「1歳9ヶ月」に関する質問 (24ページ目)
1歳9ヶ月です まだまだ宇宙語も多く何言ってるか分からないことも多々あります 単語も増えて来て2語文も出て来てますが、このくらいの月齢だと宇宙語中心な感じでも大丈夫なんてましょうか? こっちの言ってることはほんんど理解してます
- 1歳9ヶ月
- 月齢
- 夫
- 2語文
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 1
第二子妊娠中で実母、実兄からそれぞれ出産祝いと第一子へのお兄ちゃん祝い、第一子誕生日プレゼント決めて教えてねと言われています! みなさんならどんなものをもらいますか? 予算は特に気にせずでいいよって感じです! 第一子は今1歳9ヶ月です☺︎
- 1歳9ヶ月
- 出産祝い
- 妊娠中
- 誕生日プレゼント
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 1
めちゃくちゃ無知なので教えて欲しいです🙇♀️ 七五三についてです! 男の子の場合何歳にやるものなのでしょうか? 今1歳9ヶ月で9月中旬に2歳になります!この場合令和何年の何月にやるのが一般的になのでしょうか?
- 1歳9ヶ月
- 2歳
- 男の子
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 3
トイトレについて教えてください! 1歳9ヶ月の娘が、うんちやしっしーと教えてくれるようになったので、そろそろトイトレの準備を始めようかな〜と思っています。 まだ何も買ってないんですが、何を用意したらいいですか?まずは補助便座と踏み台があれば大丈夫でしょうか?教え…
- 1歳9ヶ月
- 夫
- うんち
- 補助便座
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1
同じくらいの方、甚平か浴衣かどちらにしますか?🥺 1歳9ヶ月女の子、甚平にするか浴衣ドレスにするか迷ってます🥺 身長がかなり小さいので赤ちゃん感が強いので、甚平姿もいいなと思っています!
- 1歳9ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 甚平
- 浴衣
- ママリ
- 2
1歳9ヶ月の割にやる事が1歳児か??となるのは2人目あるあるですかね… 怒り方が上と一緒で、大声と睨んで怒ってます。1歳なのに怖い。 子供の性格なんでしょうけど、細かいな〜神経質だな〜と、家ではお片付けそんなしないんですが、外だと片付けするとおもちゃの仕分けをして、…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 1歳児
- 片付け
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1
批判や厳しいコメントは御遠慮下さい🙇♀️ 不安や怖いという気持ちから、今まで、道路や電車等は抱っこ紐で行くことばかりでした。 保育園は家から電車も乗って30分程かかるのですが、送迎も抱っこ紐で行っています。 でも他の親子さん方は、フリーで行かれてる方ばかりです。…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4
1歳9ヶ月です🩵 トイレには行きたがるのですが、補助便座に座らせると怖いのか抱っこ〜としてきます。足が浮いているから怖いのでしょうか?台を買おうか迷うのですが…他に案があったりご意見いただけると嬉しいです!
- 1歳9ヶ月
- 補助便座
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1
今日支援センターで近くでおままごとで遊んでいた女の子🎀 『バナナ〜』『いちご〜』『トマト〜』と言いながらそのおもちゃをお皿に入れたりして遊んでいてたくさんお話ししてるな〜と思ってママに2歳くらいですか?って聞いたら一歳7ヶ月と🥹 うちは1歳9ヶ月で20単語ほどしかない…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 2歳
- 女の子
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳9ヶ月の子です。歯の生え際?が黄色いのが気になっています。 3ヶ月ごとに歯医者でフッ素は塗っていて虫歯はないと言われています。 同じような方で何か対処された方いますか?
- 1歳9ヶ月
- 歯医者
- はじめてのママリ🔰
- 2