※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休復帰後、時短で減収。保育料高く貯金難。フルタイム復帰で収入増、残業も。世帯月収40万円、支出計38.6万円。家族旅行はボーナスで。

育休復帰後、私が時短のため減収、保育料高すぎて貯金できそうにありません😓削れそうなところがあれば教えて下さい💦夫婦、0歳児1人です。ゆくゆくはもう1人ほしいと思っています。
ちなみに私がフルタイムに戻れば手取りは8万円くらい増えると思いますが、残業や夜勤もすることになるため躊躇しています😢もともと私の方が収入多いです😅

世帯月収手取り40万円

住宅ローン 7万円
管理費、修繕積立金 1.5万円
駐車場代 1.2万円(車通勤です)
ガソリン代 0.9万円
通信費 1.2万円(夫の仕事の関係でauです)
光熱費、水道代 2.5万円(一番高い時)
食費 4万円
外食、おでかけ費 1万円
日用品 1.5万円(おむつや子どもの成長に合わせて買うもの含む)
医療費 0.5万円(歯医者に通っています)
奨学金返済 1.5万円(有利子なので、復帰したらボーナスを使って一括返済予定です)
夫婦の小遣い 2.5万円(ここからコンタクトや美容室代なども出します)
保育料(見込み) 5.8万円
保険(医療、収入保障、がん(がん家系です)) 2万円
子ども学資保険 1.5万円
個人年金 3万円
子どもの貯金 1万円

計38.6万円

食費は高めかと思いますが、子供には国産のもの食べさせたいな、とか思ってるとこれくらいいってしまってます。
家族旅行なども2回くらいは行きたいので、そういった支出はボーナスから出して、ボーナスからの貯金は80万円程度の見込みです。旅行とか悠長なこと言ってる場合じゃないですかね…😓

コメント

Hiko

お米、オムツ、お尻拭きはふるさと納税でもらっているので買ったのは生まれてから数えるほどです😊
あと、保険は見直せるのではないでしょうか。
うちは同じ内容(医療、収入保証、がん)+積立型終身に入っていて1人月々8千円くらいです。
あとは、キャッシュレス還元使ってるくらいですかね👀✨

  • Hiko

    Hiko

    因みに、上記の保険とは別に個人年金も積み立てています。

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    おむつとかもふるさと納税であるのですね!知らなかったです😭見てみます!
    お米は実家で作ったものをただでもらってます💦お米なしでこの予算なので、やっぱり高いですよね…😓
    保険高いですよね…親戚付き合いで加入したもので、ローンも組んだし見直さないと…と思いながら0歳児育児に追われてなかなかお尻が上がらなくて💦復帰前のまだ時間のあるうちに相談してみます💦

    • 2月14日
  • Hiko

    Hiko

    食費は私はあまり高いと思わなかったですよ💡
    うちは外食費も含めますが、1日1人1,000円で計算してるので😅
    親戚付き合いだと抜け辛いですね....
    因みに保険は共済系がおすすめですが、なかなか親戚経由ではいってると辞めれないかもしれませんね....
    あと、意外と会社の補助制度など調べてみるのもいいかもしれないですよ。
    うちの会社は、毎年2万5千円育児にも使える補助が出ます。
    また、病児保育含むベビーシッター代が毎度半額補助されます。
    保育園に通いだすと最初は頻繁に休みますし、保育料とは別に病児保育費がかさむ場合があります。
    ママリさん、旦那さんの勤務先各々の制度を調べておくのも大切かと👌🏻✨

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    本当ですか💦ママリで見てると皆さんもっと安いので、私がやりくり下手なんだなあって思って落ち込んでました😓
    親戚付き合いといってもフランクな感じなので、辞めることはできると思います😅普段見直しされる時、どんなところで相談されてますか?
    2.5万円は大きいですね✨
    主人の方は福利厚生ぜんぜんで💦私のほうは、ベビーシッターの年会費無料とかはあるみたいなので、しっかり見ときたいと思います😂

    • 2月15日
  • Hiko

    Hiko

    ママリ見てると皆さん食費安いですよね💦
    私は全然できてないです😭
    あ、そうなんですね!
    貯蓄系の保険は保険の窓口を利用した方がよさそうですが、医療系の掛け捨ては共済系がいいです。
    私は窓口に行ったわけではないですが、友人に保険屋さんがいまして、確認しました。
    まず、民間の保険会社と共済系の保険との違いです。
    民間系は保険業を主業としています。なので、そこで利益をださければならず、商品も高いですし、仮に何かあったときにもお金が下りる条件も厳しいです。
    一方、共済系は保険を主業とはしていません。
    元々主業の従業員や、関連する人々を助けるために作られた保険であり、利益を大きな目的としていません。
    JA共済なども元は農業が主です。
    従業員や、農家の方を助ける目的で作られたものです。
    よって、目的が違うので同内容の保険でも安いです。
    私は会社が運営している共済に入っています。
    第一生命勤務の友人に見せたところ「これに勝てる保険はうちにはない。」と言われました。
    実際、兄が第一生命とJA共済で同内容の保険をかけていたらしいのですが、手術をした際下りた金額はJA共済のは方が多かったそうです。
    第一生命は手術名に特定の文言が入っていないとダメと言われたそうで、条件が厳しかったといっていました。
    共済は保険業を主業としていない分、そういったところがいい意味でゆるいようです。
    長々すみません。参考になれば🙇🏻‍♀️

