※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が急に力を入れてバタバタする行動は普通のことです。小児科受診を検討してもいいでしょう。初めての育児で不安に感じるのは当然です。

急に力が入ってバタバタする行動について。
5ヶ月と11日になった娘ですが、突然力が入ってバタバタします。私の母が怒ってるのかな?って言ってました。
うつ伏せでもします。うつ伏せの時は床を殴るような動きをしたりします。

これは普通のことですか?
初めての育児で普通がわからず、、、
教えてほしいです。

※急に力が入ると病気の可能性があると出てきて不安になってます。小児科受診した方がよいでしょうか?

コメント

👶🏻🎀

5ヶ月と9日の娘もします!
うつ伏せの体制でバンバン床を殴っています😂
笑顔でキャハキャハしてるので大丈夫かなと思ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😭力が強いので当たると痛いですが💦笑

    • 1月12日
  • 👶🏻🎀

    👶🏻🎀

    わかります😂
    顔面ぶん殴られます、、笑
    お風呂でも水かけられてびしょびしょです🛁

    • 1月12日
こむぎ

なんでかわかりませんが赤ちゃんあるあるだと思います!
楽しくてやってるんじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんあるあるなのですね😭よかったです!
    安心しました!!

    • 1月12日