
コメント

ママリ
解熱剤持ってなければ今日受診します。
持っていたら様子みて(発熱初日に受診しても出来ることがないので)、明日も熱が下がらなければ受診します!

はじめてのママリ🔰
大体半日たてば必要に応じて検査できるようになるので、午後診か明日行きます!
-
はじめてのママリ🔰
1日様子見で明日行ってみようと思います🥺
- 7月8日
ママリ
解熱剤持ってなければ今日受診します。
持っていたら様子みて(発熱初日に受診しても出来ることがないので)、明日も熱が下がらなければ受診します!
はじめてのママリ🔰
大体半日たてば必要に応じて検査できるようになるので、午後診か明日行きます!
はじめてのママリ🔰
1日様子見で明日行ってみようと思います🥺
「病院」に関する質問
促進剤の効き方ってその時によって違いますか? 計画分娩の予定なのですが、 前日入院、翌日朝イチから促進剤です。 3人目の時に初めて里帰りしないでの出産でこわくなり 早めに病院にいきすぎて計画してないけど 計画…
子供が胃腸炎ぽい症状でていたら、病院へ行って整腸剤もらいに行きますか? 初めての胃腸炎で、このあとの動きがよくわかりません😣 4歳です。夜中1:30〜 4回ほど嘔吐(嘔吐前腹痛あり、嘔吐は少量でほぼ胃液) 2:30く…
子供が胃腸炎ぽい症状でていたら、病院へ行って整腸剤もらいに行きますか? 初めての胃腸炎で、このあとの動きがよくわかりません😣 4歳です。夜中1:30〜 4回ほど嘔吐(嘔吐前腹痛あり、嘔吐は少量でほぼ胃液) 2:30く…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今年の2月くらいにもらった下剤が残ってます!!
使えますかね🥺
ママリ
坐薬の解熱剤ですかね?
下剤だと排便を促す薬になりますが...🫢
冷蔵庫で保存してたなら使えますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
誤字です😂
そうです!解熱剤です💦💦💦
ママリ
坐薬なら冷蔵庫で保存してれば半年から1年使えます🙆♀️
粉末は薬のメーカーが個装したものは半年から1年、薬局が分包したものは3ヶ月と言われてます!
2月くらいに処方されたものなら体重もそんなに変わってないと思いますし、効果はあると思います😌