女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐひな祭りですね🌸✴🎎✴🌸 わたしも夫も行事ごとにあまりこだわりが無く、写真館で写真を撮ったり、親と食事会をしたり…などということは考えていません。お雛様は飾ってあります! でもほんのちょっとでいいので何かしたいなあ…と思っています(><) やっぱり食べものです…
旦那の連れ子の小、学校の役員や行事それに合わせて自治会、婦人会…次はお寺の役の話が来た… 2歳と赤ちゃん連れて走り回ってもう手一杯なんですけど… 批判はおやめください🙏
はじめまして、 3歳と9ヶ月の子どもがおり、私は産休中の保育士をしています 暗い話で申し訳ないのですが、4月から早朝勤務、残業ありのフルタイムで仕事復帰の不安もありなにもかもが不安、不満の気持ちが止まらずその自分自身にも嫌気がさし無性に涙がとまりません、、 仕事…
両親が離婚していて、結婚式に両親とも呼ぶのは常識的におかしいことですか? 私は両親とも呼びました。 離婚していることは身内しか知りません。 離婚の理由はお金の問題だったみたいで、不仲ではないし、子どもが生まれてからの行事は両親とも来てくれていました。 5月に兄が…
保育士さん教えてください。 3歳の上の子がインフルだったんですが本日、病院にて登園許可書ももらえたので明日から保育園行けると担任に伝えてます。 しかし、本日電話した時に明後日に遠出する行事があります。詳細は明日お伝えしますと伝えられました。 もし、保護者同伴だ…
みなさんにご意見いただけたらと思います🙇🏻♀️ ビデオカメラを購入しようと考えてます。 Panasonicのビデオカメラ SONYのビデオカメラ どちらかで迷っています😅 みなさんは何を使っていますか? 4月から娘が幼稚園に行くので、行事毎にビデオカメラ使うと思って購入します📹
はじめまして。 4月から、子ども2人を保育園に通わせ、自分は別の保育園でパートとして働く予定です。 保育園でパートとして働いている方、やはり運動会や、生活発表会など大きな行事のとき、被った場合は出席できず、仕事優先でみなさん頑張っているんですか? 教えて頂きたいで…
子供の初誕生日のことで、皆さんの体験談を聞きたいので、是非コメントお願いします✨ 1、子供の誕生日は、どこで祝いましたか?? 2、料理はどのようなにしましたか?? 3、一升餅などの行事はどこでいましたか?? 4、一升餅はどこで買いましたか?? 来月で子供が1歳なのですが、色々…
今日、幼稚園のちょっとした行事があって、そのときに同じクラスのママさんから、良かったら今日お家に遊びに来ないかと誘われました。○○くん(うちも仲は良いです)も来るので~と。 そこで、急なので何も手土産がないのですが何がいいですかね? ちょうど、イチゴが買ってあるの…
長くなります💦すみません💦 義母は人の気持ちが考えられず 思った事を思ったタイミングで どストレートにしか言えない人で なんとも嫌味のこもった言いまわしをしてきます。 [お金を出すから口も出す]が口癖の人です。 今まで 1人で義実家の法事の手伝いをしたり お祝いごとも毎…
広島市 西区 ふくしま保育園 に通わせている方、通ったことがある方。 この保育園の口コミが無かったので、教えてほしいです♬ 保育園の雰囲気(施設や先生) 制服 年間行事 父母会 などなど、詳しく知りたいです
幼稚園の入園について... お仕事されてるママさんに 質問なんですが、幼稚園の 役員に入りますか? 半ば強制でしょうが 公立なら行事は少ないですが 私立は行事が多いですよね? 平日、日曜日不定で仕事の 場合参加出来ない人は入り難いですか?
