女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義両親のことを出産してから苦手になった方いますか? 義両親は結婚前から実家に相談をあまりせずに色んな事を決めてしまいます。 特に産後はそれが本当にひどいです。 里帰りしていたのもあって孫の顔が見れないのが嫌だったのか、実家に相談もなしに日程を決めて一家総出で実…
仕事で普段スーツは着ないのですが新年会などの行事ごとではスーツです。 リクルートスーツしか持っていないのですが、会社の方は普通の黒のスーツが多いです。 リクルートスーツと、普通のスーツ?は違いありますか?リクルートスーツと別に1着持っていた方がいいのでしょうか💧
義実家についてです。 結婚して2年経ちました。 月2、3回は夕飯を食べに行きます。 普通嫁であるわたしは手伝いをしなければいけない立場なのですが、旦那いわく、台所が汚いから入って欲しくないようでいつも座ってただ待っているだけです。 親戚も集まる行事のときも旦那にも座…
今日幼稚園の行事があります!! さっき起きて用意しようとしたら頭痛がして治る気配がないです(><) 何故今日なのか… 私は今7時、15時、22時にウテメリンを服用しています。 元々頭痛持ちでカロナール貰っていて最近は頭痛が無く飲む機会が無かったのですが… ウテメリン服用中でも…
子供が3人以上いる方、、、 お仕事なにされてますか?! 発熱時のお迎え、行事、PTAなどなど、 自分でされてる方限定です! 子供が小さいので融通のきく 保険やしてますが、 給与の安定した所にいきたくて、 育児休暇後しばらくしたら 退職します! なかなか働く所ないですかねー…
お雛様回避した!なんで今回こんなに話が通じんかったんや、宇宙人相手にしとるみたいだったわ…。 行事系は夫とちゃんと内容決めて、先手を打とう。 それにしても、義母のライン爆弾は苦手である。
旦那さん、義実家が創価学会でご自身は入信していない方いらっしゃいますか? 私は入籍直前にほぼ後出しなかんじで、実はうち創価学会なんだよねー と言われ、 お布施など金銭の負担がないこと、私や私の実家などに強要しない事を条件に結婚しました。 旦那は3世で熱心な学会員…
一眼レフを使っている方、買い替えを検討している方、知識を貸してください(*^ω^*) 撮るのは基本子供の写真。 上の子はヤンチャな盛りで、走り回る2歳の男の子と、7月に産まれる女の子です。 今はOLYMPUS ペン ミラーレスを使っています。 レンズは標準と単焦点を使用していま…
みなさん、金銭的に余裕があるならやはり幼稚園に入れますか? 幼稚園や保育園を決める時に一番重視している事(施設がきれい、先生の対応が良い、行事が多い など)は何ですか?
お食い初めの儀式について。 来月お食い初めをしようと思ってます。 お宮参りもまだなので一緒にやろうと考えています。 私の両親は参加しないとのことなので義実家側で行う予定ですが、参加者について悩んでいます。 恐らく写真撮影→お宮参り→お食い初めになると思いますが…
4月から保育園に行くことが決定しました! あんなに入園を希望していたのに、いざ決まると可哀想かなって思ったり、出来れば1歳までは見てたかったなって思ってしまいます😣 しょっちゅう風邪をひくので休みばかりで仕事も気まづくならないか不安です💦 検診や予防接種、上の子の行…
同じ月齢の子を持つお母様方はお子さんに振り回されてばかりでしょうか? 昨夜から子どもに振り回されて、何度も夜中起こされたり、朝は寝起きが悪くて離乳食はオートミールしか食べなくて、いたずらして、自分はイライラしっぱなしで、むしゃくしゃしてシリアルやらチョコレー…
5年前からパニック障害と過敏性腸症候群で悩んでいます。 一時期服用もしてましたが妊娠出産を期に症状がよくなって頓服のみになりました。 もっと悩んでる方たくさんいらっしゃるとは思うんですが、さっき子どもの保育園の行事に参加して発作が起きてしまいトイレに行きたくてパ…
保育士、幼稚園教諭、学校の先生などをしておられるママさんにお聞きしたいです! それ以外のご職業の方もぜひコメントいただけると嬉しいです! 職場の行事(運動会、発表会、参観日など)と 我が子の保育園や小学校などの行事が 重なったらどちらを優先されますか? 担任のク…
