※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子供がADHD多動の特徴があり、落ち着きがなく癇癪が酷い。食事に偏りがあり、癇癪を起こすと様々な行動を取る。療育へ行くべきか悩んでいる。

2歳半でADHD多動の特徴
たとえばどんなものがありますか?
同じ月齢の子と遊ぶこともありますが
うちの子は比較的落ち着きがなく、
癇癪が酷い気がします。
手を繋ぐのを嫌がり振りほどかれます。
ぶーぶー来るから危ないよ
お手手つないで と声掛けするも
いや!と言われ、走っていこうとします。
スーパーでは一人のこのことあちこちへ行き
欲しいものが手に入らなかったら
地面に寝そべりなく もしくは唾を吐きます。
ばいばいー!まま行くよと言うも着いてはこず
ばいばいー!と言われ娘もまた他のところへ
行こうとします。お昼寝はせずずっと遊んでる&
動いてます。 ですが夜は深夜2時を回っても
寝ず朝は6時には起きます。そこからずっと
動いてます。 偏食も酷く、初めて食べるものは
抵抗があるのか食べません。味の知っているものは
食べますが 肉だめ 魚ダメ 食べるものは
ピーマン、きゅうり です。白ご飯も食べてくれません。
ご飯を食べさせるのに1時間以上かかります。
ダメ の意味を理解していないのか
ダメと言うとやります。 試し行動でしょうか?
とにかく、癇癪を起こすと
頭を壁に打ち付ける、唾を吐く、足をドンドンする、
です。 以前は自分の腕をつねっていましたが
それはなくなりました。
発語は正常だとおもいます。
三語分、youtubeで覚えた英語、お歌
ダンス等 上手に踊れます。

悩みすぎて頭おかしくなりそうです。。。
批判的なコメントは避けて頂きたいですが
アドバイスほしいです。
療育へ行くべきか、迷ってます

コメント

ママコ

長女が同じような特徴多数あります。偏食は2歳で無くなり、自分を傷つけることはないです。

診断はまだですが、3歳半であまりにも手に負えず保健師さんに相談し、心理士さんの発達検査受けた経緯があります。

結果→発達に凸凹あり、療育センターの受診予約となりました。サ行がタ行になるなど発音が気になる&多動傾向ありで言葉の教室にも通っています。
言葉の教室では30分座ってやりとり出来るようになりました。
わたしと休日一緒の時はまだまだ落ち着きないです。

保健師さんへ相談していますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保健師さんに相談したことないです。担当の保健師さんが
    いてなく、どこに相談すれば
    いいかわからなくて
    こちらに相談させて頂きました😿😿

    • 2月2日
  • ママコ

    ママコ

    1歳半検診などはこれまで保健センターで受けましたか?わたしの住む市ではそこに子育て支援センターがあり、保健師さんもいます。
    もし分からなければ市の子育て支援課でも教えてくれると思いますよ!

    保育園では落ち着いているんですね〜🤔
    集団に対する指示が通りにくいと指摘されたり、初めてのことは何度もこれで良いか確認して取り組む、外遊びの時に外に飛び出すは聞いたことありますか?
    わたしもこれは保育園の先生に確認しました。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい!1歳半検診は保健センターで受けました☺️その時は
    何も指摘されずでした!

    そうなんです😿
    保育園の懇談でも、
    褒められまくりで
    びっくりしました。
    家では偏食が凄いことも
    相談しましたが園では
    三角食べができていて
    完食とのことで
    私の作るご飯が不味いのか?
    と悩んだときもありました。

    集団に対する指示が
    通りにくいや、
    外に飛び出す、何度も確認して取り組むなどは
    指摘されませんでした!

    • 2月2日
  • ママコ

    ママコ

    2歳半だとイヤイヤ期もあるので見極め難しいですよね💦

    保育園はお友達に刺激されて食べられたり、苦手なものは減らしてくれたりなんですかね。完食出来るなら成長するに連れて家でも食べてくれることに期待したいですね!

