女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児休業給付金について 普通に考えたら分かるだろーって質問なんですが どなたから大丈夫と言ってもらいたくて 質問させてください🙏💦 来月から第二子の産前休暇に入ります。 2018年3月まで第一子の育休を取得していました。 育児休業給付金の受給要件として、育休から過去2…
妊娠中なので現在育休中です。 上の子は保育園に通っています。 旦那が仕事終わって夜中の11時から12時頃まで 毎日遊びに行くので遊びに行きすぎじゃない?と 一言言ったら仕事終わって少ない時間で遊びにいって 何が悪いの?と。 普段は一切口出しをしていませんが 家にいる…
【鹿児島市の保育園事情について】 いつもお世話になってます😊 育休中に諸事情あって退職することになってしまい、保育園の申し込みをしませんでした><。 ところが今月に入って急遽復帰しないかとの声がかかり、保育園を慌てて探すことになりました💦 鹿児島市の保育園を第一…
企業内主導型保育園に年長まで通わせた方、小学校での友達の心配とかありませんでしたか? 正社員で、4月に第二子出産予定なのですが、上の子の第一希望の保育園が落ちたようで、たぶん選考にかけられてますが仕事から全て逆方向です。 年中から2年間企業内保育園に預けるか(育…
そろそろ2人目を考えるようになり、色々とわからないことがあるので教えて下さい! 育休をへて、仕事復帰をしました!今仕事はパートでしていて、仕事場に託児所があるのでそこに預けて仕事をしています😊ただ、将来入れたい保育園があり、かなりの人気のところなので3歳になって…
現在育休中です。 育休中に働くのは給付金の月額13%で大丈夫ですか? 月額5万だと6500円までとゆうことですよね? また働くとしたらどこかに申請など必要ですか? 不正の危険を防ぐために知りたいです。
みなさんは、職場復帰するときに、服を買い足しますか? それとも、育休前の服を着て復帰しますか? なぜか、産休前の服をきるとしっくりこなくて😅 なぜなんでしょう…。
保育園を年度切り替えの募集のタイミングで応募した場合、4月入園ですか? 6月末に出産して、育休自体は1年貰えるんですがGW明けからスタートとかできたりするものですか? GW明けの理由は、 ①私が休み不定の仕事なので再開すると家族との休みが被らないから。 ②GWを挟む…
5月に2人目を産みます。 前々から旦那に育休を2ヶ月取ってもらう予定でした。 しかし、思いがけず、上の子は保育園に入園できることになり…。 あれ、旦那が育休を取る意味ある?ってなってます… もしくは、上の子の保育園は辞退した方がいい…? 私の実家も旦那の実家も頼れない…
2人目の子を産んで今育休4か月目です。 今は黒くしてますが、産前は染めてたので、久々に明るい色にしたいと思い美容院行きたいなーと旦那に言ったら、「茶色とか染めてもプリンになったら汚いし、黒いままのがいい。第一金もったいないし😤」といわれました😱 髪染めて気分転換ダ…
去年待機児童になり 育休2年に延長して育休が終了となりましたが、 4月から保育園の入園が決まり 今は会社の提案で休職になり 四月から会社の提示した日から復職予定です。 ですが、毎回電話がくる度 本間に4月から戻ってこれるの? 慣らし保育どうするの? どーするの? 前の…
我が家の1月の出費です。わたしの育休が始まり、給付金が50%になる頃のことを見据えて、下記の出費をできれば400,000円でおさえたいと思っています😭💦 今はわたしの育休時の収入を元に保育料が決まっていますが、これもまた9月から上がるので、見直せる部分があればと思っていま…
下の子を保育園に入園させるか 迷ってます。 ただいま、パートで育休中です。 下の子を4月で入園させるか迷い 4月の申し込みをしませんでした。 今日、4月申し込みの定員がいっぱいで 途中入園だと違う園になると言われました。 パートも新しい人が入ってきて 週2.3日しか…
失礼な質問すみません。 産休、育休中に貯金を切り崩して 生活した方、、 いくらくらい使いましたか? 1人目がお金ないお金ないで お下がりばかりだし 貯金切り崩してばっかりだったので 2人目はちゃんと貯めてから 産もうと思います!笑 いくら用意したらいいですかね?
