女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
多動と診断されてるお子さん、は普段どんな様子なんでしょうか⁇
お子さんで口の多動ある方いませんか? 誰かとわたしが話してても割り込んでずーっと自分の話をしてきます。 衝動性が強く療育にも通っていますがなかなか改善せず…😭 少しでも良くなる声かけなどあったら教えて欲しいです😭
幼稚園のプレに通っていたのですが初めは20人近くいて男女半々いました。 男の子はわんぱくな子が多くテーブルの上に登ったりウロウロしたり教室から出たりしてるこもいて、うちの子も多動だったのですが埋もれてそこまで目立っていませんでした。しかし11月くらいに急に半分…
東京都立川市に転勤する事になりました。 ふたば幼稚園、多摩幼稚園という幼稚園に空きがあるのですがどのような幼稚園なのでしょうか?? 多動がありグレーぽいのですが発達障害の子は受け入れているのでしょうか?? 全く情報がないので教えて頂きたいです。
娘の発達障害について。 本日市の2歳児相談があり行ってきました。 広いホールや教室で興奮してハイになってしまったのか、ずっと走り回ってました。 保健師さん?とのお話の時も座ってられず他の子のテーブルに行ったり、机に乗ってしまったりあまりお話も出来ませんで…
ADHD傾向がある3歳児って切り替えが早い子が多いですか? 診断されてるわけではないのですが、多動傾向があるのですが切り替えははやいです。 発達障害をみてると、切り替えが遅いとかいてあったのですが、ADHDの子は切り替え早い子が多いのでしょうか??
年中男児(5歳)です。 療育について、どうしたらいいのかわからず、 ご経験者いましたら、お話し伺いたいです。 親から見ても多動性、衝動性の気があるかなとは思ってはいましたが、担任もそのように感じていたそうです。 第一子なのと、私自身姉妹なので、 男の子の性質がよ…
6歳の息子が現在自閉スペクトラム症です(手帳なし) 息子はよくセロファンテープを使うんですが、これがまた結構セロファンテープをペタペタと貼るんですけど(紙にです)それをみたばぁばが『使いすぎだ!異常だ!』と怒るんです。ばぁばはもともと息子の自閉スペクトラム症に…
福岡市博多区で加配がつけられる幼稚園ってありますか?? 軽度の多動傾向で診断はついておらず様子見となっています。 今後加配がつくことになれば加配可能な幼稚園に入れたいのですが情報がなくてこまっています。
3歳7ヶ月の息子。 病院や外出時、アトラクション等静かに待ってることができます。20分くらいは特にぐずることなく待てるし、手を繋いでいたら静かに並んでいられます。 しかし同世代の子が集まるばとテンションがあがりすぎて最初の短時間しか並べません。 親の私が怒ればやるの…
adhd 衝動性は年齢とともに落ち着いてきますか? 現在5歳の息子。発達グレー。adhdではないと医者から言われましたが、私はうたがっています…性格ではない気がします。 幼稚園の朝の登園の時がかなり目立ちます。道端で知っているお友達を見つけると、声をかけずにはいられませ…
皆さんならなんて返しますか?ガツンと言い返したいのですが、セリフがおもいつきません💧 今家庭保育で4歳(多動気味・激しい赤ちゃん返り中)&4ヶ月(完全母乳・夜2時間起き授乳&抱っこマン)を育てています。 夫が喧嘩をすると必ず「だったら代わりにお前が仕事しろや!俺…
【吐き出し】問題行動(多動気味?)のある、仲良しのお友達。 先生の指示に従わないお友達が、ウチの子を誘って遊び続けて、2人で怒られたらしい。 ウチの子も断らないの悪いけど、ウチの子への執着凄いんだもん。 断れば友達に泣かれ、断らないと先生に怒られる。3歳なのにそん…
