女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自閉症傾向のある息子の事で質問です。 今3歳3ヶ月になる息子がいます。 1歳半検診の時、保育園側から気持ちの切り替えが難しいと言われたのでそれを伝えると、2歳検診まで様子見になりました。 丁度1年ほど前(2歳3ヶ月頃)に、市の職員さんと保健師さん?を交えて2歳児検診をし…
2歳半くらいの男子がいらっしゃる方とお話したいです お子さんどんな感じでしょうか? 最近息子が多動ぽいとこがあり悩んでます 今日夕飯後アイスを出したんですな ある程度食べたとこで何が気に入らなかったのか机バンバン アイスも潰しあちこちに飛び散らせ 机の上に乗りぴょ…
まとまりなくてすみません🙇♀️ 箇条書きになります。 もうすぐ1歳9ヶ月の娘が全然喋りません💦 3ヶ月くらい前から、あった!ばぁ!はーい!おいちー!バーイ!のみで全然増えないです。 むしろこれなぁに?とかママどこ?と話しかけると、うぁああー!と叫んで怒ります😭 こっちも…
中度知的の自閉症の子供を育ててます 今日も頑張って育児(⑉´ᯅ`⑉)毎日言葉も理解も通じない相手接するのほんとつら多動もすご 昼寝してくれてやっと休憩時間って感じ... 世の中障がい児子育てされてるお母さん達 ほんとにお疲れ様です... もー泣きたい!!モーモー🐂🐄🐂🐄
発達障害、発達グレーのお子さん、親が見に来たりする参観のときだけ普段より多動がマシになったりしてますか??
一歳半の息子についてです。ハイハイはしますが、1人立ち、歩行ができず、意味のある言葉も言えません。 意思疎通もできないこと等、気になることが多く、大きな病院でMRI検査を受けるように言われました。 自閉症、多動や何かしらの障害があるのでしょうか。 心配で同じ様な方が…
2歳で好奇心旺盛と発達障害(多動)の違いって何ですか?😭
多動ですか? 2歳9ヶ月の娘がご飯中に立ったりします。 上二人お兄ちゃんいますが一緒に食べていて先に食べ終わり窓を覗いてると娘もご飯中なのに立ってそこまで行き覗いてました。 これはおかしいですか?
子供の性質?性格ってこんなにも違うもんなんですかね。個性の範疇なのかなって不安になります😅 けっこう周りにびっくりされるくらい活発?悪く言えば多動気味な娘… 発語も遅れているので心配です。 昨日会った同じ月齢のお友達はお人形さんなのかと思うくらい大人しくて…一方…
2歳半~3歳のお子さんがおられる方教えてください。 私の娘は2歳7ヶ月なのですが、落ち着きがなくて集団行動は参加できるのですが、楽しそうなことがあるとそちらに目が向いてしまいます。 2歳過ぎに市の発達相談をして、保育園にも見学に来てもらったのですが「2歳はみんな多…
自閉症で多動傾向も強いんですが今度の3歳の集団検診がちゃんと最後まで待てるか不安でいっぱいです 事前に伝えたら別室用意してくれたり、順番早くしてくれたりしてくれるでしょうか?? 問い合わせされた方いますか
6歳になる長男なのですが、もともと発達が遅れているのですが、最近幼稚園で多動や奇声をあげることがあるそうです。もしかしたらADHDではないかな?と思っています。 ADHDの診断はどこでしてもらうのでしょうか?あと参考になった本など教えてほしいです。
幼稚園のプレに行ったママ友に、1人プレに多動ぽい子がいて親のいうこと全然聞かずに動き回ってたという話を聞き、その後我が子が私の言うことを聞かずに駐車場を走り回り何度呼んでも無視して走り回っていました。 そこでもしかしてうちもプレにいた子と同じ感じと言われている…
質問というよりは嘆きです… 今日、保育園2歳児クラスに通う息子の運動会でした。 が、みんなの輪から脱走ばかりして常に先生が息子を追いかけ回していました。泣 こんな状態だったのはクラスで息子だけで、正直恥ずかしいやらショックやらで… 赤ちゃんの頃からとにかくよく動く…
リトミックに通い始めたのですが、我が子はどこかおかしいのかと思い始めるくらい言うことがきけません。 もうすぐ1歳7ヶ月になるのですが、とにかくわんぱくでずっと動き回ってます。元気なのはいいのですが、周りの子はあれやってねーでちゃんとできるのに、我が子はずっと楽…
現在11ヶ月になる息子を育児中です。男の子の育児は初めてなのですが、つたい歩きをし始めたくらいから落ち着きがなくてじっとしてくれないです。 歩行器に乗せればすぐに抜け出してしまいますし、テーブルチェアもいろんな種類を試してみましたが、どれもすぐに抜け出してしまう…
発達がゆっくりな子や療育に 通ってる子をお持ちのママさんに質問です。 3歳3ヶ月の次男のことですが 最近多動がめちゃくちゃひどいです💦 保育園の教室から飛び出して しまうようです。。 言葉の理解は3歳程度ですが 会話にはなりません。 2歳7ヶ月で療育通いだして 言葉は増え…
妹の子どもの発達についてです。 妹自身、子育てに違和感を感じとても心配しているのでアドバイスお願いします。 2歳9ヶ月の男の子です。 ⚪︎言葉→ママいた、トーマスあった程度の2語文は、不明瞭ではあるが言うようになった。単語も少ないながらも少しずつ増えてはいる。けどど…
保育園以外、全く言うことを聞きません。習い事や待合室やスーパーなど1つも言うこと聞かずに、多動で動き回ります。親に甘えてるとかなのかもしれませんが、本当に困ります。どこにも行けません。嫌になります。
1歳7ヶ月、落ち着きのなさについて 活発な男の子を育てています。 1歳過ぎた頃から保育園でよくお友達に噛み付く事が増え、すこーし落ち着いて来たかなぁと思ったらまた今日噛み付いたみたいです😭💦 また、自分の好きな事の時は集中できてるけど、そうでない時待てない時は席を…
2歳5ヶ月の息子。 多動か疑っています😥 言葉は達者で、大人の指示もきちんと通ります。 集中力もあり、パズルが好きです。一人遊びもできます。 ただ、スーパーやショッピングセンターではカートに座らせるまでが大変です。興味のあるものがあれば走り出してしまいます。 か…
多動ぎみの4歳の息子をもつ母です。つむぎさんで療育通い出しました。つむぎさんの療育で、のびました。って方いらっしゃいますか。コペルさんが悩みましたが二箇所通うのは本人に負担がかかるとききつむぎさんにしました。 気持ちの切り替えが苦手です
皆さんの感覚で答えていただけたらと思うのですが、下記の状態で療育手帳の交付対象になりますか? 同じようなお子さんがいらっしゃる方で、療育手帳を持っているという方はいらっしゃいますか? 4歳(年中)の男児 ・体の発達は問題なし(同じ学年の子よりもできることが多い)…
暴れん坊な子供について 以前より子供が多動、癇癪が酷いことに悩んでこちらで相談させて頂いています。実母にもさりげなく相談していましたが、周りと違うことに偏見があり「そんな変なこと言わないで」や「心配しすぎよ」などと言って真剣に相談に乗ってくれませんでした。子供なん…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…