女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1092ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1092ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

皆さんだったら、保育園と幼稚園どちらに入れますか?? 来年4月下旬に第二子出産予定です。 実家が遠方で、旦那も忙しくあまり家にいないため、産前産後利用できる保育園に預けるか、幼稚園に入園させるか迷っています。 保育園の場合は、年度途中で空きがないため、4月1日か…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 産後
  • ひーママ
  • 1
user-icon

鹿屋市の二葉保育園に 預けてる方いらっしゃいますか?😌 先日、見学に行って先生たちの 対応が良くてとても好印象でした😆 来年度3歳児クラスで保育で預けるか 幼稚園(1号)で預けるか迷ってます😫💦 よかったら園の様子や行事の雰囲気の お話を聞けたらなって思ってます😌 よろしくお…

  • 行事
  • 保育園
  • 3歳児
  • 幼稚園
  • 先生
  • yuuna*
  • 1
user-icon

シングルマザーで困る事ってありますか? 行事とか普段の事とかなんでもいいです🙂

  • 行事
  • シングルマザー
  • ゆん
  • 3
user-icon

上の子が幼稚園のプレに通っています。 仕事の時のコミュニケーションは普通に取れていると思うのですが、幼稚園のママ達と上手くお付き合いできる自信がありません。 何か分からないことがあった時など聞くことができる人がいたら助かるのにと思うのですが、話しかけると途端に…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 上の子
  • 児童館
  • りえ
  • 1
user-icon

あぁ〜うざい実姉 前にも一番上の姉の愚痴書いたけど いい歳超えて独身 子無し 彼氏無し 実家住み の実姉 甥っ子の運動会にまで来ようとする 実親なら孫の晴れの日を見に来たがるのはわかる そこは特に気にしてない けど息子の運動会に叔母まで来るとか 少なくても私の…

  • 行事
  • 旦那
  • 学校
  • 遊び
  • 息子
  • 結絆
  • 2
user-icon

不安障害のママで お子さんが幼稚園に行っている方、行事は、行けてますか? 役員などは、やっていますか? うちは、来年から幼稚園なんですが、今から行事や役員が不安です

  • 行事
  • 幼稚園
  • スマイルピース
  • 0
user-icon

金曜日に病院の予定なのですが 明日、病院に行き誘発してもらおうか 考えてるんですがいきなりそういう のってできたりするんですか?😂 電話で聞けたらいいのですが今日 は病院が休みで… 元々誘発は考えてなく赤ちゃんの タイミングでと思っていたのですが 旦那の仕事や子供の行…

  • 行事
  • 旦那
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 3人目
  • りーまま
  • 3
user-icon

義理の両親があてにならないという方いらっしゃいますか?? 2人目を妊娠してから、上の子を預かってもらいたいなぁと思う時があります(妊婦健診や行事など) でも、義理の両親は仕事が忙しく、また家が片道40分以上かかる距離のため、なかなか預けに行くのも大変で、あてになり…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠
  • 体
  • 上の子
  • うーたん
  • 8
user-icon

来年の4月から保育園に入れようと思ってます。 現在会社の託児所に預けながら正社員していますが、保育園に入れると同時にパートになろうと思ってます...仕事量が多く、いっぱいいっぱいですし、保育園に入って行事とか優先したいので。 しかし、来年中もしくは来年以降に2人目…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 幼稚園
  • 産後
  • あめた
  • 0
user-icon

みなさんは妊娠の時期をどのような思いで過ごされてますか?? 私は 体重管理が荷になってる。 間食を減らし、家の中でも体を動かすことを心がけていたが血糖検査に引っかかってしまう。 ホルモンバランスの変化でイライラは止まらない。 ホルモンバランスの変化で腰痛はある。 …

  • 行事
  • 旅行
  • 運動
  • 体重管理
  • 妊娠
  • ゆきHAHA
  • 6
user-icon

もうすぐ幼稚園のバザーがあります。伝統ある一年で最も大きい行事で、役員は毎日資料作りや企画、準備に追われていて夜中まで家で作業したりお店を何件も回ったりで、大変ですが、やるからにはみんなが楽しんでもらえるようにと前向きに頑張っています。 今年からパートに出て…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 夫
  • パート
  • 上司
  • maron(*^ω^*)
  • 1
user-icon

保育士をしていて、現在育休中です。 仕事復帰に向けて保育園の申し込みを考えていますが、自分の職場か別の園か…悩んでいます。 同じ園なら一緒に通えるなどメリットもあるけど、行事をゆっくり見られないとか日中気になってしまうというデメリットも。。。 やっぱり別がいいか…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 職場
  • 仕事復帰
  • y-m
  • 4
user-icon

着物について質問です! 友人の結婚式や子どもの行事や式典などのことを考えて着物を購入しようと思っています✌ しかし、旦那にそのことを言ったら、 「何で着物なの?式典だって普通洋服でしょ。今時着物着ている人なんて観光地くらいだし、絶対浮くよ。着物って大正時代のご婦…

  • 行事
  • 旦那
  • 学校
  • 結婚式
  • 洋服
  • 知沙希
  • 11
user-icon

気持ち書かせてください(^-^)共感する ママ達いればコメントまってます❤️ もうすぐ11カ月の娘がいます。育児休暇中で 10月から仕事復帰です。本当は10月末まで 育児休暇だったのが、2人目妊娠したので 一時仕事復帰、また1月に産休になるため 1カ月早く保育園に通うことになりま…

  • 行事
  • 保育園
  • 産休
  • 親
  • 幼稚園
  • きこ
  • 3
user-icon

子どもの行事の度に両家集まってる方って結構多いんですかね?行事の度に両家集まるのは普通なんでしょうか?

