 
      
      6歳の上の子にイライラし、怒鳴ってしまう母親。精神科に通っても収まらず、子供も可哀想だと感じている。別々に暮らすべきか悩んでいます。
批判等はすいませんがしないで頂けると助かります💦
6歳の上の子が可愛く思えません。
母親として最低の事なんだろうなって思ってます。
子を愛せない母親ってダメ親なのは重々承知です。
元々多動の傾向がありなかなか言うことを聞いてくれず突発的に行動したり、周りの声が届かない(聞こえない?)ことで
よくイライラして怒鳴ってしまいます。
叩くのは良くないとは分かってますが…
ほっぺをつねったり等して大声で怒鳴ってしまいます。
落ち着けるように精神科にも通ってますがなかなか私の気持ちが収まりません。
毎日毎日怒鳴ったりして上の子も可哀想だと思ってますがどうしたら良いかわかりません。
正直顔を見るのもイライラしてしまいます…
別々に暮らす方が良いのでしょうか?
- トロロさん(6歳, 10歳)
コメント
 
            あき
わたしも似ている。
休みの日に一緒にいても笑えない自分がいます
休みがつらい
 
            ママリ
産まれた時や小さい時の動画や写真を見返したりするのはどうでしょうか?
- 
                                    トロロさん 産まれた時や小さい時の写真がどのSDカードに入っているか不明でして… 
 まずそれを探すことから始まります😭- 1月31日
 
 
            あき
あたしも感情的になり、子供も感情的にぶつかるので悪循環です
心療内科さがしたくなるほどつらいです
- 
                                    トロロさん 本当にそれです! 
 でも感情的にならないといられないぐらいですよね…💦
 
 心療内科でも精神科でも本当に合ってるとこ探すのはなかなかの労力がいりますし大変ですよね!- 1月31日
 
 
   
  
トロロさん
休みの日、いつも怒ってばっかで
ママ、見てー!とか話しかけてきてもふーん。としか言えなくて💦
申し訳ない気持ちでいっぱいですが、休みが辛いですね💦