    3歳児検診で半年様子見して、療育センターの予約が半年待ちだったのでかれこれ1年です。気になる点はとりあえず早めに相談しても遅くはないと思います。
    その間に落ち着いてきたり、成長に追いついてくる所も出てくるかもしれませんし😉

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭😭
    イヤイヤ期なのか
    ワガママなだけなのか
    発達に問題があるのか
    なんなのか本当に難しいです😭

    苦手な食べ物は
    頑張れと応援すると
    食べるみたいです💦
    家出は応援するも
    まずい!と言い食べて
    くれないです涙


    とにかく、役所の方に
    相談してみます😊

    親身に聞いてくださって
    ありがとうございました✨✨

    • 2月3日
deleted user

ADHDというかASDとADHD両方の傾向があるように感じます。
まずは保健師に相談し、専門医や療育先を紹介してもらってはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    診断がつけば私自身
    気持ちが楽になれるかなとは
    思うのですがどこに相談すればいいのかわからず。😿
    保育園の先生にも何度も
    相談しているのですが
    園では落ち着いている
    ご飯もたべている
    着脱もできる お友達とも
    仲良く遊んでいると聞くと
    家と真逆で余計混乱します。

    役所のところで相談すると
    いいですか?2歳でも発達検査を受けれるでしょうか?
    無知ですみません😭

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは発達障害ですが園ではお利口で😅
    園では頑張ってるんだと思いますよ。

    保健センターです。
    発達検査は発達障害が分かるものではなく、診断は専門医にしか出来ません。
    2歳でも発達検査や専門医の診察は受けられると思います。
    ただ地域によって支援の手厚さ等違いまして💦
    引越してるんですが…
    前の地域は自分で予約できたけど今の地域は保健師からの紹介が必要。
    上は発達障害で下も気にしてるけど、前の地域では下の子は2歳で受診予定でしたが、今の地域は保健師が紹介してくれず2歳以降も様子見。
    上の子の診察時に下の子も相談したものの、心配はしてるけどそんなに困り事もなく対応出来てるから3歳以降それでも気になるならって話になりました。
    ちなみに診断は専門医のみと書きましたが、専門医でも判断が違ったりわかりにくい子もいるしはっきりするかは分かりません。
    でも対応が分かれば家でもできるしお子さんも主さんも楽になるかなとは思います。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても詳しく教えてくださり
    ありがとうございます😿
    地域によって全然違うんですね涙
    診断が着くとしても、
    2歳半だとグレーになるのでしょうか?💦

    明日の午前中1度役所へ
    伺ってみることにします☺️

    ありがとうございます🙏

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです〜💦
    診断は医師によっても違ったりするのでなんとも💦
    うちは本当に微妙なグレーと言われてたのが引越して担当医が変わり診断下ろすことになりましたし…(周りに理解してもらうため)
    はっきり分かる子だと2歳半でも診断降りることもあります。
    グレーは程度のことで診断が着く状態ではないけど傾向がやや強めって感じです。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、、、😿
    周りに理解してもらう為に
    ってとても大事ですよね😔

    他のコと比べてはいけないのは、頭ではわかっているのですが一緒になって遊んだりすると周りの子はとても大人しくて落ち着いてるのにって
    考えてるしまいます😿

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね💦
    うちは園では問題なくお利口なんだそうで発達障害に見えない!とは言われるんですが、やっぱり特性はあるし本人は頑張ってるし…💦

    分かりますよ〜!
    でもうちの子にはうちの子のいい所はあるし、なるべくそういう所を見てあげるようにしてます🥺

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘も園ではお利口さんと
    言われます😿いい子に
    してるのかなと思うと
    家では暴れん坊でそれが
    素なら受け止めてあげよう
    許してあげようと
    思えました🥲💖

    はじめてのママリ🔰さんの
    コメントを読んで
    娘のいい所をもっと
    伸ばしてあげようと
    おもいました✨

    ありがとうございます✨

    • 2月2日