
連休しんどくないですか?休みになると毎回旦那にイラつきすぎて喧嘩にな…
連休しんどくないですか?
休みになると毎回旦那にイラつきすぎて喧嘩になり疲れます。
例えば「洗濯物丸めたまま入れないでって言ってるよね?」と言ったら「どんな風に入れたらいいんだ」と訳の分からない逆ギレをしてくる感じです。
別に、「あ、ごめんわかったー」で終わる話なのに。
なんかもうどんどん旦那のこと嫌いになっていくばかりでしんどいです。
娘と赤ちゃんには申し訳ないけど、こんな喧嘩ばかりの夫婦生活続けることの方が良くないんだろうなって考えてます。
- おとは(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あいう
わかりますわかりますわかります!
はよ、仕事行けって思います。
朝からずーっと寝て起きたらご飯要求。
勝手に義実家行く約束して、いまからいくよ。まだ?と。
は?私は洗濯、掃除、娘からの遊び相手してますけど?
しかも私夜勤明け。ふざけるなって感じで。
旦那は6連休、ずーっと自分の好きなときにねて、おきてたべて
本当要らないです

はじめてのママリ
めーーーっちゃわかります!
わかりまくりすぎて、何故かテンション上がりました(笑)
ほんと、旦那ってバカ?記憶ないの?ってことが沢山あります・・・
うちも洗濯するとき、「ファスナーは閉めて、ベリベリのテープはくっつけて」と3年ほど言ってきましたが、未だにできません・・・
「わすれてたで!」「ファスナーとか閉めてほしいねんけど・・・」と何度も声をかけるのですが・・・( ºωº )チーン…
あと、洗濯機を回すボタンを押すのを忘れます・・・
朝に「えっ、洗濯出来てない・・・😱😱」とイライラ&パニックになります。
ボタンを押すくらい毎日できないの?って思うし、「洗濯出来てなかった」って言ったら、「まわしたで!」「調子悪くて途中でとまったんちゃう?」とかいうんです。
いや、洗濯機の蓋あいてますからね・・・どうやっても洗濯スイッチ入りませんけど??
素直に「ごめん、気をつけるわ」でいいのに。
他のことでも似たようなことがあり、「謝れない可哀想なアラフォー男子やな」と思ってます。
自分が悪かったことは素直に謝る、ということを教えて貰えなかった義母も、顔を見たくないくらい嫌いです。
連休ところか、日曜日もしんどいです・・・
うんざり、ぐったり・・・
産後クライシスっていうけど、いつおさまるの?ってかんじ。
おさまらないなら、はやく離れたい・・・
-
おとは
どこの旦那も同じですね😂😱
ただ素直に謝ればこっちだってそこまでムカつかないのに、クソガキすぎるんですよね😇😇- 2月1日
おとは
ほんとそうですよね😭
こっちは自由に寝ることも食べることもできないのに、旦那だけはなーんにも変わってないですよね。
こんな気持ちのままずっと一緒にいるのか。。と考えたら気が遠くなります💦
あいう
わかります。
本当まぢイライラして子どもに当たってしまう自分も嫌ですが…
それもこれも旦那のせいです。
おとは
取替がきくのならり取り換えたいですよね😖
ああ憂鬱です。。とりあえず今は頑張りましょう😖