女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳で逆さバイバイをしていたけど、 問題なく成長されたお子様をお持ちの方いらっしゃいますか? 息子が3歳を過ぎても逆さバイバイをしていて、心配しています。 言葉の発達に遅れはなく、よく喋り普通に会話もでき 多動などもなく逆さバイバイ以外に気になることはないのです…
まだはっきりと診断は、出てませんが自閉症多動、知的もありそうです。 毎日毎日しんどいのに、平気なふりをして楽しいって思うようにして過ごしてます。 息子は可愛くて仕方ないですが9割しんどいです。 意思疎通もできず、言葉もありません。かんしゃくパニックはひどいし夜私…
保育士さん幼稚園の先生、または同じような経験があるかたアドバイス頂けたらと思います😢 2歳クラスに通う子供がいます。 担任に席に座っている時間がなかなか短くてと3回くらい言われてます。 昨日は座っている時間が少ないので補助の先生が付き添っています。と言われました💦 …
子供が偏食すぎて疲れます。 まず椅子に座ってられなくてテレビ見せながら突っ込むか、もう自由に遊ばせながら食べさせてます。 イヤイヤ期なのか椅子から降ろして自由にさせないと口を開けないこともしばしば。 一口一口にも時間がかかりすぎてやっとの思いで毎食食べさせていま…
発達ゆっくりな子どものことについてです。 今現在1歳7ヶ月の子どもなんですが、まだはっきりした発語がありません。 発達相談はしており、その際に ・呼びかけに反応あり ・目線はよく合う ・応答の指差しもする ・模倣は機嫌が悪くなければやる ・多動傾向はなし ・簡単な指示…
小2の男の子の母です。 息子はおそらくADHD で人見知りせず、誰とも接する事は出来ますが特定の仲の良い子はいません。支援級に在籍しています。 保育園時代から仲の良かった子達とも息子が会話のキャッチボールがうまくできないからか?距離が離れてきている気がします。 学校や…
一歳半男の子です。 少し気になることがあるので相談させて下さい。 最近ベビーカーや抱っこ紐を異常に嫌がります。 電車など乗るとないてベルトを外そうとしたり立とうとしたり降りようとしたりします。昔はそんなことなかったのですが💦 それと病院に行くと同じぐらいの子は座っ…
うちの子は多動でしょうか。 ◯家の中でもダンスしたり、ソファーに登ったり、ジャンプしたり、歩き回ったり常に動いていることが多い ◯気が散りやすいので目に入ったものをすぐ触ったり遊びを変えたりする ◯バスなどの公共機関でも座ってられず立とうとする ◯自由に歩きたいよう…
しんどいです、、、 小学一年生の息子がいます。 勉強が苦手で集中力がありません。 入学してからずっと宿題みるとイライラしてしまいます。 夏休みに入り、 朝宿題させているのですが、 イライラしてやったり YouTube見たいから適当にやったり、、、 勉強嫌いの気持ちは分かる…
旦那の多動が異常すぎます。 旦那は高確率でADHDだと思います 今旦那と別居状態なのですが、自宅に旦那がいる為必要なものが家にあって取りに行った時電気とエアコンをつけっぱなしで家を出ていました(夜0:00〜1:00) 電話をかけたところ充電器を実家に忘れたから車で充電する為に…
2歳6ヶ月の息子の発達について 以前も質問させていただき、何度もすみません🥲 発達についてなので、確実な答えはないと思いますが、うちの子もそうでした、や何か知っている事があれば教えていただきたいです💦 まず発語です。 発語が遅く、二語文はまだ、単語は50個以上は出て…
吐き出しです。気持ちを分かってくださる方がいらっしゃったら嬉しいです。 私には2人の子供がいます。2人共発達障害です。上の子はASD+軽度知的障害。下の子もASD+多動と診断を受けました。 上の子は、ど素人の私が見ても真っ黒のASDです。特性バリバリ。下の子は、私は診断に…
我が子も多動だけど、そのお友達も多動で家の中に居てゲームやってるだけでこっちがどっと疲れる💦
子供2人連れて新幹線、行けますかね? 旦那が週末不在なので地元の夏祭りに行こうか悩んでます。 在来線40分+新幹線1時間、子供2人(4歳と1歳)、2泊3日の荷物と共に。 下の子がベビーカーに乗せても捻って出てきてしまうので行くなら抱っこ紐(これも暴れる)になりそうです…
