※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近電車でじっとできません。1歳9ヶ月の男の子で多動です💦電車移動できる人が羨ましいです💦同じような方いますか?

最近電車でじっとできません。
1歳9ヶ月の男の子で多動です💦電車移動できる人が羨ましいです💦同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

電車もそうですが病院の待ち時間は恐怖です🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車はあまり乗らないですか?💦
    病院の待ち時間はどのように対処してますか?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待てないのであまり乗らないですが今日は予定があったので乗りました!1駅でしたが!

    予約で行くので近くなったら病院内で待ちます!
    ただ騒いだりウロウロし始めたら抱っこ紐しちゃいます!
    外に連れ出す時もあります!
    それでもダメなら最終兵器でYouTube見せてます!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり電車移動難しいですよね💦大人しく乗ってる子もいるので凄いなと思いました💦うちはベビーカーから降りたがって大変です

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人しく乗れる子は凄いと思います!しかも長時間も乗れるなら尚更凄いと思います🤔

    1駅くらいだと次だからね〜もう少しだよ〜って出来ますが何駅も乗るってなると大人2人以上居ないと無理です😂

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

子どもの性格にもよると思いますが元気いっぱいな男の子なら全然いると思います!多動じゃないですよ🥺👍長男が一番酷かったですが次男も結構やらかしてます🫠🫠👏乗りたくないですが車がない日は乗るしかなく押さえつけてます😮‍💨😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車の中でぐずって泣いたりしないですか?💦

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌悪い時以外は次男は物で釣れば泣かないです。長男は電車の揺れが嫌いで叫んでたから乗せれなかったです😅

    • 12時間前
姉妹のまま

2歳の次女は大人しい日もないわけではないですが、ひどい日はひどいです💦
座席をハイハイして移動しようとしたり、手すりを上り棒にしようとしたり…
全力で止めました💦