女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1148ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1148ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

男の子がいるママさんに質問です。みなさん、こどもの日の為に五月人形や兜、鯉のぼりなど飾りますか?? 我が家は7才と2才の男の子がいるのですが、今まで行事や節句などは写真だけで物を飾ったりしてこず、マイホームを買って飾るぞと鯉のぼりなど考えたのですが(人形や兜だと…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • イオン
  • 保育
  • ハルカイ
  • 10
user-icon

もうすぐ3ヶ月の娘がいます。これまでに不満に思った事などをはけ口がないのでここで… すみません。 義母は、娘が笑うようになってから可愛さが増したのかすぐにおいで〜と抱いて見えないとこ連れていきます。寝始めた時に、(義実家)来た時くらい休みなと言って無理矢理抱き上げ…

  • 行事
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 義母
  • YAMA.
  • 1
user-icon

入園式や、入学式など スーツを着る行事にはストッキングを はいていたほうがいいのでしょうか? 入園式にはいていったほうがいいのか 悩んでいるのでアドバイスお願いします!

  • 行事
  • 入園式
  • スーツ
  • 入園
  • ハイチュウ
  • 1
user-icon

自分の事を嫌いな人が何人かいる事を知ってどう暮らしていけばいいのかわかりません。 中学の時に地元のリーダー格の子と仲が悪くなりお互い避けてます。 地元同士で結婚したので今もその子とはたまに偶然会ったり、地元の行事で見かけたりします。 その子がなぜ私を嫌っているか…

  • 行事
  • いじめ
  • 友達
  • 結婚
  • 鈴菜
  • 5
user-icon

幼稚園の年中組に通う息子の役員決めが近づいています。 配られたプリントに 引き受ける 誰もいないなら引き受ける 事情があって出来ない と書かれてあり、丸を書いて提出します。 下の子は一歳半くらいで、役員会の時は無料で預けられます。 上の子の外科手術を予定していま…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 無料
  • 息子
  • 上の子
  • みょん
  • 1
user-icon

顔合わせについてなんですが 彼はみんな私服でいいと言うんですが 私はホテルやレストランでの顔合わせに私服なんて場違いだと思うし恥ずかしいと思うんですが気にしすぎですかね? 親がカジュアルな格好でも私と彼はきちんとした服装でするべきだと思うんです。 でも、相手の親…

  • 行事
  • 服装
  • 親
  • お金
  • ホテル
  • みー
  • 8
user-icon

4月から子ども(2歳と1歳の男の子)を2人保育園に預けています。3ヶ月以内に仕事を探さないといけません。 *前職(保険外交員)正社員 *事務パートや、レジ販売(時給800円~850円) とても悩んでいます。 前職は保険の販売が上手くいかず、イヤでイヤで辞めました。ただ、福利厚生が…

  • 行事
  • 保険
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • まま
  • 2
user-icon

発育不全で出産まで入院になる事に なって職場も急遽退職して行事ごとも全部 キャンセル…。感情が正直わやです😭 入院して少しでも赤ちゃんの体重が増え て障害もなく元気に産まれてきてほしいな😢

  • 行事
  • 赤ちゃん
  • 出産
  • 職場
  • 赤ちゃんの体重
  • みつ
  • 2
user-icon

もーほんとにありがた迷惑😭 ひな祭りのときも、クリスマスも 娘の誕生日も。旦那の誕生日も。 なんなら七五三の娘の着物まで。 勝手にあれやこれや決められて。 誰がピンクのフリフリっぽい着物 着せるか!なんでもかんでも女の子だから ってピンクばっかり。服もフリフリの ピン…

  • 行事
  • 旦那
  • ジュニアシート
  • イベント
  • 女の子
  • mama
  • 5
user-icon

教えていただけますか(。>ㅿ<。) 明日息子のお宮参りに行きます。 ちょっと分からないことがいくつか、、 ①お参りに行く神社のホームページを見ると 「初穂料 7000円」とあります。 初穂料は御祈祷していただく料金ですよね、、? 御祈祷のあとに食事セット(スプーンなど)を頂け…

  • 行事
  • お宮参り
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 食事
  • ゆい
  • 5
user-icon

埼玉県さいたま市北区に引っ越して来たばかりです。来年から幼稚園の子供がいます。 家から近いので、 植竹幼稚園、宮原幼稚園、日進幼稚園、さくらアート幼稚園が気になっています。 幼稚園の雰囲気、親の行事手伝い頻度、願書提出は前日から並ぶのか?など、 どのような事でも…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 願書
  • 埼玉県
  • モカ
  • 4
user-icon

義実家が宗教の協会なのですが、旦那も私も信仰していません。 それでも毎月の宗教の集まりに誘われ、断りきれず参加したのですが、こっそり主人にお金を請求している事を知りました。 その他にも、「家族で旅行に行こう」と誘われ 義兄家族と義母、私たち家族で旅行へ行ったので…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 義母
  • お金
  • moko
  • 11
user-icon

旦那のカメラが下手すぎて、進級式の写真見てがっかりです💦ピンぼけ、顔切れてる、数人を撮ってるのは誰を撮りたいのかわからない、娘より友達ばっかり撮ってる😒 どうやったら上手に撮れるようになるんでしょうか?私が撮りたいぐらいですが、なんせチビなもんで、保育園行事のと…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 保育
  • 友達
  • さんぴん茶
  • 2
user-icon

来週末、保育園の行事で親子遠足があります。 お弁当がいるのですが、親の分はいいとして、子どもの分をどうしていいかわかりません😅 11ヶ月で普段あまり手作りはしてません。 料理が苦手てでレトルトに頼ってます。 ランチ用を買って可愛いアルミとかに移そうかとも思ってます(>…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 親
  • 親子
  • やんちゃboy&girls
  • 1
user-icon

