「うつ伏せ」に関する質問 (236ページ目)




みなさん育児お疲れ様です。 夜中に答えていただける方、助かります🙇♀️ 最近夜泣きが多く、泣いて寝返りしてそのままうつ伏せで寝るようになりました。同じ子いますかー?? そしてそのままうつ伏せで寝てましたか?
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 育児
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後3ヶ月 首座りについて 生後3日でうつ伏せで頭をあげようとしてて 産院ですごいと褒められました 生後2ヶ月過ぎには、あれ?座ったかな?と思い始めました 生後3ヶ月直前には、半分くらいまで寝返り?いくようになりました(まだできてません) 縦抱きも可能ですが、首も…
- うつ伏せ
- 産院
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 我ママママン‼️
- 2








32週3日 2219gで出産しました。早産だと脳性麻痺がある可能性が高いと聞いたことがあり心配です。 面会に行くと、子供は保育器の中でよく動きます。看護師さんが目を離すとうつ伏せから仰向けに自分で動いていたりなど、とても元気で活発だと言われました。 医師からは、産後す…
- うつ伏せ
- 早産
- 妊娠32週目
- 産後
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後5ヶ月の双子がいます。5ヶ月の頃ってどんな風に過ごぜばいいでしょうか❓ これまではミルクあげ終わったらベビーベットやバウンサーに赤ちゃん置かせて、しばらくしたら寝てくれるのでそのまま放置。起きてたり機嫌がいい時は、ベビージムやオーボールなどで少しだけ遊ばせた…
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- 双子
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


7ヶ月ですが寝返りしません😂 同じような赤ちゃん👶いませんよね、、? ちょっと心配しています。 5ヶ月頃に寝返りしたきり、それから全く寝返りしません。 うつ伏せで遊んだりもしますが、あまり好きではないようです😇 抱っこすることが多く、自由にマットの上でゴロゴロすること…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 先生
- 寝返り
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4





関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード