女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1329ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1329ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

なんかだんだん腹立ってきた。 私がいたらないからまた知らんうちにやらかして、嫌な思いさせてもーたんかな?て思ってたけど、なんも言われてへんし、会ったとき喋りかけたらみんなでは普通に話してくれたし、 思い違いかな?て思った。 けど、個人ライン送ってもその返事直接…

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • 夫
  • ena♡
  • 0
user-icon

アプリについて...生後の行事をいつだと知らせてくれるアプリご存知ですか?

  • 行事
  • アプリ
  • mamari
  • 1
user-icon

カテ違いでしたらすみません。 皆様お宮参りには誰と行きましたか? 私は初出産で我が子の初めての行事なので、 旦那とは絶対一緒に行きたいのですが、 里帰り中なため旦那の休みに合わせようと思っているのに 私の実父が自分の休みの日にしようとしてきます。 旦那が来れる日に…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 里帰り
  • 夫
  • ぴい
  • 4
user-icon

自分も結婚、出産し、親世代の常識や風習をやらなくてもいいのでは?とか今の時代にあわないなと思うことがあります。 みなさんのなかでなくていい行事(考え方)はなんですか? また、これは今後も残すべき行事だと思いますか? 幅広い回答をお願いします。 ちなみに、私は結婚式…

  • 行事
  • 旅行
  • 親
  • 結婚式
  • 出産
  • みずゆず
  • 4
user-icon

義父め! 今月の8日に出産して只今入院中です。 入院先が義父の通う総合病院と同じで水曜日に診察も兼ねて義父が母子同室の個室へ訪ねてきました。 丁度授乳室から帰ってきて昼間でも明るい病室なので昼に蛍光灯をつけてない事は気にした事がなかったのですが、 義父が入って…

  • 行事
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 義両親
  • みやび
  • 7
user-icon

少し先の話をですが、みなさんは、お正月は義実家に行かれますか? みなさんのおうちのお正月の風習?ってどんなのですか? 今年のお正月が結婚して初めてのお正月でした(当時はわたしは妊婦、臨月でした) 義母から、ぜひうちで朝食をと誘っていただき、旦那とともに行きまし…

  • 行事
  • 旦那
  • 離乳食
  • 臨月
  • 義母
  • ちゃんみわ(*´ω`*)
  • 5
user-icon

おはようございます✨ 1歳11ヶ月の息子ですが、とにかく人が好きです。保育園に預けてますが、保育園に保護者が行く行事で他のお母さんが来たらべったりらしいです。1日に1.2人参加で(私が居たら何人誰が居ようと私にしか来ませんが、、) まず人見知りがないです。 人懐こい子…

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳
  • 息子
  • 愛情
  • らら
  • 1
user-icon

お宮参り、お食い初め、クリスマス、年越し、 あー、なんで全部義両親、義姉いっしょなの。 家族3人でしたいよ。同居とかお金の面しかメリットない。優しい義家族なのにこんな風に考えちゃう私も嫌だけど、我慢できない〜〜。 娘の初めての行事心から楽しめるかな。 お宮参り義母…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • るん
  • 15
user-icon

こんばんは。 ちょっとした不安とゆーか相談を。。 まだまだ先の話になりますが 2人目が産まれて1歳になる前に正社員で働きにでたいと思っています。 10代で結婚、出産したため今までアルバイト、パート経験しかありません。 今の仕事場は結構融通が利くので子供の行事や熱出たと…

  • 行事
  • アルバイト
  • パート
  • 熱
  • 出産
  • nmhey☆
  • 4
user-icon

いつもお世話になっています☆ 私は妊娠がわかるまで、幼稚園で働いていました。 悪阻がひどく、産休制度もなかったため、年度途中でしたが退職しました>_< 自分の子が生まれ、1歳になる前後でまた仕事復帰を考えているのですが、保育の仕事はもう難しいのかなぁと思っています…

  • 行事
  • 産休
  • 保育
  • 子育て
  • 幼稚園
  • Haru.M
  • 6
user-icon

お仕事されてる方、 小学4年生になったら、学童の児童クラブが無いのですが、皆さんは留守番させてましたか? 慣れるまでは学校休みの日と学校行事はお休みにして頂こうと思いますが、月に10日以上休み貰わないといけない月もでてきて。 休みは月に9回でシフト制です。 例えば…

  • 行事
  • 学校
  • 学童
  • yukitatata
  • 4
user-icon

子どもが1歳未満で、学校や、保育園の役員してる人いますか? 集まりや、行事があるときはこどもは、どうしてますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 学校
  • 1歳
  • ピースケ☆☆
  • 1
user-icon

来年の春に出産予定の初妊婦です。 お宮参りの事で質問です。 先月旦那の祖父が亡くなりました。 義父のお父さんで、義両親と同居していました。 お葬式などがひと段落して義母から、申し訳ないけど1年間喪中になるから、子供が生まれてもお宮参りなどの行事は出来ないと言われ…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 妊婦
  • mimimi
  • 5
user-icon

みなさん色々な行事、しっかりやっていますか?お宮参りやお食い初めなど…( ´•ω•` ) 出産直後娘は入院していたり、旦那と両親の休みが合わなかったりで全然やれずに来てしまい後悔しています。この間100日を迎え、お食い初めをしないとな〜と思ってはいるのですが、色々な事情で…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 出産
  • みったんママ❁︎
  • 2
user-icon

職場が同じ 子供同士が同級生だという理由で学校行事以外の付き合いなんてしますか?その付き合いというのは家族ぐるみでは無く、異性で飲み会やカラオケなど夜中に遊ぶ事です。