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます😊✨
    失礼な言い方ですが、勝手に、共済は安かろう悪かろうみたいなイメージがあったのですが、そんなことないのですね!!
    県民共済とか見てみます✨
    とてもとても参考になりました!ありがとうございました😊

    • 2月15日
  • Hiko

    Hiko

    いえいえ。保険の値段比較は同条件でないと意味ないです💡
    確かに安いのはそれなりに意味があるから安いです。
    その意味をきちんと理解することが大切かなあと思います😊
    友人に聞いたときは、掛け捨て系は共済の方が良く、終身含む積立系は保険会社の方がよかったのでその組み合わせで契約しました👌🏻✨

    • 2月15日
  • Hiko

    Hiko

    補足です。私は、
    医療保障(収入保障付き):2000円/月
    がん保証(癌診断された時点で200万保証/回数制限なし):500円/月
    とかで掛け捨て入ってます。

    医療保障は家族割的なので同内容500円/月で娘の分も入ってます。
    多分県民共済も同じようなものあるんじゃないですかね🤔
    またまた、長々すみません🙇🏻‍♀️

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    本当にご丁寧にありがとうございます😊がん保険めっちゃ安いですね✨がん家系なので心配で、がん保険は持っときたいのでそれだけ安いと負担少なく安心なので、調べてみたいと思いました!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月18日
YU0123

2児のワーママとしてのアドバイスとしては、、最初はちょっと無理してでもフルタイム復帰した方が良いのではと思いますよー!確かに大変ですが、子育てにお金は大切ですし、2人目育休予定なら給付金額も結構変わるので。子供が小さいうちが貯めどきだと思うので、節約頑張るくらいなら頑張って働こうと思う派です!あと産休前は残業夜勤もあったとはいえ、そこをワーママフルタイムだからこその働き方を築くことも大切だと思います!私はフルタイムですが基本残業はしませんよ!強い心とそれ以外での結果でカバー!
削れるとしたら保険は掛捨てですか?それなら2万は高過ぎると私は思います。収入保障も相当高給取りでない限り要らないのでは?と思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    復帰のタイミングで部署異動の予定なので、しばらく時短で様子を見て、慣れてきたらフルタイム…とは思ってたのですが、最初から頑張るってしたほうが気合い入りますかね🤔看護師なんですが、患者さんの対応→その日のカルテの記入を必ずその日にしないといけないので、仕事残して帰るっていうわけにはいかないので、緊急入院とかあって忙しかったりしたら、残業しないのは無理なんです😢時短だと、そういったことにならないよう最初にふられる仕事量の時点で考慮してもらえるので…でも、お金は大切😭できるだけ早いフルタイム復帰を目指したいとは思います!
    保険やっぱり高いですよね…😭掛け捨てです💦
    親戚付き合いで加入してそのままで…😓ローン組んで団信も入ったので、見直さないとな、と思いながらなかなかお尻があがらず💦復帰までに見直したいと思います😢

    • 2月14日
Nina

私も同じ感じです‼︎
もうすぐ育休復帰ですが
2人とも幼児なので
保育料高すぎて
ほぼ働く意味がない感じです😱
私も夜勤出来ないので
結局時短で働く予定です😭

アドバイスとか出来ず
すいません🙇‍♀️
共感できてしまって
ついコメントしちゃいました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    同じ感じの方いて嬉しいです😭💕保育料高すぎますよね😢保育料のために仕事してる…早く3歳になってほしいです😭
    お互い頑張りましょうね😭

    • 2月14日
福まめ

削れそうなところだと…
駐車場代をもっと安いところを探すとか
夫婦のお小遣いとか
食費、外食、お出かけ費ですかね…?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    駐車場、マンション内に2台借りてまして…😓車2台持ちなので戸建てにしてたらよかったんですが、共働きのため、管理とかセキュリティ重視でマンション買ったんです💦
    お小遣い高いですかね💦コンタクトとか美容室とか、主人の仕事上の付き合いの飲み会とかも含んでるので、もう少し削れるか主人と検討してみます!
    食費、やっぱり高いですよね…😅もう少し買い物の内容を見直してみようと思います💦おでかけ費は育休中と同じ額設定してるので、復帰したら、おでかけできる機会も減るので必然的に減るかなって期待してます😅

