「夫婦生活」に関する質問 (117ページ目)


産後3ヶ月で生理が来ました。 出産ご4ヶ月で妊娠しましたが流産してしまいその後夫婦生活はしていますが。生理が10月10日からとまっています。 試しに排卵検査薬をしました。妊娠の確率ありますか?
- 夫婦生活
- 排卵検査薬
- 生理
- 流産
- 産後
- mmmama0519
- 1

旦那は ・ゴミ出し ・茶碗洗い ・早く帰ってきたときは保育園のお迎え、お風呂 ・寝かしつけ やってくれてます。 仕事遅い日はお風呂お迎え以外はやります。 朝5時半に家を出て早いときは18時、遅いときは21時に帰宅。 ですが最近、仕事が早く終わってるのに2~3時間ほどパチ…
- 夫婦生活
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3







また質問させて頂きます😌妊活中ですが着床時期の夫婦生活は控えた方がいいですか?調べると着床時期は妊娠の妨げになると書いてました😅逆に妊娠率を上げると書いてるのを見て どっちなのか気になりました😂早く赤ちゃん来て欲しいです😁
- 夫婦生活
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 妊活
- 着床時期
- はじめてのママリ🔰
- 2







夫についてと、看護師国家試験の勉強についてアドバイスください。 夫は仕事が17時に終わっているのに、いつもパチンコにいきます。帰宅は21時頃です。別にパチンコ行くには何も思わないけど、パチンコに行くことを言わずに、いつも仕事で遅くなるといいます。また、このご時世…
- 夫婦生活
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3