  • 行事
  • 学校
  • 家族
  • 職場
  • 飲み会
  • ace
  • 3
user-icon

なんかもぉ姑達の非常識さ、旦那の頼りなさ、実母からの私の旦那や旦那親への愚痴… 全てに疲れた┐(´д`)┌ もぉどーでもいいわ。 一人でゆっくりしたいー 里帰りしたら毎日聞かされるであろう愚痴… 数週間だけど里帰りやめよかなー デモ旦那も頼りにならないしなー… 保育園行事も…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 姑
  • 里帰り
  • あ-ちゃん❀
  • 0
user-icon

2人以上出産された方に質問です。 皆さんは産後どの位で赤ちゃん連れで外出しましたか❓ 私自身三人目妊娠中なのですが、一人目の時は里帰り二人目が産まれた時も里帰りでしたし産後すぐは私も赤ちゃんもお出かけしませんでした。 しかし今回三人目出産後は、いちばん上の子の幼稚…

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • 里帰り
  • 幼稚園
  • まるころりんこ
  • 1
user-icon

カテ合ってるかわかりませんが… 先月の終わりから小1の息子が学校に行くのを嫌がるようになりました… 朝、玄関で見送って集合場所まで歩いて行ったと思えば少ししてから帰ってくる…そして学校まで送って行くことが2回続いて31日は学校行事があったため、1日から3日は3連休でし…

  • 行事
  • 親
  • 学校
  • 夫
  • 遊び
  • 🧸
  • 2
user-icon

もうすぐ子供が1歳なので誕生日祝いの事で旦那と話してました。 私が一升餅の話をすると旦那は一升餅の事を知らず、そんなのやらなくていい、お前はこだわりすぎって言われて反対されてました。 旦那は何でもやる意味がないって思ってるみたいで… 今までお宮参り、お食い初めも…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • ろまりママ
  • 3
user-icon

いつもお世話になっております!*° 子供の記念日で悩んでいます 10月記念日は寝相アートで ハロウィンをしましたが 11月の行事がおもいつきません!泣 よろしければ行事教えて下さい○| ̄|_ 11月も寝相アートをしようと 思っております!

  • 行事
  • ハロウィン
  • 寝相アート
  • ひろりん⋈*。゚
  • 5
user-icon

皆さんはお子さんの保育園の行事、発表会などは参加されてますか?

  • 行事
  • 保育園
  • ゆうちゃんママ♡
  • 7
user-icon

こどもの行事について質問です。私の義両親は、某宗教に入っていて、それを理由に孫の行事は参加しないと言っています。お宮参りには行けない、お食いぞめはうちのやり方で食事だけすれば良いと、言ってきました…今後、続く初節句、誕生餅も参加しないようです。正直、理解できま…

  • 行事
  • お宮参り
  • 食事
  • 義両親
  • 宗教
  • ぽよぽよ
  • 16
user-icon

幼稚園や小学校からのプリント、みなさんいつまで保存してますか。 例えば運動会や保育参観等、行事のおたよりなどは、その行事が終わったらすぐに処分してますか? なんとなーく捨てられずに配られたもの全部(年少〜年長)保存した結果とんでもないことになってるのでその都度…

  • 行事
  • 運動
  • 保育
  • 幼稚園
  • 小学校
  • riorion
  • 2
user-icon

お世話になります。保育園についてお話聞かせてくださいm(__)m 一歳から保育園に預けて復職する予定です。認可は保育時間が短く、働き方に融通がきかなさそうなので、認可外(かなり小規模で園庭なし)を考えています。 ただ認可のほうが、同い年の子の人数が多いだろうことや、行…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 共働き
  • こども園
  • はーびー
  • 4
user-icon

全然喋ってないなー義母と。なんとなーく避けられてるような気もするし、なんか嫌われてるような気がするー。今度行事であうけど、それまでに会っときたいなー。てゆーても同じマンション。笑 3週間くらいあってないよ!笑 普通ちゃんといくよね? けどなんか、避けられてるよう…

  • 行事
  • 義母
  • マンション
  • ena♡
  • 0
user-icon

こんにちは! 来月の半ばに上の子の幼稚園の行事があるのですが赤ちゃんが1ヶ月くらいで一緒に連れて行くのはやはりやめておいた方がいいでしょうか?( ; ; ) 1時間半くらいなのですが預けることもできず…連れて行くか、上の子をお休みさせるかしかなく悩んでいます( ; ; )

  • 行事
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • 上の子
  • みみりん
  • 1
user-icon

38週です(^^) 昨日から張りや痛みがかなり強くなってきています。不規則なので前駆陣痛だと思います。 今日の検診でグリグリされる予定なんですが… 強い前駆があった上でグリグリされた方いますか?すぐお産に繋がりましたか? 明日、上の子の行事があり、できればそれが終わっ…

  • 行事
  • 妊娠38週目
  • 前駆陣痛
  • 検診
  • 出産
  • Rnn
  • 4
user-icon

NEWSゼロすごい。。これなに?行事なの??

  • 行事
  • ちゃん☆
  • 1
user-icon

足のサイズが大きい方!!! 私は、足が25~25.5㌢あります。 スニーカーや靴下はメンズはいてます。 ヒールは、卑弥呼かZARAか海外旅行で買いだめします。 地方に住んでいるので、百貨店の大きいサイズコーナーは種類が少なすぎて、おばさんシューズみたいな感じです。 そこで、…

  • 行事
  • スニーカー
  • 幼稚園
  • ZARA
  • 雑貨
  • yyy
  • 1
user-icon

赤ちゃんの行事を教えてくれるアプリとかってありますか•́ω•̀)??

  • 行事
  • アプリ
  • 赤ちゃん
  • あき、、
  • 2
13271328132913301331

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1329ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.