託児所に預けて働いてるママさん。 子供が何歳になったら保育園.幼稚園に転園させたいってありますか? うちの託児所は5歳くらいまで預けられます。転園もあるし、託児所も大規模ですが、3歳くらいになったらやっぱり保育園に入れてあげたいなと思ってます。行事もあるしそのまま…
結構前にここで質問して今はないという話を聞きましたが、今はどういうものがあるか知りたいので質問します。 住宅購入を考えていて、旦那は年々給料は上がっていますが、手取りが少なく今回は双子の妊娠もあり現在は社宅に住んでますが立地などの条件から旦那のいない間の子育…
保育園か幼稚園か… 夫は年収800(再来年から1000)万円の会社員 私は年収600万円弱の銀行員育休中 娘ひとり7ヶ月 今の所2人目の予定なし 贅沢はできないけど夫の給与だけでも暮らせなくはありません。 神奈川県の保育園激戦区に住んでおり、うちのようななんの加点もない家庭は…
三重県亀山市のなのはな保育園・亀山愛児園にお子様が通っていた方、現在通われている方、教えてください(๑`・ᴗ・´๑)‼️ ◎先生方や園の雰囲気はどうですか? ◎行事はどういったものがありますか? ◎持ち物や服装について何か決まり事はありましたか? ◎制服や体操服等、指定の物は…
来月仕事のお誘いが! 復帰前に行きたいのはやまやまやけどもその日は土曜やけど保育園の行事。 旦那に保育園の行事下の子連れて参加出来る?って聞いたらどうやらめんどくさいみたいで、 「別に参加せんくてもいいんやろ?」 だとさ_(:3 」∠)_ 絶対また義実家に連れてくつ…
お宮参りの相談です。 私はしなくてもいい派、旦那はしたい派です。 旦那の地元に住んでいるのですが、お宮参りという名称ではなく、年1回決まった日に結婚や子どもが産まれたことを神様に報告する行事があります。 旦那はイベントはきちんとしたいという思いがあります(と言…
子供の産まれて○日って産まれた日を0日にするか1日にするかで変わるじゃないですか。 それで行事等は産まれた日を1日にするって聞いたことはありますが、よくインスタなどで産まれて○日ってしてる方はどちらにしてるんでしょうか。 ふと疑問に思いました。
お宮参りなんですが、実家は県外、義実家は隣の市で1時間以内の距離です。 実家の方はお宮参りはうちはいいからといっているのですが、義実家の方はうちはどっちでもいいよと言っているようです。 どっちでもいいと言われれば、それは私としては親子3人だけで行く方が気楽ですし…
義母についてです。 生後1ヶ月の子がいるのでお宮参りについて決めようとしてたのですが 前々から義母があそこに行こう!と旦那に言っており この間実家に帰ってその話になったときに いついく??あんまりすぐ行ってもインフルエンザとか流行ってるし3月後半とかは? 3月31日に…
おはようございます! お仕事しているママさんやお子様が2人以上いるママさん😭 よかったらお話し聞いてください😭 現在派遣でフルタイムで働いています。 一月から保育園行きはじめて今月入って4日ほど休んでます。。 上の子も先週熱が出てしまったので2日休んでしまって合わせて6…
サービス業のフルタイム社員で二人の産休育休もらって時短復帰して5ヶ月たちました。土日どちらか固定で休みとかできないし、旦那も販売業なのでいつかは私は退職しなくてはいけないなと思いながら妊娠中から思っていました。保育園は土曜保育は午後有料で夕方まで預けると一人1…
お宮参りを両家の親だけでしようと思ってたら、義親にきょうだいとかも呼ぶもんだと言われ、これからはちゃんと聞きなさいと言われたので、お食い初めも前もって聞いたら『うちでも私達の家でもいい』と言われたので、夫の実家ですることにし、私の親も呼ぶことを伝えたら『そん…
保育園と幼稚園で迷っています。 私自身、小学校の隣にある幼稚園に通っていました。 可愛い制服が好きでしたし、小学校にあがった時も幼稚園の時からの友達がたくさんいて、親同士も仲が良く、安心して過ごすことができました。 お遊戯会とか、園庭で遊んだこととか教室とか今…
ベビービョルンのオリジナルを使った方の 感想を聞きたいです。 現在第三子妊娠中でベビーアンドミーの 抱っこ紐を購入する予定ですが 新生児期〜首座り前に使うのを ベビービョルンにしようか ベビーアンドミーのインサートに しようか悩んでいます。 今日実際見てきたのですが …
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…