    • 2月15日
  • 福まめ

    福まめ

    確かに食費はかなり頑張れば節約できるとおもいます。うちは子供も大人と同じ安いものを選んでます(^-^)子供には国産のいい素材の物をと、初めは思いましたが(^_^;)高い値段の味を知ってしまうと今後も同じ物しか食べなくなってしまうと家計も困るな~(^^;良いものは子供自身大人になってお金を稼げるようになったら自分で食べてもらえばいいかな!と考えるようにしました!笑
    それまでは質より量をとりますかね(^_^;
    価値観の違いもあるとおもいますので参考にしてください

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    確かに、このまま育つとそれこそ中学生とかになった時に家計崩壊しますよね😅
    実家が食費にお金をかける家だったのでそれが抜けなくて💦
    家計状況にあわせて、ちょっとずつでも食費減らしていきたいと思います!

    • 2月15日
かなた

無駄がなく経費に明確な理由がある、しっかりとした家計管理だと感じました!
1番簡単に削れるのは食費だと思いますが、良いものをお子さんにという理念をお持ちなら必要経費だと思います。
時短勤務で、学資や個人年金を引いての黒字で賞与を貯蓄できるのであれば、十分立派だと思います!
具体的なアドバイスでなくてすみません💦感心してコメントしてしまいました😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    そう言っていただき光栄です😭
    ぜんぜん貯金にまわせなくて、貯金が増えないこともそうですが、自分のやりくりが下手なんだってすごく凹んでいたので、少し救われました😭

    • 2月15日
deleted user

削れるとしたら食費ですかね?旅行もしたいならフルタイムで戻るしかないかなと思います😱

  • deleted user

    退会ユーザー

    やろうと思えば夫婦のお小遣いも減らせると思います👍🏻

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    食費高いですよね…国産とかこだわるの、やっぱり厳しいでしょうか💦
    お小遣いは、主人の仕事関係の飲み会代とかもここから出してるので、減らせそうか、主人と話し合いたいと思います!
    復帰時に部署異動もある予定なので、時短で復帰して新しい部署に慣れる、仕事と育児の両立に慣れる時間を持ちたいなというのもあり…😓でも、旅行とかもしたいなら、やっぱりフルタイムじゃないときついですよね💦早めに戻れるよう頑張りたいと思います💦

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    国産にこだわるなら高くつきますよね🤔私は一切こだわりないのでやっすいやつ買ってます🙌国産じゃなくても普通に育ちますよ👍🏻✨
    私も4月から復職する場所全くもって新しい部署です😂慣らし保育終わったらフルタイムです。もうそこはやる気かなと🙌私は出産前の年収に戻すことが目標です😂(ちなみにうちも私の方が稼いでました笑)お互い頑張りましょう👍🏻✨

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    本当高いです😅そんなこだわらなくても大丈夫ですよね😅

    同じ部署に戻れたらフルタイムもう少し気楽なんですけどね💦私も産前と同じくらい稼ぎたいです😭
    はい!頑張りましょうね😭

    • 2月15日
ママリ

うちと同じ過ぎてビックリしました…!!!
我が家は、世帯月収40万(妻の方が高収入)、子供一人(来年2人目希望)、私も今は時短でフルに戻したら+8万になります✋保育料5.7万、家賃光熱費もほぼ一緒です。
本気でうちの家計簿とのシンクロ率が95%ぐらいです🤣笑

時短で手取り減って思ったのが、現金貯金が増えない!ということで…💦それまで払っていた外貨個人年金を3万→1万に減額して、その分を積立NISAにまわしました。こちらだとその時のライフプランに合わせて減額増額が自由なので✨年金より学費の方が先に使う時が来ますし💦
復帰してから見直しした結果、40万のうち毎月12万(うち現金7万)貯蓄にまわせてます。実家遠方なので、夏冬と飛行機新幹線で帰省兼旅行もしてます🥰
フル勤務で子無しの時と生活水準変わりますが、今の方が貯金しっかり出来てる気がします😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    ものすごいシンクロですね!笑 嬉しいです😂
    なのに、うちと貯金額がここまで違うなんて、尊敬します😭参考にしたいので、差し支えなければ、内訳教えていただけませんか?💦
    近い将来のためにも先に現金だなって私も思ってて、個人年金すごく悩んでました💦そういう方法もあるのですね!うちが加入してるものによそういった制度があるか、ちょっと調べてみます!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    現金大事ですよね!車持ってると買い替えもありますし💦
    ママリさんの家計と大きく違うのは
    食費 2.5〜3.0(米は実家から、外食込み)
    通信費 0.2(最近格安に)
    奨学金無し とかです🤔
    あと保険を月の支出に含めてないからかもです!毎年冬のボーナスをまるっと翌年の特別計上費にしてて、保険・写真スタジオ代・帰省旅費など大きな項目はそこからです💡
    保険2.0がやっぱり気になりました…!共働きなら収入保障は省いても…?
    我が家は復帰前は保険貧乏だったので、保険の窓口的なところ5社まわって見直しました😅💦