1歳1ヶ月の男の子育て中です👼🏻 職場復帰についてです。 すごく悲しくなったので聞いて下さい。 少し長いです。 産休育休前は 正社員で通常8時30分から17時30分で 勤務していました。 会社カレンダーにより、 土曜日もたまに出勤していました。 何も考えず、そのままの時間で …
長々分かりにくい文章で本当にすみません🙇♀️ 不安な事が出てきたので相談させてください…。 私は今2人目を妊娠中なのですが 義妹(夫の妹)も最近3人目の妊娠が発覚したそうです。 そうなると私のお腹の子と学年が同じになります。 私の1人目の子も義妹の2人の子も 歳が1学年差ず…
無事に保育園が決まり、娘と二人での生活も残りわずかとなりました。 みなさまは残りの育休、何して過ごしますか?😊 『これをやってすごく良かった』や、 仕事復帰している方は『これをやっておけばよかった!』などあれば教えて下さい⭐️
娘が3月下旬生まれで4月の保育園の申請は したんですけど、4月だと育休が切れてそれまで 欠勤か有給扱いになるので3月も保育園 申し込んだほうがいいですよね? 3月の申し込みは今からでも間に合うのでしょうか?
旦那と同じ職場ですが、現在私は育休中です。 しかしながら離婚協議中でもあります。 元々復帰の予定で手当などもらっていたのですが やはり同じ職場で働くことに抵抗があります。 今は別居していますが住所変更はしていません。 そのため児童手当は旦那に支払われています。 消…
義家族との交際頻度についてです 義実家は徒歩10分の距離です 月1〜2回夜ごはん(義実家、外食)を一緒にして、滞在時間は2〜3時間ほどです これって少ないですか? 個人的には月2でも多くて、この前行ったばっかなのにって思ってしまいます でも娘に「久しぶりだねー」とか言って…
4月入園が決まってます 育休中で仕事復帰が決まってます 仕事復帰しないと家計が厳しいからです もしこの状況で子供を連れてどこかに逃げ出したらどーなるんでしょうか? 結局収入はないのでどこかで働く事にはなります… そのため他の園を申し込まないといけないんですが 住民票…
今回認可保育園への入園通知が届いた方!おめでとうございます! 何歳児クラス入園で、いつ頃から保活されてましたか?😊 (育休とかない方)
※育児休業給付金について※ 現在契約職員で働いており育児休業中です。 ・令和元年10月17日出産 ・令和3年3月31日 任期満了(更新なし) この様な場所、育児休業給付金対象外だと思ってましたが、本日振り込まれました。 育児休業給付金は1年以上働き、子供が1歳半になる時に契…
育休復帰後、私が時短のため減収、保育料高すぎて貯金できそうにありません😓削れそうなところがあれば教えて下さい💦夫婦、0歳児1人です。ゆくゆくはもう1人ほしいと思っています。 ちなみに私がフルタイムに戻れば手取りは8万円くらい増えると思いますが、残業や夜勤もすることに…
去年出産したのですが、育休の申請ができず 5月から旦那の扶養に息子と2人で加入しました。 なので旦那側の年末調整で記入し保険料も申請しました。 ですがここ2ヶ月給料に変動はありません。 年末調整還付金?等もありませんでした。 扶養に入ったばかりだと貰えないも…
同居の家族について悩んでいます。 初子で子育てに悩みながらも、今1歳になったばかりの子を育てています。 私は性格的に気にしやすい&イライラをコントロールしにくいタイプです。 同居の家族のことが気になってしまいます。 ・義祖母 とにかく1日中文句を言います。そ…
今日上司に話があると呼び出されて 最近ミスが多すぎると言われました。 チームのみんなが困っていると、、 自分でも最近凡ミスばっかだなと思っていましたが実際指摘されて泣きそうになってしまいました。 育休から復帰して約8ヶ月。 時短だからなかなか他の人にはついて行けな…
育休中の傷病手当て金について。 質問ではありませんが、私自身知らなくて(もしかして私だけかもしれませんが😅)今回対象になって色々調べた結果知れて良かったことなのでもしどなたかのお役にたてればと思い😊 育休中で勤務していなくても、傷病手当て金を請求できるような状態に…
まだ妊娠検査薬しかやってないのですが 息子の保育園申し込みして入れたのですがその後に妊娠が発覚しました! 今育休中のところを辞めるつもりで近くのスーパーで働こうかなと悩んでるのですが もし妊娠してたらそのまま育休伸ばしてもらっての方がいいんですかね 育休は伸ばせ…
育休明けで仕事復帰することになりました! 早く仕事に戻りたい気持ちと、息子と24時間一緒にいられなくなる寂しさと葛藤があります、、(笑) 仕事は時間固定の正社員なのですが、 朝から夜までの生活リズムを 考えたら恐ろしくなってきました😨 時短にすればよかったと、、 みな…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…