「1歳9ヶ月」に関する質問 (23ページ目)





偏食の子の断乳について。現在1歳9ヶ月の子です。 両方の乳首を浅く吸われてどちらも裂けてしまい激痛のため、断乳を考え始めました。 夜間は添い乳でしか寝ないです。夜中5回以上は起きるため睡眠不足もつらいので断乳はずっとしたい気持ちはあったのですが、ご飯を全く食べて…
- 1歳9ヶ月
- 母乳
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

6歳の反抗的態度見てると、下の子1歳9ヶ月のイヤイヤ期が可愛く見えて仕方ないです。 卒園してから入学式まで長すぎて耐えられないです。 育休中なので無理ですが保育園行ってくれしか思えないです、、
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 育休
- イヤイヤ期
- 6歳
- はじめてのママリ
- 1












1歳9ヶ月の息子ですが、少し前から自分で食べなくなりました。。 自分で食べるよう言ってみてもだめだし、食事をスプーンですくった状態で手に持たせようとしてもいやいやして泣き叫びます。 たまにスプーンをもってくれるのですが、私にスプーンを渡すかぶん投げるだけで食べよ…
- 1歳9ヶ月
- 食事
- おすすめ
- 妊娠
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ
- 1

生後3ヶ月と1歳9ヶ月の子育ててます。 上の子のイヤイヤ期?!が突入してきててお手上げ状態です。 もう思い通りにいかないとずっと泣いて、抱っこ抱っこと要求してきます。こんなもんですか??😭下の子の泣き声もかき消されてきます、、、
- 1歳9ヶ月
- 生後3ヶ月
- 子育て
- 上の子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳9ヶ月。イヤイヤが本格的に始まりました。 基本着替えるのが嫌。保育園が嫌。 アイスを食べたいと引っ張り出すから開けようとするのも嫌…どうやって食べるんかい!と思うけど、この世の終わりくらいの泣き方。 こっちが泣きたい。 ついに今日はオムツ1枚でお気に入り(私の部…
- 1歳9ヶ月
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日友人と公園でお昼を食べることになりました。 急遽決まったので、弁当の具が全くありません なので、コンビニで買って行くのですが、 1歳9ヶ月くらいのお子さんがいらっしゃる方、コンビニだと何を食べさせてますか?
- 1歳9ヶ月
- 弁当
- 公園
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳9ヶ月、朝ごはん魚肉ソーセージだけでもいいですか?😂 パンは嫌い、朝はご飯も食べたくなくて飲み込めない🥹 唯一食べるのは魚肉ソーセージです💦 生理前でイライラしてしまう😑😑😑 保育園に行ってますがおやつや給食もパン類や芋類はほぼ食べません⚡️
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- おやつ
- 給食
- 生理前
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳9ヶ月のママしてます👩 子供が、アンパンマンポテト、ウィンナー、ごはん、パン、ヨーグルト、バナナしか食べないのですが、こんな毎日でいいんでしょうか、、、😭
- 1歳9ヶ月
- バナナ
- ヨーグルト
- 食べない
- アンパンマンポテト
- はじめてのママリ🔰
- 3