発達障害の子供がいらっしゃるママさん、お伺いしたいです。 療育など通わずに幼稚園、保育園のみで過ごしてる方、集団生活だけでも成長ってしましたか? 息子の多動が気になります。言葉はほとんど理解していて、私たちが話してる事をちゃんと聞いてくれれば指示は通りますが、…
息子が多動な気がして、プラス、いやいや期もあるせいか、散歩すると絶対家に入りたがりません。いつもいつも担いで無理やり家に入れます。外にいてもただ走ったり歩いたり、あっちこっちフラフラして危なくて仕方ありません。 言葉も通じて指示も通るんですが、なだめるとか、感…
自閉症の疑いのあるお子さんがいらっしゃる方に質問です。 普段の遊び場ってどこにいかれてますか?😓 うちは最近公園は寒いので 市の保育士さんのいる子育て支援の おもちゃがある部屋に行ったりしてるのですが 明らかに定型の子たちも来るので 全然周りと違うなぁと思ったり比…
母子分離の幼児教室に通い始めました。 座るのは最初の数分だけで、すぐ立ち歩くし、ウロチョロするし、テンション上がって走り回るし最悪でした。 先生は呼べば戻ってくれるから大丈夫とは言われたけど... この先不安しか無い... 多動なのかな... 普段は手を繋いで歩けるし、…
自粛生活限界( ; ; )ストレス発散方法または自粛生活アイデアを教えて下さい‼︎ 自粛要請があり半月程娘の保育園を休ませていましたが、もう娘といるのが限界です。 娘には発達障害があり、注意欠陥、多動、アスペ、空気を読んだり感情をコントロールするのが苦手なので一緒…
ADHD多動衝動で6歳から飲める薬を使ってる方、 副作用はでましたか? 薬物療法ってよくないですか?
2歳9ヶ月の息子の事で相談です。 小さい時から人懐っこくて誰にでもニコニコして愛想が良くて人見知りはほぼしませんでした。 歩けるようになるとすぐ近くにいる人のところに行って眺めていたり、公園で遊ぶようになっても、遊具やお砂遊びなどしないで周りの子供たちが気になる…
保育士さんに聞きたい事があります! 子供が発達障害で多動と診断されました! 保育園の担任に伝えようと思います(保育園ではいい子です) 担任に伝えたら他の先生たちにも教えるんですか?
多動のことでたびたび質問すみません。 どういう流れがいいのかお伺いしたいです。 息子が多動気味な気がして、もし療育行くなら検査を受けると言われたので発達支援センターへ行くことになります。また、 息子はもうすぐ満3歳で幼稚園の入園を検討していてもうすぐ申し込みなの…
同じ年くらいの多動っぽい子お持ちの方いますか?🥲 毎日大変じゃないですか?😭
2歳10か月になるのですが未だに公園で遊ぶとすぐに飽きて公園の外へ行きたがり、それも好き放題走り回ったりしようとして危険です。どこ行くでもなくとにかく走りたくてキャッキャしながら走って、こっちが追いかけるの待ってるように振り返ったりもします。 引き止めて抱こうと…
現在2歳8ヶ月。発達についての相談です。 言葉が少し遅めで、2歳5ヶ月頃から2語文、3語文話し始めました。 気になることは以下の点です。 ・言葉は文章で話すことも多くなりましたが、会話にならず、一方的に思いついたことを話してる感じです。 こちらからの質問には「今日どこ…
多動は癇癪も入りますか? それともじっとできない事ですか?
療育に申し込むか迷っています。 少し長くなります。 1歳半健診(実際に実施したのは1歳9ヶ月)で多動を相談したら区がやっている個別発達相談に回されました。 先日(2歳0ヶ月で)受けてきました。 多動はこの年齢としては気になるほどではない。 言語が半年遅れている。 これから…
幼児教室に通っています。 教材は真っ先に取り組み、理解も早いと言われました。呼んだらちゃんと戻ってくるから大丈夫です。とは言われたけど... 教材に取り組んだらすぐウロチョロしたり、走り回ったりします。 他の子は、ずっと45分じっと座ってる子もいれば、飽きたら歩き…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…