  • 行事
  • a
  • 5
user-icon

保育園の行事で、保育園の給食を親子で食べるのですが「親御さんは主食をお持ちください。おかずのみ出ます。」とお便りに書いてありました。子供の主食は保育園で出してくれて、わかめごはんみたいです。 大人の主食は、お弁当箱やタッパ?にご飯を詰めて行くか、おにぎりとかに…

  • 行事
  • 保育園
  • 親子
  • 給食
  • 先生
  • ムーミン0624
  • 2
user-icon

アイデア求めます!!!!妹と彼氏が付き合って2年になるのですが、妹が彼氏を私たちの家族や実家両親などに紹介したいそうです。 妹は私の旦那ととても仲良くしてくれて、付き合ってた頃から一緒にカラオケ行ったり楽しい感じです。旦那も、私の妹だけでなく従兄弟とも結構仲良…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • チャッピーのママ
  • 7
user-icon

実母の言う事がコロコロ変わって困ります。 昔から話を盛るタイプで、どうでもいい嘘もよくつく人でした。 私が結婚して、子供の行事の際に、産まれたらお宮参りするんだけど、義両親も皆でやるつもりだけどどうする?(実母は私の義母が嫌いです)と聞くと「いや、いいわ。辞めと…

  • 行事
  • お宮参り
  • 保育園
  • 義母
  • お祭り
  • あみ
  • 2
user-icon

幼稚園はやはり家から近い方がいいでしょうか? 家の近くに大規模の幼稚園と、 小規模の認定こども園があります。 正直どちらもパッとしません。 車で20分ほど離れたところに とても通わせたいと思える幼稚園があるのですが 行事などがあったときに遠いと不便でしょうか?😔

  • 行事
  • 認定こども園
  • 幼稚園
  • 車
  • うめこ
  • 4
user-icon

愚痴です😞 義母が苦手で嫌になり少し距離を置いてました。 私への頻繁にくる連絡と返事の強要が苦痛すぎて(返事が遅れると返ってこない、謝ってほしいと旦那に連絡がくることも)育児でバタバタしてるからとゆう理由で旦那を通して連絡をしてもらえるようにしました。 そこま…

  • 行事
  • 旦那
  • 離乳食
  • ママ友
  • 義母
  • りーご
  • 3
user-icon

子どもの運動会に義両親を呼びますか? 今週の土曜に保育園の運動会があります。 まだ小さいので、種目(2〜3番目)が終わったら即帰らないといけないので、立ち見をして、 0〜1歳クラスの去年も1〜2歳クラスの今年も義両親を呼んでいません。 しかし今年は翌日の日曜が義母の実…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • あっつん
  • 7
user-icon

人見知りというかどう思われるか考え過ぎて、義実家行ってもほぼ話せません…。表情も固まってしまいます…。 そんなだから義母も私にほぼ話しかけてくれなくなりました。 たまに孫見せに行ったり、子供の行事などの会食で無言が続き辛いです。 子供いるのに本当情けないです。…

  • 行事
  • 義母
  • 人見知り
  • 義実家
  • さつき
  • 2
user-icon

連投失礼します💦 赤ちゃんの行事、やってあげましたか?(一ヶ月のお参り?やお食い初め…とかです)

  • 行事
  • お食い初め
  • 赤ちゃん
  • お参り
  • 🌹
  • 6
user-icon

扶養外れて働いてるママさんにお聞きしたいです。 私は来年4月末から仕事復帰の予定ですが、扶養外れて働こうと考えてます。 ですが、今の会社はちょっと面倒で… 〔扶養内〕 月8万以下(これは普通ですよね♡) 1日働く時間は、希望した時間でOK 仕事もすごーく楽 〔扶養外〕 9:3…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 産休
  • 育休
  • 鈴木
  • 6
user-icon

認可外の保育園に通っているママさん、行事などはありますか?

  • 行事
  • 保育園
  • ゆみ
  • 1
user-icon

大田区の光輪幼稚園に 通われてる方、通ってた方、通う方 いらっしゃいますか? 来年の5月から ひよこ組に入れる予定です! 見学行って来ました! 来月の運動会行きます! 未就学児?競技にも参加予定です♡ 色々お話聞かせてください♪ 園の雰囲気、行事、何でも良いです。 来年…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 大田区
  • 光輪幼稚園
  • まかろに
  • 1
user-icon

保育園に入れたいと思っていたのですが求職中の為なかなか難しそうです。 息子(4歳)は年中から幼稚園に入れるとして娘(1歳)は日中私と過ごす形になるので、夜旦那に見てもらって夜勤で働き始めようかと思ってます。 ただ、日中は娘のお世話や幼稚園の行事とかもあると思うの…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 4歳
  • ハルアキ
  • 1
user-icon

義母にあからさまな 嫌がらせされ耐えきれず 離婚された方いらっしゃいますか? 1人目妊娠の時に働けなくなり 今年子で二人目を妊娠中です! もし離婚したら実家に頼れますが 金銭面ではなく精神的に やっていけるか心配です。 今切迫で入院しつつ 義母でいろいろ悩みすぎて落…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 妊娠中
  • 二人目
  • らあむ
  • 4
user-icon

産後の行事についてです カテ違いだったらすみません お宮参りやお食い初め等の行事を、義父母にどの程度参加してもらうか・やり方やしきたりなどは義家族側(旦那側)に完全に合わせるのか・夫婦2人とベビーで済ませてしまっていいのか悩んでいます。 私の実家は富山で、義実家…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 里帰り
  • ゆか
  • 11
10901091109210931094 …1110…1130

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1092ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.