女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1212ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1212ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

マタニティブルー?情緒不安定になっているのでしょうか?今14週に入りましたがつわりもひどく子供の相手もできない。なんとか、ご飯お風呂を、いれているという状況です。 自分自身は髪の毛ボサボサ、パジャマ、何もやる気が出ない。幼稚園の行事にも参加してあげれない。情けな…

  • 行事
  • つわり
  • 旦那
  • お風呂
  • パジャマ
  • ちぃ
  • 6
user-icon

こんにちは!いつもお世話になっています! 百日のお祝いについて相談させて下さい。 8月上旬に百日のお祝いで、お食い初めをしようと思っています。この度は、お店でお食い初めをしようかなと考えていて、候補のお店に電話をして金額などを聞いて検討しているところです。 お…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 148☆
  • 1
user-icon

元保育士さんいらっしゃいますか? 私も子供が生まれるまで13年保育士をしていましたが、辞めました。 そして また何か仕事を開始したいと思うのですが、保育士しかやってこなかったので、他の職種が出来るか悩んでいます…(パソコン出来ません。バイトでレジや販売業を少しやっ…

  • 行事
  • バイト
  • 保育士
  • 3年保育
  • green0221
  • 7
user-icon

一時保育についてです。 ただ今2人目妊娠中で9月上旬出産予定です。上の子は2歳2ヶ月の男の子がいます。 過去に円切の手術の経験があるのと、一人目は切迫早産で32週~入院していたこともあり、今回は予防でシロッカーの手術受けてあります。 最近、お腹も張りやすくなってきま…

  • 行事
  • 妊娠32週目
  • 切迫早産
  • 2歳
  • 車
  • ゆき
  • 2
user-icon

31w0dで切迫早産で入院中です!29w3dから入院スタートしました。上の子の時も切迫早産で2ヵ月入院していました!現在頚管長が21cmで子宮口2cm開いてしまってます。7月15日に上の子の保育所の納涼祭がありそれにどうしても参加したいです。上の子は2歳で保育所に6月から行き始めて…

  • 行事
  • 妊娠29週目
  • 妊娠31週目
  • 29w3d
  • 31w0d
  • Ri~
  • 1
user-icon

こんにちは☆ 少し愚痴らせてください(´;ω;`) 週に1回しかない日曜日の休み… 私はなるべく家族の時間を大切にしたいのですが、旦那にはそれが伝わりません。 旦那は消防団に入っており、日曜日に消防行事があります。副班長なので行かなきゃいけないことを理解しているので…

  • 行事
  • 旦那
  • 家族
  • 買い物
  • さぁ
  • 2
user-icon

家族や親戚、友達 同僚問いません。周りに同じような人がいる方いらっしゃいますか⁇ 長文になります。 近所に親戚(義父のいとこにあたる)のおばさんがいます。60代後半で30代前半の息子がいますが、家を出て都会で暮らしてます。 うちは義父と同居してましたが、もう他界して家…

  • 行事
  • 保育園
  • 義母
  • 姑
  • 保育
  • キーボウ
  • 3
user-icon

家族の行事に出しゃばる義母と義父。毎週の日曜「〇〇行こう」と勝手に決めて予定を立ててきます。旦那は行くとこないしいいやんと乗り気な感じなので、断れず、毎週旦那家族と一緒にいます。正直、たまにならいいですが、毎週は嫌になります。家族3人の時間を大切にしたいと思う…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 家族
  • 義父
  • いままま
  • 7
user-icon

義母⇆旦那が子離れ親離れできていません。 義実家を訪問する時や、自宅に来る時の連絡は義母⇆旦那間。 行事ごとの連絡のやりとりも義母⇆旦那間。 これからもこんなことが続くのかと思うと、嫁姑が仲良くなれるはずがないと思うのですが…。 義母は私に対して気を遣ってるつもり…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • 息子
  • はじめてのママリン
  • 11
user-icon

