女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1218ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1218ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

義母の事で精神的に参っています。去年、結婚式を挙げました。その時の準備からいろいろ言われています。旦那さんと2人でこんな感じの結婚式をしたいと言いましたが、あれがダメこれがだめとダメ出しや文句ばかり。招待客は300人以上の豪華にしたい!や義母の友達も多く招待した…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 結婚式
  • 夫
  • まよ
  • 12
user-icon

先日親子遠足でしたが、 上の子が 「〇〇君達と一緒にお弁当食べる約束をした!」 と言って、いざ遠足。じつはその子達のお母さんグループと私あんまり話をしたことなく、 とても嫌な予感がしてました。 案の定、お弁当の時間になって その子達のグループに 私は引っ張って行か…

  • 行事
  • おやつ
  • 親
  • 親子
  • お弁当
  • みかん100パーセント
  • 1
user-icon

4歳の男の子なんですが、参観日や運動会など親が参加する行事でありえないくらい悪いんです。。踊りも何もしない、じっとしていられない、返事もできないなど、、。今まで指摘されたことはないのですが何か発達障害などあるのでしょうか。。

  • 行事
  • 運動
  • 親
  • 男の子
  • 4歳
  • ぴより。
  • 4
user-icon

臨月になって毎日ソワソワしてママリでも何回か質問させてもらいましたが出産報告です。長文です。 5月18日39週5日。相変わらず何の兆候も無く無事に上の子の参観日に参加。他のママさん達にお腹さすってもらって安産パワー注入してもらって帰宅。直近の行事も全て終わったしいつ…

  • 行事
  • 陣痛
  • 旦那
  • 臨月
  • 病院
  • ポン酢
  • 1
user-icon

旦那さんが国家公務員、転勤有り、単身赴任中、わたしが仕事するのはいけない事なのでしょうか? 愚痴&長文が苦手な方はスルーして下さい わたしの旦那は国家公務員で、私は生まれもイタリアで、イタリア&フランス&英語可能な事から、語学スクールを経営しています。 少し前G…

  • 行事
  • 旦那
  • 英語
  • ブランド
  • ママ友
  • 結
  • 5
user-icon

新築を立てようかと思ってます ここで 私の実家族も一緒住もうか提案しようか迷ってます🙏 旦那は仕事でほぼ家にいません 私の実家族はいつも協力的で 私自身家族っ子なので仲がいいです 旦那は自分の家族と不仲なので 仲良くしてほしくないと言われているので基本行事事以外関わ…

  • 行事
  • 旦那
  • 家族
  • 光熱費
  • 家賃
  • jaque
  • 6
user-icon

息子君まさかのアデノウイルスに感染( ;∀;) どこからもらってきた!? 高熱3日目…早くよくなーれ!! せっかく天気の良い週末だけど、どこも出かけられない(>_<) まぁ、明日はパパが仕事、日曜日はママが仕事だから出かけられなかったんだけど、公園行ったり買い物行ったりぐ…

  • 行事
  • パパ
  • 熱
  • 息子
  • アデノウイルス
  • くうちゃま
  • 0
user-icon

保育園で0歳児クラスのお子さんをお持ちの皆さん。 園の行事の準備などに 保護者も協力して行うものがありますが 参加されていますか?もしくは参加されていましたか? 例えば 運動会の準備 (賞品準備、荷物運搬、テント設営)などです。

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 保育
  • 0歳
  • にゃんち
  • 4
user-icon

かなり長文です。すいません。 私は医療系の専門学校の4年生です。 学校が始まってすぐの4月に妊娠がわかりました。 今年は長期実習(12週間)と来年の2月に国家試験があります。実習があったので、学校には妊娠の事をすぐに伝え、本来ならゴールデンウィーク明けからだったのです…

  • 行事
  • つわり
  • 貯金
  • 中絶
  • バイト
  • ちゃんまり
  • 9
user-icon

旦那と自分の親同士、仲が悪い方いますか? 旦那の実家と私の実家それぞれ歩いて10分程度です。親同士の仲が悪く、なるべく、会って欲しくないので保育園行事にはどちらも一度も呼んでいません。 この先も、こんなに近くにいるのに呼ばないとなるといつか何か言われたりするの…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 保育園
  • 保育
  • Halu
  • 1
user-icon

認定こども園に預けてる方いらっしゃいますか? もしくは、認定こども園のある幼稚園に預けてる方… 第一号と、第二号三号の方だと行事の時などに差が出ますか? 係?みたいなのをやっていなかったりとか… それとも関係なしに平等に与えられるんでしょうか?

