※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2歳6ヶ月の息子の発達についての相談です。発語が遅く、多動が気になり発達相談へ。心配しており、情報や意見を求めています。

2歳6ヶ月の息子の発達について

以前も質問させていただき、何度もすみません🥲
発達についてなので、確実な答えはないと思いますが、うちの子もそうでした、や何か知っている事があれば教えていただきたいです💦

まず発語です。
発語が遅く、二語文はまだ、単語は50個以上は出てきています。発語は個人差が大きいと聞いたので、理解力もあるし、そこまでは気にしていなかったのですが、遅いですよね🥲

次に1番気になるのが多動です😭
祖父の家に行けばソファの上に乗って遊んだり、道路では手を繋げるのですが、スーパーに入ると手を振り払って1人で走って行ってしまいます。
手を無理やり繋ぐと床に寝転びます。
ついて行くと、好きなところへ行き放題で、バイバイだよと言うとついては来ます。
ベビーカートはジュースやお菓子がないと乗らないです。
先日、2歳半健診がありましたが、会場を1人走り回っていたので、今度発達相談に行くことになりました。

発語が遅い、多動とやはり発達障害があるのかなっと考えてしまいます😔
再来週に発達相談に行くのですが、それまで毎日毎日、検索したり、悩んで自分自身がすごくしんどいのですが、マイナスの意見でもいいです、何かわかる事があれば教えて下さい🥲

コメント

ちょこ

うちも2歳で単語、後半で2語分を話しだしました。

3歳から3語分になりたくさん話しだして今は会話には問題ありません!
が、やはり知的障害のない自閉スペクトラム症でした💦

幼稚園に行きだして困りごとがあり療育をはじめました。

多動は無かったのですが、やはり言葉に遅れがあるのは何かあるのかもしれません。
うちの場合はなので何もなかったらすいません🙇
もっと早めに療育に行ったら良かったなと思っています。

はじめてのママリ

ADHDぽいですね。(うちはASDです)

けど理解力もありそうだし、早くから発達相談に繋がれてるので絶対プラスに働くと思います!
多動は月齢を重ねるごとに落ち着くと言いますから(周りを見てもそうです)良い方向に進むよう祈っています✨

amaguri

ASDの息子も、発語が遅く多動がひどいので発達相談→療育に繋がりました。
療育の成果か年齢によるものかは不明ですが今では会話も普通にできますし、外でもそれなりに落ち着いて行動できるようになりました。
早めに相談に行くのはとても良いことだと思います。
療育は相談のタイミングが遅いと定員オーバーで入れなかったりもしますし、先生やソーシャルワーカーさんにも相談できるし、同じ境遇のママさんとも繋がれます。
今は不安な気持ちが大きいと思いますが、せっかく発達相談に行けるのであれば不安に思ってる内容たくさん相談してきてください!😊
全部とはいかないかもしれないですが、一つでも「なるほど」と思えるアドバイスがもらえると良いですね😊