デジカメや一眼レフ?、ビデオなど、子供の行事の写真や動画をスマホ以外で撮影してる方に質問したいです(^^) カメラは全く興味がなく、デジカメも10年前の成人式用に買ったものが使わず未だにあります。笑 そのくらいスマホ以外での撮影は全くしないんですが、 子供が幼稚園に…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 一眼レフ
  • デジカメ
  • 写真
  • ひよこ
  • 2
user-icon

旦那に対しての愚痴です(笑) 普段は家事も育児も仕事も頑張ってくれてとっても感謝しているんですが、行事のことや子供の話をしてもん〜とかどうしようね〜とかしか言わず話が先に進みません。 ほんとに疲れます。 イライラしてきます。 みなさんの旦那さんはちゃんと話し合っ…

  • 行事
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 1歳
  • non*
  • 7
user-icon

何かとタイミングの合わない旦那…… 両親学級の時に出張が入る、助産師外来予約したくても空いてる日と旦那の休みが合わせられない、やっと予約できたかと思えば会社の行事で休みが取れない日なの忘れてたとか……、 旦那は悪くないんだけど、タイミング合わないからもういいんじゃ…

  • 行事
  • 旦那
  • ベビーカー
  • 両親学級
  • ベビー
  • miiiiiii
  • 0
user-icon

「行事を大切にする理由は?」 夫があまり行事ごとに積極的ではありません。 お宮参りや七五三、誕生日、その他季節の行事など… 付き合ってはくれますが、無理矢理お願いしているようで私も気が引けます。 わざわざやる意味が理解できないとのことで、うまく説得する言葉が見つか…

  • 行事
  • お宮参り
  • 夫
  • 誕生日
  • 七五三
  • ろん
  • 6
user-icon

カテゴリーがあっているか分かりませんが 間違っていたらすみません! 今、ビデオカメラの購入を悩みに悩み中です! もし買うなら パナソニックのフルハイビジョンを購入予定です 2歳の息子が10月に運動会があるのと これからそういった行事に役立つかなと思い、 また、2人目出…

  • 行事
  • 運動
  • 2歳
  • 出産
  • 息子
  • てん
  • 0
user-icon

うちは婿養子なのですが… いろいろ疑問と愚痴があります🤔 長くなります😭 ※義両親は運転は出来ません。 ※義実家から私達の住むとこまで車で1時間半くらいです。 ※交通手段は義弟のみです 来月出産予定です! ① 8月にお宮参りを行う予定ですが… お宮参りは氏神様に行くつもり…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 車
  • こっちゃん
  • 8
user-icon

お子さん幼稚園に通わせててパートされてる方って、園ごどにどれくらいの割合なんでしょうか? やはり専業主婦が大半ですか? 来年から保育園に行くか再来年から幼稚園に通わせるか迷っていますが、幼稚園に入れてもパートに出ようと思っています。 でも預かり時間も短いし周り…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 幼稚園
  • パート
  • ペネロペ
  • 4
user-icon

誰に相談していいかわからないので ここで相談させて下さい‼︎ 旦那は結婚前から刺青を少し入れてました。 上の子が3歳くらいの時に転職し転職先で 刺青見習いの方と知り合い格安で入れてくれると ゆう理由で刺青を増やすと言い出しました。 子供もいるし今更増やされるのがすご…

  • 行事
  • 旦那
  • 3歳
  • 七五三
  • 家族
  • かおまま
  • 15
user-icon

こんばんわ(´・ω・`)些細な悩みなんですが、聞いて下さい。 旦那は長距離運転手で子供は2人居ます。今日上の子の幼稚園行事で参加致しました。結構夫婦揃って起こしになってる方も多く、最後に先生が"今日来てくれたお父さんとお母さんにお礼を言いましょう。"と言うと娘が"私お父…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 夫
  • 先生
  • りお
  • 2
user-icon

来月子供の幼稚園の担任の先生が結婚される為、お祝いのメッセージを寄せ書きして渡すことになりました! ですが全然気の利いた言葉が浮かばず…>_< 4月からの入園でまだ行事も2回ほどなので、いまいち担任の先生と関わる機会も少なく… 子供もまだ1歳8ヶ月なので言葉も字も書…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 先生
  • 1歳
  • まい12
  • 2
user-icon

