※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が自閉症の傾向があり、民間の療育を考えています。市の療育も週一で受けていますが、両方通うべきか迷っています。息子は発語なし、指差しなし、多動などの症状があり、前向きなコメントも聞きたいです。

1歳5ヶ月の息子が自閉症の傾向があって
療育を早速始めようと思っていて
これから民間で選ぼうと思ってます。
選ぶ時のポイント、
週何回行けば良いのか、平均的な料金、
教えて頂ければ嬉しいです。

あと市の療育も週一で予約してる状況なのですが
両方行かせていいと思いますか?
お医者さんにはパニックになる子もいると言われたのですが
どちらかにした方が良いですかね…


そして今息子は発語なし、指差しなし、多動、簡単な指示分からない、などなどがあるのですが
療育して凄く成長したなど前向きなコメントもお待ちしてます🥺

コメント

deleted user

息子は2歳2ヶ月から発語が少なくて、病院で小児リハビリを受けています😊
病院に直接電話をして(小児リハビリがあるところ)リハビリを受けたいことを伝えました!
病院なので保険証と受給者の普段病院でかかるのと同じなので無料です☺️
週1回から2回利用しています👍🏻
息子は発語を促してもらうためにやってますが、2歳になりたての頃はアンパンとバイバイくらいでしたが今は40個くらいにはなりました!
個人の療育なのでマンツーマンで遊んでくれるので息子も楽しんでます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    病院にもあるんですね😳
    知らなかったので調べてみます😳
    出来ればお金かからない方がいいですもんね😖
    4ヶ月でそんなに増えたんですね〜!凄い😭
    もしかしたらずっとママとも言ってもらえないかもとか悲観的になるときありますが嬉しいコメントありがとうございます☺️

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院だと無料ですしマンツーマンなので色々相談できるので他の子と比べずできるのもいいと思います😊
    大丈夫です!その頃なんも息子は言いませんでした😂
    まだ可能性無限大です✨
    その頃息子も落ち着きない(今もちょろちょろはありますw)簡単な指示あんまり、応答の指差しできないでしたが、2歳過ぎから落ち着きも多少出てきたり、応答の指差しできたりと成長しましたよ☺️
    早く動けば動くほど絶対成長します!!
    一緒に頑張りましょう💪

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有益な情報ありがとうございます😭
    小児科クリニックには民間の療育センター勧められたのでそこしかないと思ってました😳
    確かに他の子がいたら刺激にはなるかもしれないですけど自分の精神ダメージデカそうですもんね😱

    そうなんですね😭✨
    希望が湧いてきます😢
    なるほどです✍️はい😭頑張りましょうね🥲
    ありがとうございます✨😭

    • 1月31日
ママ

うちは市の療育から民間の療育に転園して今通っています😊
受給者証は発行してもらっていますか?
うちの地域は民間の療育に通うとして受給者症が無いと通えないのですが(市の療育は無料でした)
うちの場合は発達クリニックの主治医に療育はどのくらい通うべきか相談して、その後受給者証の発行をしてもらうのに市役所の人と面談して、月に何回まで通えるか決まります!
受給者証を使うので料金は月に4600円が1番多いかと思います。家庭の収入によって金額が変わります!

そして療育の様子ですが
市の療育に週1で通っていた時は母子通園で集団療育でした。
うちの子の場合、あまり成長が感じられなかったです😩
でも同じくらいに通い出した療育で仲良くなったママさんは、市の療育でかなりできることが増えたと言っていたので本当に子供によって合う合わないがあるんだなーと思いました。
そして今は民間の療育に週3で通わせています。
母子分離型です。短期間ですごく変わりました!
まだ言葉は出ませんが、落ち着きがなかったのに
長時間大人しく座っていられたり、着脱も出来る様になりました😊

療育の併用は、療育先によってもやり方が違う部分があるので子供がパニックになるからおすすめしないと病院の先生に言われました💦
今の療育が楽しそうなら通わせつつ、民間通ってもいいかと思いますけどね!
参考までに🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、気付いてなくて遅くなりました💦
    詳しく教えていただいてありがとうございます🥺
    支援センターへ行ってまず市の療育の手前みたいな体験保育に通うことにしました。そこに通って、終わったら次の本格的な療育へ移るようです😃その前に受給者証発行してもらいます😄

    やっぱり合う合わないあるんですねぇ。
    まず話を聞けない気がして不安しかないです😥それにたった週一で変わるとおもえないです😓笑
    民間の療育も考えましたが一歳半ということと民間は母子分離ということで市の人にも市の方を勧められたのでとりあえず市の方にしました。
    何も変わらないようなら民間もこれから視野にいれたいです😥ありがとうございます🥺

    • 2月3日
  • ママ

    ママ

    3歳前のお子さんは最初は市の療育スタートが多いと思います!うちは1.6ヶ月検診で引っかかり、そのまま同じく市の療育週一でお試しみたいなのに通いました。
    通い始めが2歳児だったのですが、今年度から3歳児なので
    そこからは本格的に週5で市の療育に申し込みするかの案内が来て、フルで通ってるお子さんたちの見学もしました。
    うちの地域は市の療育3歳児入園は枠も少なくて、申し込んでも倍率高くて入れないかもしれなくて
    その時に民間の療育も数カ所見学に行って話を聞いたりお試しで1日行ってみたりしました。
    うちの子は週一では足りない感じで、伸びも悪かったのですが週5は仕事も行けなくキツいので、週3から通える民間に移った流れです😅
    なので仰るとおり、今は週一で民間通わせてみて
    あとは様子を見つつその時に悩めばいいと思います😀
    応援しています。

    • 2月4日