事
  • 旦那
  • 勉強
  • 健診
  • 黄昏泣き
  • ほのmama@'ェ'@
  • 7
user-icon

こんばんは☆ いま生後10日の男の子のママです♪ お宮参りや、100日記念日?、など、行事あると思うのですが、何があるか教えていただきたいです◡̈*❤︎

  • 行事
  • お宮参り
  • 男の子
  • 生後10日
  • ゆーかゆーか
  • 3
user-icon

子育てに関してのオススメアプリありますか? たとえば、産後これからの行事のお宮参りやお食い初めの日にち決めで、生後◯◯日がわかると嬉しいのですが♪

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • アプリ
  • 子育て
  • よし83♪♪
  • 8
user-icon

自己嫌悪>_< 12歳の娘に、どうしても兄妹を作ってあげたくて、妊娠したはいいものの…つわりキツくて、娘と話もできず、負担ばかりかけて、学校行事も参加できず、入院までしてしまい。 先ほど娘がお風呂から出て、私が入ろうとしたら、脱衣室がびしょ濡れで滑ってしまい、今まで…

  • 行事
  • つわり
  • お風呂
  • 片付け
  • 2歳
  • 小香
  • 3
user-icon

先ほど女友達がきました。 用事があって、早めに帰ったけど…。 私のお腹をいっぱい撫で回して、楽しみにしてるでね~♪ って、楽しみにしてくれるのはうれしいけど正直他人。 そんなに触っても欲しくなかったから張っちゃうからあまり、さわらないで…と制止しました。 生まれる…

  • 行事
  • 前置胎盤
  • 帝王切開
  • 女の子
  • 男の子
  • 粋葵
  • 14
user-icon

幼稚園ってママ友の集まりとか行事とかたくさんあったり役員は必ずやらなきゃいけないって聞いたのですが保育園も同じような感じですか?役員になると発表など人前で喋らなきゃいけないこともあるとか聞いて正直キツイです(ー_ー;)

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 幼稚園
  • こっちゃ
  • 4
user-icon

皆さんのご意見お聞かせ下さい! 夫婦そろっていくような行事…例えば安産祈願やお礼参り、お宮参りや100日祝いなどを、夫抜きで母や親しい友人のみで行う事っておかしい事でしょうか? 夫は仕事が忙しくなかなか休みや時間がないし、行動が遅すぎてイライラするし、頼りにならな…

  • 行事
  • お宮参り
  • 安産祈願
  • 親
  • 夫婦
  • 温泉まんじゅう
  • 6
user-icon

続けて質問失礼します!>_< 結婚してまだ間もないんですが、 みなさん義両親には、父の日、母の日、誕生日、バレンタインなど行事の度にプレゼントはされてますか? 父の日、母の日はプレゼントしようと思ってるのですが、誕生日までやるのはさすがに毎年しんどいのではと考え中…

  • 行事
  • プレゼント
  • 母の日
  • 父の日
  • 義両親
  • ままま
  • 28
user-icon

私は昔から人見知りで、どちらかと言うと一人でいるのが楽なタイプ。でも寒しがり屋です。 友人関係は、狭く深くって感じなので学生時代の友達数人しかいません。 保育園に上の子が3年通っていますが、 他のママとは、挨拶程度、遠足も参加できなかった時が何度かあって行事であ…

  • 行事
  • 保育園
  • 友達
  • 上の子
  • 人見知り
  • マリン
  • 4
user-icon

土曜保育を頼んでいないのに、お休みするなら連絡を下さいと保育士の先生から一方的に言われました。 土曜保育は原則仕事以外の理由では預けられないことになっています。 それを知らずに先月9日に来週16日に上の子の学校行事がある為土曜保育を希望したのですが、上記の理由で原…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 運動
  • 保育
  • いおりさくら
  • 10
user-icon

長文になります。 私は今、4ヶ月の娘が居ます。 娘のパパとは一緒に暮らしています 一緒に暮らしていますが入籍はしていません。。 彼には元嫁がいて、元嫁との間に一人娘(中2)がいます。 時々その娘の行事などがあると 彼は元嫁と一緒に出かけます。 私はそれが凄く嫌で 娘と…

  • 行事
  • パパ
  • つー
  • 9
user-icon

他の方の投稿を見て、結婚記念日間近なのを思い出した(笑) 長男の幼稚園の行事やら、兄弟で病気続きだったこともあってか、すっかり忘れてたーー!! せっかく今年は旦那がお休みの日だし、今からでも何かプランを練ろうかな…^_^;

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 兄弟
  • ケーサク
  • 0
user-icon

カテ違いでしたらすみません(;_;) 生後1日目の女の子を育てています꒰´͈ω`͈꒱ まだ入院中ですが、これからお宮参り等の 行事があると思うのですが 育児のアプリでオススメありませんか? できればお宮参りや生後1ヶ月目の日などの行事が分かるようなカレンダー付きのアプリを …

  • 行事
  • お宮参り
  • アプリ
  • 生後1ヶ月
  • 女の子
  • とと
  • 10
user-icon

あーもー! 何もお手伝いできなくてごめんねとか何もできない親ですけどとかなんなの?頼らなかった嫌味なの?メール来る度もやもやする… 出来ることは全部一人でやりたい、夫婦で乗り越えたいと思うことの何がいけないの? みんながみんな義妹さんみたいな性格じゃないしそもそ…

