※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃひ
その他の疑問

子供が生まれて行事がたくさん増えましたね。めでたいことで絶対言って…

子供が生まれて行事がたくさん増えましたね。
めでたいことで絶対言ってはいけないことだと思うんですが、行事ごとで両親や親戚ともめたりして面倒に思うことないですか?
今回お宮参りの日取りで少しもめたり…写真に納めないといけないとか…
実家はどちらも近いんですが夫婦は別の土地で暮らしていて行事のたびに実家に帰らないといけないのも大変で…
もめると子供に申し訳ないなと思います
元気に育ってくれたらそれだけで良いですよね。
みなさんの行事に対する考え方や意見を聞かせてください

コメント

ちぃmama*

めっちゃ面倒くさいです!
長男のお宮参りの時、私と旦那はフォーマルスーツ、うちの両親もかっちりスーツで来たのに義母は毛玉だらけの汚いスウェットに義父は勤めてる工場の油で真っ黒に汚れたつなぎ、、、。
うちの父キレキレでしたよ、、、笑

なので色々めんどいのでお祝い事は親や親戚抜きで私たち家族だけでするようになりました!

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます
    それぞれ価値観違いますよね…
    2つの家族が一緒になるって大変( >Д<;)

    • 6月1日
弘mam✩

揉めるとまではいかないですが義母は見栄っ張りで自己満主義なので、100日.七五三.初節句諸々の行事は必ずスタジオに行って写真撮れと。
100日は撮りましたが、それ以外は予定ないと言うと「え~あんた達ったら本当にもー。」みたいに言われます。

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます
    よくわかります!私も写真撮らなくてもいいと思うんですが残すのが当たり前みたいに思ってるみたいです。普通の写真で十分だしもっと違うことにお金使いたいです。

    • 6月1日
まにま

私も実家は両方とも近いですが
私たち家族は遠くて暮らしてます。
お宮参りは実家近くでやりましたが
これからやるお食い初めなどは
自宅に両親を呼ぶ予定です。
子どもを移動させるのがかわいそうだから
って理由にしてます!
基本は子どもが優先です!
日取りなどは何でもめてるんでしょうか?
せっかくの行事ですから気持ちよくやりたいですよね!

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます
    同じ境遇ですね。
    子供の行事だから大人があわせてあげないと振り回してかわいそうですよね(ToT)

    • 6月1日
  • あちゃひ

    あちゃひ

    日取りでもめたのは、旦那側が日取りを決めるのが普通みたいなんですが、こっち側に気を使って、そっちに合わせるの一点張りで…さっさ決めてほしいってゆうのが本音でした。

    • 6月1日
mumu.mama

うちも一番上の子の時にお宮参りで主人の母や親戚と一悶着ありました(⌒-⌒; )
地域で結構異なる事もありますよね。
また夫家族、妻家族でそれぞれ考え方が違っていたり(゚o゚;;

うちはあまりこだわりがないです(*^^*)
それも一番上の子のお宮参りの事があったからなのかもしれません…
本当に一番は子供ですよね。
子供の行事なのに。
結局お宮参りに関しては、うちの子供3人ともしていません(゚o゚;;
上の子ができずにいたので…
他の行事はしていますが、うちの家族だけでしていますよ〜(*^^*)

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます
    しないならしないでいいですよね( ̄з ̄)初めてなんでどうしてもやらないとってなっちゃって…
    大人の自己満足の世界ですよね、、

    • 6月1日
  • mumu.mama

    mumu.mama

    うちは初めての子が早産で退院できたのが生まれてから1ヶ月後だったんです(>_<)
    1ヶ月後でも体重は2300ほど…
    7月で暑い時期だった事もあり、お宮参りはゆっくりでいいよねっと主人や私の両親と話していました。
    でも納得できない義母達はしつこく連絡してきて面倒でした(^◇^;)
    主人がとにかく子供優先で考えると伝えても、お宮参りは生まれてから1ヶ月じゃないといけない、近くの神社に連絡いれといたからと…
    もう何を言っても無駄で主人もキレてしまって(゚o゚;;
    本当にあの時は最悪でした(⌒-⌒; )
    涼しくなったらと思っていたのですが2人目を早く授かりなかなか身動きとれなかったので、うちでもお宮参りは無しになりました(^◇^;)
    それでも良かったと思っています。
    無理して7月にお宮参りして子供が体調を崩したら、それこそ後悔しかないので…
    一番大事なのは子供を想う気持ちですよね(*^^*)
    全て子供の行事なのですから(^^)

    • 6月1日
  • あちゃひ

    あちゃひ

    なしに出来るなら最初から騒がないでほしいですよね…
    子供が体調くずしたらなんの意味もない!
    今が元気なら何よりです✨
    ご心配でしたね😵

    • 6月1日
deleted user

今月頭に、息子の初節句のお祝いしました(^_^;)
ホテルの式場を予約、80人ゲストを招待して、料理に引き出物、引き菓子を用意。息子が産まれてからのプロフィールビデオを作成。祝辞や乾杯、万歳三唱の依頼…さらには、お祝いが終わったら、自宅で二次会。60人ほどが来て、もう大変な騒ぎでした。
やっと解放され、ゆっくり過ごせています。
でも、可愛い子どもの為なら、親は何だって出来ますよね(*^^*)

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます
    私なら耐えられないです( ´_ゝ`)お疲れ様でした。

    • 6月1日
もふもふもっち

うちは全く揉めていないですが行事ごとは面倒で全然やっていません!
もちろん子供への愛情が薄い訳ではないです。
私も主人もあまり行事ごとをやらない家庭で育ったので自然と。
お互い実家からやろうという話も出ません。
もちろん孫に関心がないとかではないです。
子育てに関して完全に私たちのやり方に任せてくれています。
まだ先ですが、七五三くらいはスタジオで写真撮ったりしようかねー、って主人と話しています。

  • あちゃひ

    あちゃひ

    ありがとうございます
    価値観があってて羨ましいです(*^^*)あまり心配しなくても子供は勝手に育ちますよね♪

    • 6月1日