2ヶ月になる娘がいます。 今日、お宮参りをしたのですが行事中に神主さんが娘の口にお酒を持っていきペロペロと飲ませたのです。 その時はお酒だとわからなかったのですが行事が終わった後、娘の口がお酒くさいので神主さんに聞いたところいつもお宮参りの赤ちゃんには飲ませてる…

  • 行事
  • お宮参り
  • 母乳
  • 病院
  • お昼寝
  • u
  • 6
user-icon

息子が保育園に入園しました! さっそく今月保護者参観日と、個人懇談があります。ですが平日は毎日朝から夕方まで仕事で、私はこの4月に正社員として入社したばかりで研修期間です。 お子さんを保育園に預けてお仕事しておられる方多いと思うんですど、平日の保育園行事、ほと…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 働くママ
  • 息子
  • りーたん
  • 2
user-icon

パートの履歴書の本人希望欄があるんですが「子供が二人いるので幼稚園の行事や体調を崩すことがあると思うので配慮していただけるとありがたいです。扶養の範囲内での勤務を希望します。」という文だとおかしいでしょうか? 配慮していただけると~の部分が上から目線になっちゃ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 体
  • 扶養
  • やたん
  • 6
user-icon

5月中頃にお宮参り、お食い初め、初節句を全てまとめてやる予定です。スタジオアリスで写真を撮ろうかなあと思うのですがその際どの行事をメインにやるべきでしょうか。衣装が借りれるならばやはりお宮参りがお得ですかね?

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • スタジオ
  • スタジオアリス
  • mofumofu
  • 5
user-icon

皆さん旦那様の家族と仲良くされてますか? 私は悩んでしまい急性難聴になってしまいました。お付き合いからあまりよく思われてなくて、冷たい眼差し、挨拶のみであとは会話なし、結婚式も隣にいても話してもくれず、義母の母に挨拶しても無視して紹介もしてもらえませんでした。…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 義母
  • 妊娠中
  • さなえ
  • 11
user-icon

看護師、准看護師で 子供を幼稚園に通わせながら 働いてる方いらっしゃいますか? 今、仕事を探しているのですが 扶養内にするか扶養を外れるかで 迷っています。 幼稚園で行事などもそれなりにあるので 週3~4日パートで働こうと思っています。 働き方(正社員orパート、扶養内外…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 扶養
  • 看護師
  • アサリ
  • 2
user-icon

旦那の休日の過ごし方についてご相談です。 GW.お盆.年末年始に地元の友達と必ず出かけます。(私たち家族は置いていきます。だいたい船で釣りとか参加できない企画なので…) 1日だけならいいですが、去年の年末年始は12/31〜1/3まで何かと友達と予定入れて私たちは実家へ帰ればい…

  • 行事
  • 旦那
  • 車
  • 育児
  • 生活
  • ふんわり
  • 2
user-icon

公民館の行事に参加する様義理の父母に言われたけど 1番手がかかる時に無理だよ! 長男夫婦には、子がいるから仕方が無いと 甘い子ばかり💢 ウチらの方が大変なのに💢

  • 行事
  • 夫
  • 夫婦
  • 男
  • ❤︎YUKI❤︎
  • 2
user-icon

8月生まれの息子がいます。 4ヶ月早く産まれ、5ヶ月入院していました。 なので、お宮参りやお食い初めも延期していて やっと暖かくなってきたので計画を立てました。 私には両親が居ないので義父母に声をかけていました。 『仕事休み取るから日程決まったら教えて。(内容は)お…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • ミルク
  • 旦那
  • たこぴー
  • 5
user-icon

26歳保育士です。多嚢胞性卵巣、無排卵月経で不妊治療中です。 ごめんなさい、少し吐き出させてください。 職場同期、後輩が4人妊娠。おめでとうと喜ぶ反面複雑な気持ちになります。お腹がでてきてみんなにお腹を撫でられている姿を見かけると辛くてその場を避けてしまいます。 …

  • 行事
  • 不妊治療
  • 3歳児
  • 赤ちゃん
  • 保育
  • M
  • 10
user-icon

悩んでいます。 今度、息子の初節句のお祝いをすることになりました。 私は旦那と子供達と義実家の敷地内に家を建て、敷地内同居をしています。 お祝いは自宅でする予定で、義両親から私の両親ももちろん誘われているのですが、私の家庭は複雑で今回両親とも来れそうにないのです…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 家事
  • 子育て
  • はーこ
  • 1
user-icon

保育園の写真やDVDを買うことに対して、買っても何回も見ることないし、過去は振り返らないから買わないって4人のママさんが言っていました。そんなの買わないよ!?ってちょっと馬鹿にするような言い方でした。 過去を振り返るというか、可愛い時期を残したいし、子供が頑張っ…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 幼稚園
  • DVD
  • はなママ
  • 10
user-icon

カテゴリー違いだったらすみません。。。 一升餅って田舎の行事なのでしょうか? 義理の母は東京の下町生まれで育ちも東京で、田舎をバカにしたようにいつも言います。 一升餅はお食い初めの時にやるものじゃないとか意味不明な事をお食い初めの時も言っていました。義理の母ひお…

  • 行事
  • お食い初め
  • イベント
  • 誕生日
  • お祝い
  • いーちゃんママ
  • 18
user-icon

保育園の父母会役員、嫌ですか? 私自身そんなに大変だと想像していないし、役員を務めることも嫌ではないです。 今年役員になりました。そして思いがけず会長になりました。 まわりがみんな面倒くさいよね というスタンスなので、せっかくだからいい行事にしようよ!とか、年…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • はるママ
  • 1
11461147114811491150 …1160…1180

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1148ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.