女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼児教室に通っています。 教材は真っ先に取り組み、理解も早いと言われました。呼んだらちゃんと戻ってくるから大丈夫です。とは言われたけど... 教材に取り組んだらすぐウロチョロしたり、走り回ったりします。 他の子は、ずっと45分じっと座ってる子もいれば、飽きたら歩き…
相談です!! 今日街で7ヶ月検診があって 今日、8ヶ月になったばかりなんですが、周りの赤ちゃんみんなお母さんの膝に座ってて落ち着いてたのに うちの子だけ、抱っこしててもふんぞり返って、動きたがるし、着替えもはいはいして逃げていくし、周りは大人しく仰向けのまま着替え…
もうすぐ8ヶ月の息子がいるのですが、気になる点がいくつかあります。あと、多動の子の場合、このころから予兆のようなものはあるのでしょうか? ⚪︎落ち着きがなくずーっと動いていて足のバタバタが超高速&力強いこと、 ⚪︎私の声がしても私の方を向くなどが無いこと、 ⚪︎かなり…
病院受診などでじっとせずに落ち着きがないなと思うけど保育園とかではちゃんと集団で行動できている息子😭 多動なのかな?と思って保育園の先生に聞いてみたら 少しふざけることは誰でも子供ならあるし、息子君は集団行動もしっかり出来てるから大丈夫ですよと言われました😢 安心…
登園自粛4日目です すでに心が折れそうです。 なんでこんなに元気なのに保育園に行けないのか、 家にいた方が 子供達も気がおかしくなりそうで だめな事をしつこくして、怒鳴りつけても平気でやり続けます 冷蔵庫に登ったり 入ったり タンスに乗って 上に置いてる服を全部落…
主人の事です。 長くなるので、お時間ある方、第三者の意見も言いたいです。厳しいお言葉でも大丈夫です。 主人と結婚して5年ほどです。 お付き合いして一年半ほどして結婚して 比較的早めに長男を授かりました。 長男はグレーゾーンに近いほど 活発、多動、元気いっぱいで シ…
2歳半の娘なんですが家でご飯食べる時だけ じっと出来ないです😅最初はいいのですが5分もすれば 飽きてきて集中力がなくなり食べ物で遊びだしたり動き出します。 多動なのか?と思うことがあります。 ただ外食は大人しいし最後まで座ってれる スーパーなどは大暴走しないし、会計…
2歳半でADHD多動の特徴 たとえばどんなものがありますか? 同じ月齢の子と遊ぶこともありますが うちの子は比較的落ち着きがなく、 癇癪が酷い気がします。 手を繋ぐのを嫌がり振りほどかれます。 ぶーぶー来るから危ないよ お手手つないで と声掛けするも いや!と言われ、走っ…
息子の「4月から成長したこと」をソーシャルワーカーさんに聞かれて何も答えられず落ち込んでいます 療育に通っていて、数ヶ月に1回ソーシャルワーカーさんと面談があるのですが、今日がその日でした。 保育園での様子、療育での様子、家での様子を聞かれ、最後に息子が4月から成…
来週で8ヶ月で離乳食の時落ち着き無いんですけど普通ですか? テーブルをバンバン叩いたり、身体揺らして背もたれにバンバンしたりマグカップを叩きつけたり… 注意したりマグカップ取り上げたら泣き喚きます。。。 ここ1、2週間からいきなりこうなりだして離乳食の時間が来るの…
1歳半息子が自閉症なのではととても心配です。 気になる点は 目が合わない 指差ししない クレーン現象(手を引いておもちゃのところに連れて行かれて電源を入れさせる、おやつのある戸棚まで連れていかれるなど) 発語はバナナ、わんわん、(いないいない)ばあ、ばいばい 模倣は2〜…
ADHD疑いの子供がいます。公園での歩き始めは1歳からで成長は遅くなかったのですが、体感が弱いように思います。平らな道で転んだり、走り方が変だったり、階段の昇り降りが不安定だったり、ジャンプが出来なかったり。常につま先歩きをしていて、抱っこをしてもなんだかグラつく…
