※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

娘が育てにくく、食事や外出での行動に問題があり、保育園でも適応できない。成長に問題はないが、敏感な子と。障害があるのか心配です。

娘が育てにくいです。何かの障害があるのでしょうか??

⚫ごはんは米しか食べない。子供が好きそうなおかずを作っても触りもしない。白いごはん!とふりかけをかけるのも嫌がります。一般的な一回の食事量を3日かけて食べてる感じです。
⚫どこに行くにも抱っこ!スーパーで支払いをしてる時も抱っこして!と。待ってねーと言っても聞いてない。抱っこするまでひっくり返って大泣き。だっこして!となったら、地面に足がつくのも嫌で家につくまでおろせません。
⚫ベビーカー、チャイルドシートに座ってられない。テレビを見せたりおやつをあげてもだめ。降りれるまで気が狂ったように泣く。
⚫もう1年通っている保育園、離れるときに毎朝泣く。説得しても共感してもだめ。運動会も全然だめでずっと抱っこ。座ると泣く、先生が近寄ってきたら泣く。遠くで砂遊びをしました。
⚫一人遊びができない。まま、あそぼー、ままきてー、とごはん作るからねーと言っても誘われる。
遊ばないと足元に来て暴れて泣く。頭を床にぶつけて余計なきました。

毎日毎日嫌になります。お友だちと遊んだり保育園の行事に参加する度に、何の罰ゲームなの?と。
運動会の時は、みっともない、出れないなら帰りたいとさへ思いました。
この子の親だと思われたくないから保育園の行事には行きたくないし、ママ友とももぉ会いたくありません。今まではお友だちと比べて、うちはうちだよなぁと思えていましたが、限界です。
保育園では成長には特に問題はないらしいです。
ただ敏感な子と。
娘のようなタイプの障害って何かあるのでしょうか?


コメント

みぃぃゃ

普段から育てにくいと感じているのであれば保健センターなどに相談に行かれてはどうでしょうか?
何もなければそれで安心納得しますし、もし診断がつけば療育なども行えます

なんで、なんでと感じている今の状態が続くのはつらいと思います💦

相談に行くことが抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、話を聞いてもらうだけでもという気持ちで行かれてみてはどうでしょうか?

息子は1歳6ヶ月検診の時じっとしていられず40分間ずっと走り回っていました、椅子にも座ってられず保育園の様子を聞いて座ってられないなどあればまた相談に来てくださいといわれました

食事も保育園の給食はほぼ食べてるみたいですが、家では白米、ノリ、みかん、ヨーグルト、麺しか食べません
夜泣きも産まれてからずっとあります

最近働き始め、他のお母さんの話を聞くと寝てくれる、食べないこともあるけどそこまでの偏食はない感じでうちの子は育てにくい子なのかもと思うようになりました

息子は男の子だし、甘えん坊の子もいるし、NICUの頃から敏感な子といわれていたので普通だと思ってました
なので、ちょっと大変だと思ったりイライラすることもあるけど、子育ては楽しいです

親が気にすればするほど不安になるし、子育ても楽しくなくなると思うので、相談に行かれて不安が少しでも解消されるといいと思います!