※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お宮参りについて、実家と義実家の距離や参加の希望があり、親子だけで行くことに葛藤がある。初節句には両家で会食する予定で、お宮参りの重要性や行事の参加について悩んでいる。

お宮参りなんですが、実家は県外、義実家は隣の市で1時間以内の距離です。
実家の方はお宮参りはうちはいいからといっているのですが、義実家の方はうちはどっちでもいいよと言っているようです。
どっちでもいいと言われれば、それは私としては親子3人だけで行く方が気楽ですし、実両親は来ないし…と思ってしまうのですが、実際に親子だけで行くことにしますーとは言いにくいです。
旦那もどっちでもいいよとは言いますが、本心では一緒に行けた方がそれは嬉しいとは思います…


義実家も一緒に行ったら義母に抱っこされちゃうんだろうなーとか、まだ外出になれていないのに気を使うの嫌だなとか、写真に実両親は一緒じゃないの寂しいなとか思っちゃうんですが、皆さんならどうしますか?

お宮参り後1ヶ月くらいで初節句になるのでそのときは両家で会食しながら集まるのかな??と思ってるのですが、お宮参りって行事としてどのくらい重要なものなのでしょうか?
戌の日の安産祈願は夫婦だけで行きました。親に声もかけてません。

コメント

theory☆

自己満だから、
したいようにしては、いかがですか?

三人がいいなら三人。
義実家来て欲しいなら頼む。
両家来て欲しいなら頼む。

それしかない気がしますが、、😣

ひろ

色々モヤモヤするのが嫌だったので3人でいきました☺

deleted user

移動を含め長時間になると寒いし赤ちゃんに負担かかるので、自宅の近くで3人で済ませてきますね〜
て感じじゃだめですかね^^

ちな

神様に生まれたことを報告し、健やかな成長をお願いするという意味の祈祷があるので、お食い初めや初節句よりは重要だと思いますよ🎵
うちは戌の日参りは夫婦のみ、宮参りは義両親、実両親も一緒に行きました!
義母が基本的には抱っこしていましたが、私や実母も抱っこさせてもらっている写真も撮りました✨
基本的に、赤ちゃんにとってもお母さんにとっても初めての外出になりますので慣れてなくて当然です❤
逆に、義両親や実両親がいてくれると自由がききますよ〜!
一生に一回の晴れ姿なので、私は義両親にも実両親にも見せてあげたいなと思って一緒にいきました🎵

はちゃ

息子のお宮参りは3ヶ月でしました!そのときなお食い初めも一緒にしましたよ!
生後30日にこだわらなくていいと思います(◍•ᴗ•◍)
気持ちの問題だと思うので◡̈⃝︎

建前って難しいですよね(;_;)
もし初節句でご両親、義ご両親が集まるのであれば、初節句のときにまとめてするのもありだと思います!

わたしは義両親も実両親も一緒が良かったし、息子の負担も軽くなるように、みんなが集まれるように双方と相談しました(◍•ᴗ•◍)

みな

私は里帰り中にしたので、実の両親と行きました!
義理実家のこと嫌いなので😂💦

自分で決めていいと思いますよ!

ママリ

皆さん色々な考えありがとうございました!
参考にします(^^)