  • 行事
  • 義母
  • 家事
  • 親
  • 妊娠中
  • つーたん
  • 4
user-icon

変な相談ですみません。 皆さん、お宮参り、お食い初めって皆さんされましたか? 正直、私は「親がやりたいならやってもいいかな?」程度なんです。 というのも、家族で一人クリスチャンなので、正直気乗りはしません。 ただ、宗教儀式というより日本文化として根付いている行…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 子育て
  • kitty
  • 7
user-icon

いつもありがとうございます。 1歳10ヶ月の娘は保育園に通っていて 毎日給食なのですが 5/28はお散歩して 屋外でお昼を食べる的な行事で お弁当持参です〣( ºΔº )〣 1歳のお弁当って 何入れたらいいんでしょう?! みんなキャラ弁とかなのかな…💔

  • 行事
  • 保育園
  • 弁当
  • 給食
  • お弁当
  • chieri
  • 9
user-icon

前置胎盤で7月8日に帝王切開を予定しています。 未だに実母が7月7日なら…。今年は平成27年だし777だねー! などいってきます。 最初は七夕だしいいなー♪とも思ったのですが、予約がいっぱいでした。 ちょうど7月7日に37週になります。 前置胎盤だし、もしかしたら…

  • 行事
  • 妊娠37週目
  • 子宮口
  • 前置胎盤
  • 帝王切開
  • 粋葵
  • 10
user-icon

義母について愚痴らせてください(><) 他に吐ける場所がないので… 義母には1人目を妊娠中から ずっとお世話になってるので 感謝はあるのですが、 最近自分がお婆ちゃんという事を 忘れてるんじゃないかってくらい 娘に色んな事をしてきます。 今現在頼りっぱなしなのは 申し訳…

  • 行事
  • 保険
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • 2児のまま
  • 0
user-icon

☆七五三の事です☆ 我が家の長男なのですが。 行事?みたいなものでの思い出が一度もありません。 誕生日やこどもの日やクリスマスなど そういったのはやっているんですが そこで、2016年1月で5歳になる長男に やってあげたい事として 七五三の写真を撮ってあげたいと 結論づい…

  • 行事
  • スタジオアリス
  • 5歳
  • 誕生日
  • クリスマス
  • ゆーたんママ
  • 12
user-icon

お子さんがいて、保育士をされてる方いらっしゃいますか?☻ 私は保育士をしていて現在育休中ですが、復帰後しばらくしたら転職しようか悩んでいます(>_<) 保育士の仕事はすごく好きです* 可愛い子どもたちと一緒に色々な経験ができること、子どもの成長を傍で見れることに、本…

  • 行事
  • 旦那
  • 育休
  • 運動
  • 保育
  • rikomam
  • 11
user-icon

カテゴリーがちょっと分からず、子どもの保育所の事なので、こちらのカテゴリーにさせて頂きました。 4月から息子が保育所(未満児クラス)に通っています。 今月初めに母の日があったと思いますが、息子の保育所では母の日にちなんだものを作ったりしなかったので、何ももらいま…

  • 行事
  • 母の日
  • 保育
  • 息子
  • ドレス
  • みゆお
  • 11
user-icon

臨月に入って大変なのに、何にも手伝ってくれない。それどころか...やることを増やす。バカ! 本当、イラつく。 仕事だと言って、また、外の子の行事に行きやがった。 生活費も急に2万も下げやがって。自分は、何万もする財布、ゴルフウェアを平気で買ってる。 私は、美容代…

  • 行事
  • 臨月
  • 貯金
  • ベビー用品
  • シングルマザー
  • (^∇^)カカカ(^∇^)
  • 0
user-icon

産後4ヶ月目です。 1日中出かけてたり、行事が連日続いたりすると頭痛がしてだるくなります。鈍痛です。 お風呂入って寝たらよくなるんですが… これは、いったいなんでしょーか。 体力もなくなった気がします。

  • 行事
  • お風呂
  • 産後
  • 体
  • 鈍痛
  • kmcem
  • 4
user-icon

初めまして!現在15wで、初めての妊娠です。保育士をしているのですが、今は切迫流産になってしまい、しばらく休職中です。ちなみに以上児の担任です。 そろそろ調子も安定してきたので復帰も近いかなと思っています。仕事が仕事なので少しずつ身体を慣らしてみようと先生とも相…

  • 行事
  • 妊娠15週目
  • 妊婦
  • 保育
  • 家事
  • あーみい
  • 16
user-icon

こんばんは(^^) 宗教の行事についてです。 まだ産まれていないのですが、今からアルバムを買って写真をたくさん撮ろうねと夫と話しています(^^)! 写真と言ったらまずお宮参り、七五三は写真館で撮って、そのままの衣装で神社へ…というのが普通だと思っていましたし、我が家はそ…

  • 行事
  • お宮参り
  • 義母
  • 戌の日
  • 夫
  • 里美
  • 10
user-icon

みなさん、赤ちゃんの月誕生日、毎月何かしていますか?2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月.....と(^-^) 1ヶ月目はお宮参りで写真撮ったりしましたが、2ヶ月以降、何かしたいけど毎月お金もかけれないし...。もちろん、100日お食い初めなどの行事は奮発します!また、月誕生日は特にしていない…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 赤ちゃん
  • 誕生日
  • しんママ♡
  • 15
user-icon

生後28日の娘がいます。来週上の子の行事があり半日ぐらい預けるんですが搾乳は1回の量はどれぐらいしておけばいいでしょうか?(∵`)完母なのでその前に哺乳瓶も練習しておく予定です

  • 行事
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • 完母
  • 上の子
  • りの
  • 2
13341335133613371338

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1336ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.