子どものことを巡って従姉妹と会えなくなりそうです。 何か手立てはありますか? ※長文です。 従姉妹の子とうちの娘が2ヶ月違いで出産時期が近かったということもあり妊娠期間からよく連絡をとり子どもが生まれてからも1歳ごろまでは3〜4ヶ月に1度会っていました。 ですが従…
今8ヶ月で、もうすぐで9ヶ月になる男の子です。 既に1人で立つことをし始めています。 Twitterか何かで多動の子は成長が早いと書いてあり、心配してます。 8ヶ月で立ったお子さんいらっしゃいますか?また、不躾で申し訳ありませんが、発達の面でその後何か不審に思ったり、先…
支援学級、多動性について 来年小学生になります。 個人懇談のときに先生から 来年から小学生になるいま、 発達教室に行った方がいいんじゃないか と言われました。 理由は、 集団行動をするときに 嫌だからと言って1人だけ別行動をしたりして 小学生になって授業中座らないとい…
1歳2ヶ月ですが多動、ADHDを疑っています。 疑っている理由として、 ・外で歩いたら止まらない、どこまでも進んでいく ・初めて行った場所でも平気で歩いて行く ・手を繋ぐのを嫌がる(繋いだらその場に座り込んで動かず手を振り解こうとする) ・膝の上に座ろそうとすると暴れる …
習い事 年中女児、現在スイミング週一のみ。週二にしたいが、枠なしのため順番待ち中です。 もーーーー!!幼稚園から帰宅後、どこかいこう!遊びに行こう!と言われてます。 スイミング以外の週2は近所の家の子と一緒に公園に行ったりできるので、暇を潰せます。 あとの2日だけ…
3年生になりかなり落ち着き 買い物も側にいれるようになったし 診察室も座れるようになったし 多動にはまったく見えません。 でも長く座ってるのが辛く 交流級では過ごせません。 同じくらいで多動の方 もう言わなければわからないくらい 落ち着いてきてますか🤔?
保育園に迎えに行ったら、3歳の息子が部屋から脱走していました。 多動気味の息子、たくさん迷惑をかけているのは承知の上ですが今日迎えに行ったら息子が1人で教室の外(教室の中から目視できない位置)で静かに遊んでいました、、、 これ、息子が園の外に出ても気づかないやつで…
3歳半の子が病院で大人しくできないのはおかしいことでしょうか? 月に一度、病院で三歳半の上の子、5ヶ月の下の子をお薬をもらうために連れていっています。 もとからよく動き回る子なのですが、下の子がまだ5ヶ月なので赤ちゃんがえりもしています。 下の子の診察の時に診察室…
多動の子って寝る前ウロウロして中々寝なかったりしますか(⌒-⌒; )?
1歳半です。ADHDや多動などのなにかある可能性はあるのでしょうか ・意味のある単語は話しません。ママやパパは理解して言ってはいません ・テレビを見てる時もご飯を食べてる時もずっと動いています。座って落ち着いる間はほんとに短いです。 ・物で叩く、私の髪を歯で引っ張るが最…
子供ADHD多動衝動だけど 家でおしゃべり酷くない方いますか?
小学校で支援級から普通級に移行したお子様いますか?😢 来年から小学校で、普通級にいれるか支援級にいれるか悩んでいます。親戚に、支援級にいれたら普通級の子とどんどん差が開いて普通級には行けなくなるから普通級に入れるなら無理してでも普通級のほうがいい って言われちゃ…
夏休みに入るので、小1と2歳を連れて、舞浜のシェラトングランデ東京ベイに1泊しようかと考えております。(思い出作り&少しでも私が楽したい) やや多動気味&こだわり強めの6歳と、動きたい盛りの2歳と私の3人だけです。けっこうキツイですかね?💦私も少しだけでも楽になりた…
発達障害多動傾向で楽しくてテンション上がりすぎて遊びが衝動的になったり、動きが止まらなくなったり、叫んだり、ずっと笑ってる状態になるお子様がいらっしゃる方。 落ち着かせるためにどう声かけ(工夫)していますか? ちょっと落ち着いて、って時どうしていますか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
大阪万博について 桜島駅から出ているシャトルバスですが、 ベビーカーをたためば、一般枠に乗…