  • 行事
  • 認定こども園
  • 幼稚園
  • あい♡
  • 2
user-icon

はじめて義理親族との行事に参加したのですが、その時のことです。 夫の祖父のお葬式のとき、火葬の時わたしと息子だけバスでポツンと待たされました。 これって何なのでしょうか? 夫は火葬の時は匂いがするからと言うのですが、、、

  • 行事
  • 親
  • 夫
  • 息子
  • バス
  • はじめてのママリ❤️
  • 5
user-icon

ご主人が平日休みの方、家族でお出かけのために幼稚園を休ませたりすることありますか?(´・ω・`) 行事などなにもない時ならいいのかな?と思ったり、せっかくお友達と遊べる貴重な時間を奪ってしまうかな?と思ったりです( ´-` )

  • 行事
  • 幼稚園
  • 友達
  • 家族
  • 主人
  • ひつじ
  • 2
user-icon

幼稚園の誕生日会で保護者から一言。。 来月の終わりなんですが、緊張で今から憂鬱です。 5歳の男の子で年長サンなんですが、途中入園の為、今の幼稚園に通い出して初めての行事。。ママサンに軽く聞いたら子どもの好きな事だったり話せば大丈夫!との事。 中には誕生日おめでと…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 男の子
  • 5歳
  • 夫
  • kaitomama0601
  • 2
user-icon

入園させたいと思っていた幼稚園に旦那の幼馴染であり元カノの子供さんも通っていたらどうしますか? 元カノと言っても中学生の頃数ヶ月の付き合いなので元カノと言うかの?って感じですが(笑) 転勤で東京に引っ越してきました。今年年少の子供がいて家から一番近くの幼稚園に…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 入園式
  • 運動
  • ともみん
  • 2
user-icon

今週末、保育園の親子遠足があります。行き先は公園です。 旦那が仕事の為、参加するか少し迷っていました。 理由はお昼ご飯の時2歳の子供と2人でご飯を食べるのは寂しいな…と思ったからです。他のお母さんとはほぼ話したことがありません。でも子供の行事だし、参加することに…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 保育
  • 2歳
  • ママリ
  • 3
user-icon

長文です… 少し早いですが父の日についてです。 息子が産まれて初めて義両親家に車で8時間かけて行きました。 ちょうど母の日がかぶっており、結婚して初めての母の日だったので義母に…と鉢植えの紫陽花を郵送で義実家に送りました。 母の日当日、その鉢植えが送られてきて玄関…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 義母
  • 母の日
  • めぐちゃん
  • 4
user-icon

旦那の実家に住み始めたのですが、旦那は、モアイを始めることや会社である行事のことや金銭面に関することまで、妻である私にではなく、親に報告します。 いつも、側で話を聞いてから、知ったり、旦那の親との会話で知ったりと、普通なら妻である私に先に言うべきですよね? …

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • 妻
  • 会社
  • がっきー
  • 4
user-icon

子供の保育園について。 今年で4才になる男の子がいます。 今息子は 認可外保育園にいます。 私が産後 7ヶ月くらいで職場復帰して今の認可外保育園に入りました。 認可外に入れた理由は 夫の職がなかなか決まらず 普通の保育園には入れなかったからです。 私は職場で夜勤業…

  • 行事
  • 教育
  • 運動
  • お祭り
  • 女の子
  • marimo
  • 1
user-icon

お子様がおられる方、 カメラってお持ちですか??(*^_^*) ミラーレス一眼のオリンパスペンを 購入しようか迷っているのですが、 主人には携帯で十分じゃないの?と 言われてしまい、、 実際に持っておられる方、 どんな種類のものをお持ちですか? デジカメ、ミラーレス一眼…

