※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっちゃま
家族・旦那

12月生まれの方で破魔矢・破魔弓はどうされましたか?また初節句はどうし…

12月生まれの方で破魔矢・破魔弓はどうされましたか?また初節句はどうしたでしょうか??

昨年の12月4日に息子が産まれましたが破魔矢は私の実家側がもぅ年末だからっていって今年の初正月にはやりませんでした。しかし、義理両親はやって欲しかったみたいです…
一般的には破魔矢をやってから初節句らしく、今年の初節句は義理両親的にはやらない方向だったみたいですが、私の実父は節句を送りたいと言っています。
なかなか実両親と義理両親の考えが合わず実母はいつも私に義理両親の愚痴を言います。それなら直接両親同士で話し合って欲しいのにいつも仲介となり結局時間もかかりニュアンスが変わり、更に実母の義理母に対する不満が増しているようです…(;_;)
調べたら破魔矢は12月10日までに産まれた子なら年内にやるそうですね。しかし今回破魔矢はやっておらず、また今年の初節句もそうなるとやらないことになりますが、皆さんはどうされましたか?
なかなか風習がよく理解できていない私にも非があるのは重々承知していますが、徐々にこの行事のことを考えるのがストレスとなってきてどこをどう取り持てばいいのか分からなくなってしまいました(;_;)
皆さんの経験があれば教えていただきたいです!!よろしくお願いします。

コメント

のっぴー

板挟みで大変ですね…(>_<)

私は12月16日生まれの女の子のママです!

うちは、実母が羽子板を買いたがっていましたが、予定日はクリスマス辺りでしたし、私自身あまり関心がなかったので遠慮しました。
それに対して義母はなにも言ってこなかったです。

そして、3月3日の初節句はやりました。笑
なので、羽子板はもう買わないかなーと思います。

生まれた時期によって何かをするしないは自由かなと思います。

  • むっちゃま

    むっちゃま

    ご回答ありがとうございます!
    12月生まれって難しいですね…
    もぅ両親の納得のいくようにさせるのが一番かとも思い始めました。
    ちなみに初節句はどのような事をされましたか?
    両家のご両親とどこかでお食事が一般的ですか?

    • 3月23日
  • のっぴー

    のっぴー

    そうですね。孫のために何かをしてあげた!っていう達成感が欲しいんだろうなぁ〜と思って、私も最近はすべて受け入れモードです。笑

    初節句は雛人形を買ってもらったので、それを飾って
    当日は自分でちらし寿司やお吸い物を作って義両親を呼んで食べました。
    実両親は遠方に住んでいるので、写真を撮って送りました!

    • 3月23日
  • むっちゃま

    むっちゃま

    確かに、両家が揉めなければ受け入れモードでもいいですね(^_^)

    やはり食事を皆さんで食べるんですね。しかも手作りされたなんて凄いですね!お疲れ様でした。
    とっても参考になりました(o^^o)色々ありがとうございます。
    また両家を取り持ちつつ話し合いたいと思います…

    • 3月23日
deleted user

うちは一月生まれです。

わたしもあまり関心がなかったので
気にしていませんでしたが
実親が初節句にと
雛人形を送ってくれました。

でも義親は
初節句は次の年にやってほしかったようで
初正月が先のつもりだったようです。

羽子板の話になりましたが
初節句を先にやったからと
羽子板は遠慮しました(*^_^*)

やっぱり両家で
考え方もちがうし
難しいですよね。

  • むっちゃま

    むっちゃま

    ご回答ありがとうございます!

    やはり両家で考え方や風習など違いますよね。とっても難しいですね…
    うちの場合は初正月を迎えているので余計に破魔矢を今年やる意味があるのかもわかりません…

    取捨選択をするのも私達親の勤めでもあるんですかね。

    • 3月23日