
6月に入園した幼稚園の担任の先生についてです毎度S先生から電話や手紙…
6月に入園した幼稚園の担任の先生についてです
毎度S先生から電話や手紙が来ては「あれやらないでください」「これしましたよね?」ばかり。
園で使う物品などの1手間加えた準備方法(クレヨンの蓋に穴を開けてゴムを通すなど)や、園指定のサイズの巾着袋など怒られては準備して、きいて準備したのにやり方が違う、「紙渡しましたよね」と言われ確認するも無く、後日渡された紙は見たこともない物で配布忘れだと思いました。
先生はそれをきいても謝ることなく「確認してください」とだけ。
園の予定もお弁当ある日、無い日がちゃんと書かれていないお手紙。
ある日だと思い準備したら「いらないんですけど」と言われ、今日も正午に帰ってくるからお弁当は無し、帰りのバスの時刻も表記が無かったので確認の電話をいれたら「書いてありますよね!?」と。
入園してからの紙を読み返しましたが全く表記無し。
みなさんこの場合園に連絡いれますか??
こちらが確認しないのが悪いみたいな感じを出されますがそもそも指定がある事お知らせする紙を渡されなくてどう確認しろというんでしょうかね。
私モンスター化してるんでしょうか。
- ゆー(生後8ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
先生やばすぎると思います💦
園長に連絡して、書いてないことで怒られると相談した方がよさそうです🥲

Pipi
勝手にひと手間加えるのはなぁ…と思いますが
お弁当の有無とかちゃんと連絡がないのは園自体の問題なのか担任なのか…。
1度、園長とか上の方に毎回担任にそう言われるが配布忘れもあるし確認できない事も多いから改善を、と伝えるとかですかね?🤔
-
ゆー
あ、すみません💦
ひと手間加えるのは私が勝手にやったのではなくて、園からの指定です💦
園からの指定を知らず何もせずそのまま持たせたら「穴あけてゴム通してと紙にかいてますよね!?」と怒られました😭
わかりにくくてすみません💦
明日個人面談で園に行くので聞いてみます!- 7時間前
-
Pipi
ひと手間加えるよう言われたんですね💦
失礼しました💦
本来ならそうゆうのはこれにはこうしましょう、ってプリントもあるはずだし
入園説明会とかで現物あったりして分かりやすくされてるものだと思うので
園丸ごと体制もよくないと思いますし
担任が何より言い方とかが…ですね🫠
うちもこの春入園しましたが、足りないものとかあったりこっちのミスでも
担任の先生は申し訳ないくらい
「すいません、これお願いします🥺」って感じで怒られるような言い方をされたことはないです😭💦
それがいいと思います🙆♀️
可能なら旦那さんとか男性いたほうがちゃんと話聞いてもらえると思います🤔- 7時間前
-
ゆー
説明がうまくなくすみません😭
途中入園だったからある程度の理不尽には「すみません、もらってなくて」や「すみません知らなくて」をやってきましたが先生の態度が日に日に変わってきたのでもう報告しようと思います!- 7時間前

ままり
それが事実だとしたらやばい園ですね💦
私だったらですがとりあえず園長先生に相談してみます。
あとなるべく早めにママ友作って情報交換するといいですよ✨
-
ゆー
やっぱりやばいに入るんですね😭
園自体はとても良いんです!その先生がここ最近豹変してきて怖くて💦
ママ友はバス登園の時同じバス停にいる他学年のママさん1人なので
同じクラスのママ友作ろうと思いますっ!!
やっぱりママ友、大事ですね😭- 7時間前

はじめてのママリ🔰
これ読んだだけで自分のことじゃないのに転園したいと思いました…😂
副担任の先生とか学年主任の先生とか、担任の先生以外に相談してみてはどうでしょうか?
それで変わらないなら園長先生かな…
園自体がそんな感じなのでしょうか?🥺
私もママ友作るのがいいと思います!
理不尽なことでぐちぐち言われるの嫌ですね🥲
-
ゆー
私も内心ちょっと思ってしまってます😭
でも旦那がキレ始めてるので私ができることはやりきろうと思います✨
そうですね!段階踏んで副担任、主任、園長と相談していこうと思います!
あとですね、息子はその先生をかなり怖がっているんです。
私が標的にされてるから息子も、、、?
みたいな変な感情もモヤモヤと💢!- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご主人出したら担任がどう出るのか気になります🥹
もうご主人召喚しちゃいましょ🥹
あるかもしれないですね…
逆に息子さんが原因のパターンもあるかもしれないです🥺
下にもお子さんいるなら長い付き合いになるだろうし、早めに転園しちゃうのがいいかもしれないてすね😭- 7時間前
-
ゆー
まだちょっと旦那は出さずにいこうと思います✨
息子ぉ😭!
それだったとしてもやった事直接言って欲しい😭!
今回言ってダメなら転園考えます、、、- 6時間前

はじめてのママリ🔰
転園経験ありますが、どこの園も丁寧すぎるくらいおたよりに書いてあるのでかなり変だと思います。
担任が渡し忘れているのなら他の先生に言うしかないですね、、
どうなったか気になります。
-
ゆー
えー!!😱
ズタズタな園だより見てもらいたい、、
箇条書きで2枚くらいつらつら書かれた手紙や手書きで紙いっぱいに書かれた文字もやばいです- 6時間前
-
ゆー
ここまでぎっしり書かれます。
他の園はもっと綺麗ですよね、、、- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
手書きなんですね😳ちなみに、ぎっしり書かれているから質問の内容が書いてあったけど見落としてたわけではないですよね?🤔
- 4時間前
-
ゆー
いえいえ全くです!
とにかく見落とさないように何度も見返したりしているので見落としはありません。
他にもありますがちゃんとファイリングしてます☺️- 3時間前
ゆー
やっぱりそうですか💦
担任は2人いるのでまずもう1人の先生に相談して、それでも改善見られなければ先生取りまとめてる主任みたいな先生に聞いて、それでもダメなら園長としっかりお話しさせてもらおうと思います!