※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月、偏食がひどいです。というかほぼ食べません…😥手の込んでるご…

1歳9ヶ月、偏食がひどいです。というかほぼ食べません…😥

手の込んでるご飯も、手の込んでないご飯も、市販のご飯も食べません。なんとか食べるのは、バナナとうどんです。でもこのふたつも最近は飽き気味のようで、食いつきもイマイチです😭

どんなにお腹が空いても食べようとしません。朝ごはんを全く食べなくて、仕方なく保育園を休んだ日もあります。1歳半検診で相談しましたが、保育園の給食は完食(なんならおかわりまでする)なので、心配しなくても大丈夫と言われました。

でも家では本当に全くと言っていいほど食べません。体型も小柄な方ですし、低血糖になるんじゃないかという心配もあります(実際になりかけた?疑惑?だったこともあります😥)

どうすればいいですか😭いつまで耐えればいいですか😭

コメント

こうまま

家で食べないなら尚更保育園行かせた方が栄養になるから気にしすぎず行かせて良いと思います!
どうしても食べない時はフライドポテトやフルーツにしてます。
あと、薄切りのパンに生クリームとカットフルーツ挟んで誤魔化しながらあげたり笑
野菜も最悪は野菜ジュースです。
食べないよりマシですから!

うちも生まれてこの方一食分食べた事ないので
もう気にしてないです😇
体重減少指摘もされましたが、全通りあげても食べないから手の打ちようもないし😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭うちの子が行ってる園わりと厳しめで、食べたものを連絡帳に書きますし、朝ごはん食べなかったって言うと、食べさせてきてって注意されるんですよね😢そんなこと言われても食べないのに…って思いますし、登園の時間がってイライラするのが嫌で休ませてしまいます😭

    なるほど、フルーツですね!うちはバナナしか買う習慣がなかったので、バナナ以外のフルーツも買ってみます!うちの子はパン食べないんです😢何してもダメでした😢

    うちは1歳半くらいまでは好き嫌いなく何でもたくさん食べる子だったんです😢だから余計にしんどくて…😢

    • 3時間前