5歳の息子が自閉症スペクトラム、多動と診断され、受け入れや接し方に悩んでいます。周囲の理解や育て方について不安があり、同じ経験をした方のコメントを求めています。
5歳の息子が自閉症スペクトラム、多動と診断されました。
どうやって受け入れてどうやって接していけばいいのでしょうか。
かなり自分の中で混乱しています。
周りからの目が気になったりもします。
ふとした時これって自己都合で全く息子のこと考えてないじゃんって嫌な気持ちにもなります。
周りからの認知が必要なのも分かってはいますが誰になんと言って理解してもらえばいいのかも分からないです。
大切に育ててきました。
どんな息子も受け入れる覚悟を決めて発達相談へ行ったのにここに来て止まりました。
同じよな経験をされた方コメントください。
- 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
もんきち
検索魔にならない事
深く自分を傷つけない事
悩みすぎない事
療育等で味方になってくれる人を
探す事ですかね?😫
我が子は2人とも自閉で多動です💦😫
発覚してから5年経ちますが
時間が解決していってくれてます。
それでもやはり健常児をみると
ここまでしんどくないんだろうなー。と
嫌な感情になる事も有ります😖
受け入れる覚悟=時間かな?
と思います🥺
りんご
診断名ではなく子供を見ることかなぁと思います。診断前後で何か変わるわけではないので診断前と同じと思うことですかね?
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
診断前と同じと思う?とはどういうことですか?
- 10月22日
-
りんご
診断が出たことでお子さんが変わるわけではないので今までと何も変わらないと言うことです。むしろ、診断が降りたことで困りのサポートをもらえると思えばどちらかと言うとプラスな感じです。
- 10月22日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
なるほど🤔
確かにサポートがもらえるという考えはプラスに捉えられますね...- 10月22日
-
りんご
何より子どもが変わるわけではないですからね!診断がつく前から手がかかる娘でしたが診断がついたから増すわけでもなく、療育利用や加配申請ができる分かなり楽になりました。そして選択肢も増えるかなぁと思います。
- 10月22日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
選択肢が増えるというのいいですね🥲
息子にあった選択をしてあげたいと思います。
ありがとうございます。- 10月25日
もっさん(3人育児中)
我が家の長男も自閉症&ADHDと言われてます。
そして、お子さんと同い年です。
小学校の登下校、ほんとに心配です。。。
帰ってこれるのかと。。。😂
分団のお子さんに迷惑かけないかとか。
色々悩みますよね😥
私も受け入れるにはかなり時間がかかりました。かれこれ、診断がでてから2年半ぐらいになりますが、息子なりに日々成長してるので、まあいいか。と思ってます🙄
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
本当に登下校心配ですよね😢
ゆかしさんのお子さんは薬など飲んだりしてますか?
また交通標識の止まれを教えてるのですがなかなか理解して貰えてないというか...見落とすところがあり不安です。- 10月25日
-
もっさん(3人育児中)
薬は飲んでません🙄
確かに標識、、、教えてなかった💦
信号はしょっちゅう教えてます😥- 10月25日
はじめてのママリ🔰
2歳半の男の子います。
発達の遅れがあると前に指摘されて療育施設に行きました。結果、自閉症の傾向ありとのことで言われてしまいました。
本当に心配し過ぎて辛いですが、一緒になっていろんな事をやり遂げられる、乗り越えられるようにと諦めない気持ちでいようと思います🥺
そしてこれからきっと伸びる可能性を信じたいです。
綺麗事に聞こえるかもしれませんがすみません。。
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
一緒にやり遂げるって大事ですよね。
私もこれから伸びることを信じたいと思います。- 10月25日
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
すみません。
コメントありがとうございます。
お子さんは何歳になりましたか?
なにか薬など飲んだりしてますか?
正直診断されてから今日までの数日ずっと自分の中で普通の子を産みたかった。と思う日々です。
あさんは周りにどんな風に説明して認知してもらいましたか?
もんきち
上の子が7歳、下の子が5歳です😊
薬はまだ飲む予定は有りませんが、
今後は出てくる可能性もあるとは
言われてます😮💨💦
最初は受け入れれる覚悟が
あるお母さんは少数派か
もしくは私みたいに
1人目が自閉スペクトラム
だったからとかじゃないですかね?😖
上の子の時は検索魔で
ひどい鬱状態でした。
周りに説明はしましたが、
納得してくれ、支えてくれる人は
居ませんでした。
色々あって自閉スペクトラム発覚時は元旦那に罵られました😯
深く注意して見ないと健常児と
変わらない様に見えるから
難しいんですよね😅
発達障がいがあって、
少しサポートが必要な子です
と説明してます🙌💦
上の子は普通学級+支援級+療育、
下の子は保育園(加配無し)+療育です😊
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
うちの子は1月で6歳になるのですが誕生日過ぎたら薬を飲む予定です。
本当に不安な事ばかりでこれから小学校へ登下校できるのか。とか周りとどうやって関わって生活して行けるのかとか考えすぎてしまいます。
精神的にイライラを抑えたり気持ちを落ち着かせるような薬を私自身飲んでいたりするのですが...
それでも不安感に襲われます。
保育園で問題が耐えない息子なので
周りのみんなに報告したら『あぁ〜やっぱりね』って白い目で見られるのでは無いのか。とかいろいろ考えてしまいます。
上のお子さんは普通学級+支援級なのですね!
みんなと同じ時間座ってられるか心配ですうちの子は最初は(小1)支援級にしようかな?と考えていました。
もんきち
登下校に関しては未だに
送り迎えしてます😖💦
周りからも空気が読めない子と
大人子供にも思われ指摘されます😥
白い目で見られるのに
変に慣れましたが、
やっぱり母親としては
むかついたり気分落ちたりします😫
ただ、慣れた所は有ります😖
普通に座れる様、
勉強に遅れを取らない様、
それなりに努力しました😭
年中期から根気強く
ひらがなを教え続けたり💦