サービス業で働く女性が、子育てと仕事の両立に悩んでいます。土日保育費用や休日の調整、子供の教育などで悩みがありますが、給料や環境の良さも考慮して働き続けることを検討しています。周囲に同じ悩みを持つ人がおらず、葛藤しています。
サービス業のフルタイム社員で二人の産休育休もらって時短復帰して5ヶ月たちました。土日どちらか固定で休みとかできないし、旦那も販売業なのでいつかは私は退職しなくてはいけないなと思いながら妊娠中から思っていました。保育園は土曜保育は午後有料で夕方まで預けると一人1000円かかるので保育料の他に月に子供二人で土曜保育代8000円もかかります。職場の人や知り合いの他の保育園は土曜有料ってところ聞かないです。日曜祝日は母が見たり休日保育を利用してます。でもほとんど母にお願いすることが多いです。有給は必ず使わないといけないというありがたいこともあるので土日保育園の行事や母が見られないときなど月に2,3回土日有給で休んでます。職場にも子持ち主婦がパートさんも社員もたくさんいて、週末は旦那や親や休日保育を利用してやっています。みんな他で働くより給料良いから割りきって働いています。親に預けるのが申し訳ないのもあるし子供も可哀想。自分も子供のころ母がサービス業だったので寂しい思いをしていた。土日保育を利用して平日休ませるとしても今上の子は年少なので毎日にように英語 、絵本、体育指導、 などあるし 休ませるまでして一緒にいても保育園で思い切りお友だちと遊んだ方が楽しいだろうし、家族で出掛ける以外はお休みはさせていない感じです。でも仕事は土日休めないこと以外は続けたいと思うんですが。ずーっと悩んでますが職場にいるとそれで同じように悩んでる人は誰もいません。稼げるから割りきってます。職場以外でもせっかく給料もよくて居心地そこまで悪くないならもったいないと言う人もいます。もちろん嫌な人もいて常に機嫌をうかがいながら仕事しないといけないような嫌な上司もいますが。どの人ともシフトなので毎日顔を合わせなくてもいいとかもありますが。
- ラキたま(8歳, 11歳)
ラキたま
毎週求人ジャーナルのチラシを見ていますがなかなかいい仕事はありません。いい仕事が見つかってからやめるより、悩んでいるなら思いきって退職しちゃえば次に探さなくてはいけなくなるからやめればいいのかな?と思ったりします。
YU0123
割り切れないなら転職するのが一番だと思いますよ!みんながみんな割り切れる訳じゃないし、割り切れてる人ばかりでもないと思いますよ(^_^)長く働く気があるなら余計、早めに転職活動すべきだと思います。優先順位は人それぞれですから、自分の優先したいことを第1に、長く働ける職場を探すべきだと思います!
みぃ
私も土日フル出勤のサービス業です!
私の地域で土日休みの事務とかだと正社員でも福利厚生、給料共に今の仕事の方が有利です。
今まではこの仕事が好きだし、一昨年までシングルだったのでより好みしてる場合じゃないって感じでした。
息子は保育園も年中までは平日休ませてましたよ😊
先生もそうしてあげてくださいって感じでした!
年長からは色々行事がありその練習などがあるので、早めにお迎えに行く前提で行かせてましたが‥
でも今回妊娠し来年の7月に育休明けで戻ります。
その後1年働いたら3人目を考えており、3人目産んで育休明けて(手当は欲しいので退職はしません)1年働いたら退職するつもりです。
それか、土日を2/3ほど休ませてもらうか。
まだ6年以上先なんですけどね(笑)
ただ、いつまでもこの働き方は出来ないなぁ〜と思ってます😓
コメント