旦那がバツイチ子持ち(子供は元嫁が育てている)の奥様方、、旦那さんは元嫁のインスタとかSNSをフォローしたりしてますか? 私の旦那はバツイチ子持ちです。 子供は10歳?11歳?くらい。娘。 離婚したのは10年以上前です。(子供が産まれて少しした後だと思います) 離婚後も腐れ…
自治体の行事についてです。 私の住んでいる地域では2ヶ月に1回くらいの頻度で日曜日の夜に会合があります。 私達夫婦は共働き、平日休みの仕事です。 主人は日曜日には職場でミーティングがあり、帰りは10時過ぎます。 私は仕事自体は17時までですが2歳の娘がいるので連れてく…
流産後の妊娠について質問させて下さい。 先月の20日あたりに妊娠6週ほどで自然流産しました。その週から雪がひどく、車での移動ができず、そして幼稚園の行事も重なり病院で診察できないまま1か月以上たってしまいました。 そして、ちゃおりが最近出たと思ったら、ティッシュに…
4月から子どもが保育園に行くことになり、私も扶養内で仕事を探しています★ 以前は保育士をしていたのですが、また保育士として働くか全く別の職に就くか悩んでいます。 経験があるので、できれば保育士のパートがいいなぁと思っているのですが、以前働いていたところは行事など…
義理親の事なんですが 毎回いろいろな行事ごとに外食に誘われたり 誕生日を一緒にお祝いしようと誘われたりします。 義理親たちのことは、別に嫌いじゃないし ご飯代も出してくれます。 ただ私はイベント事の家族だけの時間をもっと 大切にしたいのです。 こんな考えの私はおかし…
私の実家は車で3時間半の距離にあります!旦那の実家は車で15分くらいの距離です! そのような状況の場合、これから色々とある行事(お宮参り、初節句、100日、1歳、お正月等々)はどちらの実家に行ったらいいのでしょうか??? 両家共にってゆう考えもありますが、両家共仕事…
4月5月の辺りでお宮参り、お食い初め、初節句が続くのですが、そのことで質問です。 お宮参りは祝い着を羽織りますが、 ・お食い初めや初節句は何を着ましたか? ・写真館で家族写真や子供の写真をとったのはどの行事の時でしたか? 参考までにお聞きしたいです。
はじめまして。只今生後2ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、2週間前から急にミルクの拒否が始まり困っています( ノД`)…上の子がいるので幼稚園行事などで旦那や母に預けなきゃいけないのでミルクを飲ませないわけにはいかず、頭を抱えてます… 同じ経験をされた方がいましたら、…
2/9に3人目を出産しました^ ^ 今回は里帰りせず、母が遠方から手伝いに来てくれています😊✨ 産後、体調が優れず病院通いだったんですが…やっと落ち着いてきました😂 上の子の卒園と引っ越しを控えていて3月はかなりバタバタです💦 母にはなるべく長く家にいてほしいなーなんて思っ…
長男の嫁ですが姑とはほぼ絶縁状態です。 今後親族があつまる行事は嫁だけ不参加というのはだめですか?
認可保育園に落ちてしまったので、育休延長するか、認可外保育園に申請を出そうか迷ってます。 私も主人も平日休みです。 申込しようか迷ってます。 メリット ・認可保育園より保育料が安い ・土曜、祝日預りあり ・完全給食 ・保育士7人 ・入園前に揃えるものがない ・使用済…
初めて質問させていただきます☺️🌟 お宮参りの撮影でスタジオマリオを予約する予定です! 初めての利用なのでマリオのHPで下調べをしたのですが、いま『桃の節句キャンペーン』というのをやっているようで、お宮参りと桃の節句の撮影を同時にやっていただくことは可能なのでしょ…
3学年差のお子さんがいる方または3学年差を希望されている方、意見を教えてください🙇🏻♀️ よく学費や行事が重なって大変だと聞きますが、学費は備えておいて行事はいっぺんに終わると考えれば3学年差っていいなーと思うようになりました! 4学年差も考えましたが、1人で家事も育…
色々な理由で自分の家族と旦那さんが顔を合わせることがないって方、 里帰りなどはどうされましたか?? うちは元々、付き合いも反対されてたけど お互い未成年でもないので今年の5月に入籍予定で 私は去年、実家を出ました。 (話し合いはまとまりませんでしたが 一応、その時…
本当は何でも自分で決めて思い通りにしたい姑。 行事やお出かけの時は、夫婦で決めたら?と毎回言って、旦那は私任せなので、私が決めて姑に連絡すると 私はこうが良かったけど…そうしましょう。みたいに言われてその後は拗ねたのか連絡無視😫 毎回こうだから本当に疲れる。 思い…
私はもうすぐ1ヶ月になる娘の母です。 お宮参りやお食い初めなどこれから沢山の行事があります。私としては、子供の成長を祈ってやれる事はやってあげたいと思っています。旦那に相談したところ『そんな事にお金使いたくない』『そんなの神社の金儲けだ』と言われ拒否されました…
私が働いている職場(幼稚園)での愚痴です。 どうしてもモヤモヤが取れなくて聞いてほしいです🙇♀️ 去年の10月から産休に入り、10月17日に出産しました。現在は育休中です。 色々とある手続きは、全て園長がするということになってたので、園長にお願いしてました。 産休に入る…
今日は旦那と喧嘩です😞長文ですみません😢 喧嘩理由は、娘の初節句でした😑 実はお宮参りもお食い始めも、初節句も主人の家は招待客です!主人に言っても、ウチは行事を知らないと言われ… 本来なら主人の家が行事をリードして行い、 私の両親は招待客になるんだよって言いました😞 …
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…