  • 行事
  • ビデオカメラ
  • デジカメ
  • ミラーレス
  • 主人
  • peeeeeee♡
  • 3
user-icon

はじめまして。主人のことで 相談させてください。(><) みなさんの旦那様はどちらかといえば しっかりされている方ですか? それとも色々と無頓着なほうでしょうか? いま私は妊娠9ヶ月で、2歳7ヶ月になる 長女もいます。 出産を控えている中で、 上の子が来年から幼稚園か保…

  • 行事
  • 妊娠9ヶ月
  • 旦那
  • レンタル
  • 保育園
  • peeeeeee♡
  • 16
user-icon

こどもが熱を出しても迷惑をかけにくい、こどもの幼稚園や保育園の行事の日は気軽に休める、こんな職あるんですかね😣

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 幼稚園
  • 熱
  • 宮田くん
  • 9
user-icon

ママ友ができない… 行事のある時に図書館や児童館に 行くもののできる気配がない(◞‸◟ㆀ) 何か既にママ友同士で来てる人がほとんど… たまに話しかけられるも 会話が続かず… 何ヶ月ですかー?へー。可愛い。 で終わってしまう(´・・`) ほんと自分のコミュニケーション能力 なさすぎて…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 保育
  • 息子
  • ○おしゅぬん○
  • 10
user-icon

goproを買おうか、ビデオカメラを買おうか迷ってます。 今年は、長女の七五三もあったり、 7月は、家族でディズニーに行ったり、 これこらも何かと行事が増えると思うので 娘の成長を動画や写真に収めておきたいと思ってます。 今、sonyのミラーレス(α5100)を使ってます。 こち…

  • 行事
  • ビデオカメラ
  • 七五三
  • 家族
  • 写真
  • やっさん
  • 2
user-icon

おはようございます(^^) 先日2歳の5ヶ月になる息子の保育園行事がありました。 息子は恥ずかしがり屋で、今日もお友達はお父さんお母さんの前でお歌を歌ったり返事をしたりしているのですが、息子は私がいると前に出ず私の膝の上から離れません(;д;)前に行かせようとすると泣い…

  • 行事
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 保育
  • 2歳
  • うめぼし
  • 2
user-icon

夜分遅くにすみません。 モヤモヤしてるので愚痴らせてください。 〇〇家の孫だから!内孫だから! という言葉が今大嫌いです。 夫の実家は田舎で未だに本家だの分家だの。 そして出産してからは何かと行事の時は 本家のやり方や昔からの風習があるからと ほぼ義実家が主導です…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旅行
  • 義母
  • 親
  • はゆぽ
  • 6
user-icon

GW中にとびひになり飲み薬&塗り薬を続けて 土曜日にもう一度病院行くと今週いっぱいの 薬を貰いました。 支援センターで一年間登録制の行事があるんですが 火曜日にいちご狩りがあるんですが それは欠席したほうがいいですか? ほとんど治りかけているんですが… 完治するまで家…

  • 行事
  • 病院
  • とびひ
  • 買い物
  • 公園
  • ごまちー0510
  • 1
user-icon

母の日に何もしてない人いますか? 私の家族は行事事を祝う習慣がなかったので、気にしてなかったのですが、よくよく考えたら義理母には何かしなきゃいけなかったのかなと… でも今更遅いよなー…

  • 行事
  • 母の日
  • 家族
  • ☃
  • 7
user-icon

茨城県水戸市の幼稚園について教えてください。 ・総合的な評価やオススメ度(その園にした理由など) ・先生方の印象 ・行事数や内容(親参加が多いかなど) ・施設の安全性 ・父母会など集まりの頻度 ・費用 知っている事を何でも教えていただきたいです(^^)

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 先生
  • 茨城県
  • タロ吉
  • 2
12161217121812191220 …1230…1250

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1218ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.