保育園でのものを投げる行為について。 同じ悩みがある方、経験がある方教えてください。 息子は自閉スペクトラム症と診断されています。 保育園では加配の先生がついています。 数ヶ月前から 物を投げる行為、蹴る行為に悩んでいます。 連絡ノートに、物を投げること、蹴る…
1歳5ヶ月の息子が自閉症の傾向があって 療育を早速始めようと思っていて これから民間で選ぼうと思ってます。 選ぶ時のポイント、 週何回行けば良いのか、平均的な料金、 教えて頂ければ嬉しいです。 あと市の療育も週一で予約してる状況なのですが 両方行かせていいと思います…
発達の検査についてわかる方、教えて下さい😭 子供の多動、衝動性、癇癪を指摘されて療育センターに行くことになりました。詳しく検査をするようなのですがどのような検査をするのか聞きそびれてしまい… 検査名を教えて欲しいのですがわかる方やこんな検査した事あるよなど知って…
批判等はすいませんがしないで頂けると助かります💦 6歳の上の子が可愛く思えません。 母親として最低の事なんだろうなって思ってます。 子を愛せない母親ってダメ親なのは重々承知です。 元々多動の傾向がありなかなか言うことを聞いてくれず突発的に行動したり、周りの声が届か…
発達障害や育てにくさのあるお子さんをお持ちの方、週末はどのように過ごされてますか?? うちはグレーですが多動、こだわり、感覚過敏、癇癪がすごいです。 家族でお出かけしたいのに、出先で迷惑をかけたりするため、こちらもストレスを感じるのでなかなか家族で出かける気持…
珍しく何だか心が挫けそうです… (質問って感じでもないですが、何かアイデアとか こうして見たら⁇とか欲しい気持ちと ただ話を聞いて欲しい気持ちとって感じです) 普段友人のSNSを見ていても おー楽しそう✨いいねいいね👍 って感じなのですが やはりどこかで良いなぁと… うちの…
子供の保育園で初めてコロナ陽性者がでました。 園児か職員かもわからないのですが濃厚接触者はいないそうです。 ですが2/5まで休園になりました。シングルの為仕事ももちろん休みます🥲有給がまるっとなくなりました…悲しいです。 多動気味の5歳児とずっと家にいるのは厳しいで…
1歳9ヶ月の子供、多動なのかな?と心配です。 ・支援センターの体操の時間に1人だけ脱走 ・支援センターの読み聞かせの時間に1人だけ脱走 ・スーパーのカートに乗せようとすると大暴れ(キャラくるカートは乗りますが、5分ほどで降りたがる) ・手を繋いで歩いていても、数歩で…
子供の教育や発達に詳しい方からアドバイス頂きたいです。子供の保育園の入園先についてです。 現在2歳の子供がいます。小さい頃から多動・衝動性が気になっています。具体的には出掛けても自分の行きたい方向に飛び出す、ふらふらして真っ直ぐ歩けない、欲しいものがあると凄い…
2歳2ヶ月の息子なのですが、4月から療育に通う予定です。 ですが、現在保育園に通っていてそこの先生方もすごくよくしてくれてはいるのですが、保育園自体が狭いのと、息子自身も集団行動が全く取れないし、意思の疎通もできないし、多動でじっとする事ができません。言葉もまだ…
凍結胚の破棄について。 胸糞悪い方はスルーでお願いします。 また、長くなりますが、吐き出す場所がない為、失礼します。 現在、凍結胚盤胞19個と初期胚2個を凍結保管してもらっています。 今現在、2人の男の子に恵まれました。 私は、最初から子供は3人。1人は女の子が欲しい…
3歳の息子です。 保育園などではお利口さんなのですが、 病院とかではじっとすることが出来ずにウロウロしたりします。 多動なのでしょうか?
3歳半の息子、毎日、寝るのが22時半を回ります。 9時半には布団に入りますが、1時間は寝ません。 朝は7時半ごろ、目を覚まします。 そして、保育園が休みの日は、同じ時間に起きて、外でたっぷりあそんだとしても、昼寝は暗くして布団で寝かせても絶対せず、諦めてテレビを見せ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…