初めての相談です。 義両親のことについてです。 とてもモヤモヤするので聞いてください。 長文失礼いたします。 主人には兄が2人おり、義父と息子たちで自営業を営んでおります。義実家、義兄家族、実家、全て徒歩圏内にあります。 わたしは出産前まで正社員で働いておりまし…

  • 行事
  • お食い初め
  • 入園式
  • 義母
  • 女の子
  • ✴︎ももちゃん✴︎
  • 3
user-icon

今日支援センターの行事があり、知合いも来てました。 話してると、「この人なんだかちょっと苦手だな」って思い、旦那も知ってる人なので家で「私ちょっも苦手かも」と話したら、「○○(私)苦手な人ばっかやん」と言われました。 ○○も苦手でしょ~と言われたんです。 確かに苦手ではある…

  • 行事
  • 旦那
  • 仲良し
  • 支援センター
  • 主人
  • 初ママ💓
  • 5
user-icon

来年度入園予定の幼稚園で悩んでいます(>_<) 二つのプレに通っているのですが、 A園は自転車で10分かからないくらい 週4給食でお弁当が1日あります。人気の園で全員で17クラスもあるマンモス園です。ママ友達の多くがこの幼稚園に通う人が多いです。行事などが多くいろいろ楽しめ…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 小児科
  • 自転車
  • CHIE☆
  • 4
user-icon

親戚の人との付き合いって大事ですか? 私の両親は親戚付き合いが全くなくて(どちらも遠方とゆうこともあると思いますが)今まで親戚の集まりに参加したことがありません(正月やGWお盆など) 旦那と付き合ってる時から行事ごとにおばあちゃんの家に行くのですが、毎回すごく嫌で…

  • 行事
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 義両親
  • 人見知り
  • リノ
  • 7
user-icon

保育園で働いています。うちの園は土曜日の行事(入園式、保育参観、親子旅行、夏祭り、運動会、お遊戯会、入学説明会、卒園式)ではタダ働きです。すごく大変な行事なのになぜか行事のお給料またはそのぶんの休暇は一切ありません。これが普通なのでしょうな?!労働基準法に違反…

  • 行事
  • 旅行
  • 保育園
  • 入園式
  • 運動
  • ぽにょ
  • 9
user-icon

息子は寝ないてま遊んでるし、旦那はおかしなこと言うしほんとストレス。 プレ保育休んで旦那の職場の行事に参加してほしいとかありえないから!! 人数足りないからって2人増えただけでどうこうなる事じゃないし、毎回人数足りないから参加するの嫌なんだけど。

  • 行事
  • 旦那
  • 育休
  • 保育
  • 息子
  • ピピ
  • 0
user-icon

熊本市東区に住んでいます。秋の来年度4月入園の申し込みの前にいろいろ保育園の情報を知りたいです。 先生方の様子とか、行事とか、なんでもいいので教えて下さい。 今のところエンゼル保育園や桜木、日の出保育園とかがいいかなぁと漠然と思っています。

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 先生
  • 入園
  • みっきぃママ
  • 2
user-icon

離婚します。 長女が幼稚園に通っていて、そこの幼稚園は昔ながらの所なので父親参加も結構多いです。父の日の保育参観とか運動会とかも。それでシングルの方は多分ほぼいなくてパパがちゃんと参加してる方が多い印象です💦 一応離婚しても、運動会とか行事には参加してもらう予…

  • 行事
  • 運動
  • 保育
  • 幼稚園
  • 父の日
  • 姉妹ママ
  • 5
user-icon

次男明日で10ヶ月。 長男はもうこの頃卒乳してたなぁ。 次男ももう寝る前のみの授乳で大丈夫やし、そろそろフォロミに切り替えて断乳かな?執着しだしてから断乳する方が可哀想な気がするしね(*_*) 離乳食と母乳では補い切れない栄養補給と信じて。 長男の時は2人目考えとった…

  • 行事
  • 母乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • 入園式
  • じょにちゃん
  • 0
12101211121212131214 …1230…1250

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1212ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.