    毎月の貯金の内訳は
    先取り現金 3.5
    子供現金貯金 1.3
    外貨個人年金&終身 1.4
    積立NISA 3.2
    残し貯め現金 3〜5.0 です💡

    時短でマイナス8万の保育料5.7って、トータル14万くらい生活水準が下がるって、数字見ただけでも恐ろしいですよね😟

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    車買い替え、マンション頭金で今現金ぜんぜんないです😭
    食費すごいですね!うちもお米は実家からもらってるのですが…😅夫婦とも体使う仕事でよく食べるというのもありますが、やっぱり国産とかこだわってるときついですかね💦外食は、復帰したらそんなにできないだろうから、予算として組んでる額よりぐっと少なくなる気はしてます💦
    通信費も格安SIMに変えたいんですけど、主人の仕事の縛りがあって😭奨学金も早く片付けてしまいたいです😭
    保険、特に収入保障やっぱり見直さないとですよね💦ローンも連帯債務(ママリだと叩かれますが😓)で組んでて私も団信に入ってるので、そこまでいらないよなーって自分でも思いながら、実行に移せず…💦復帰までに見直してしまいたいと思います😓保険の窓口的なところ、どこがおすすめとかありますか?
    積立ニーサも今勉強してて😓もう少し手元の現金増やせたらやりたいのですが…どこで口座開設されてますか?やってみて、運用成績とかどうですか?
    本当に、その14万が恐ろしすぎて😢
    質問ばかりですみません😅

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    育休中はヒマな時間がいっぱいあって買い物に行く回数が多かったのですが、復帰してから週一買い物になったので、食費が必然と下がりました💡お肉を国産にこだわると高そうですね💦
    我が家はむしろ復帰すると昼休みにランチとか気軽に行けるようになるので外食増えましたー🤣
    その状況なら収入保障不要そうですね!
    同じ会社でも担当する人で印象変わりそうですが、オススメ順に書きました↓笑
    ・ほけんの窓口→何でもぶっちゃけて話してくれる人でよかったです。
    ・保険の見直し本舗→給料は契約件数によって歩合制らしく、かなり勉強されてるなーという感じの担当でした。
    ・保険クリニック→社員の給料が固定なので、契約取っても保険会社からのマージンが少ない商品も紹介してると言ってました。
    ・ほけん百花→住友生命の会社なので、そこの商品推してきます。
    ・イオン保険→取扱商品少ないので行かなくて良かったです(笑)

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    積立NISAは楽天証券にしました!楽天ユーザーなのと、日経womanや投資ブログでよく見るeMAXIS Slimというシリーズを取り扱っているところが良くて。
    先進国株式、米国株式が今+9%超で絶好調です。一応、資産分散型も入れてますが+5%です。外国株は最高額どんどん更新してるので、今がチャンスな気もしています(新型肺炎の影響受けた企業決算が出てくる春頃がかなり恐ろしいですが…)

    めっちゃ長くてすみません!なんだか他人事とは思えない家計簿だったもので💦笑
    少しでも参考になってたら嬉しいです!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    買い物は今も週1なんですけど、主人のお酒代も痛いんですよね💦発泡酒1日1本だけですけど、それでも月3000円にはなっちゃうので💦なんで国産品ってこんなに高いのか…あまり気にしないようにすべきですね💦
    我が家はお互い社食もなく、ランチに出れる時間もないような仕事してる、かつ主人と私の休みがバラバラなので、復帰したら外食なんて月1回できたらいい方だと思います😅なので、外食費は自然と減るかな…と!
    収入保障、本当無駄だなって皆さんと話してて思いました😢
    細かくありがとうございます💕上2つは近くにあるので行ってみます!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    楽天証券人気ですね!うちも楽天ユーザーなので、楽天証券にしようかな😊ポイントも貯まりやすそうですよね💕
    9%はすごいですねええ!!5000円だけでも始めてみようかな…新型肺炎の影響は確かに心配ですね😅
    同じような状況の方のお話は本当参考になりました!!
    復帰されていてお忙しい中ありがとうございます😊💕

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    先程書き忘れました💦
    保険相談ですが、上2つは担当の方が30〜40代の方で、学費の準備の話ですごく価値観が合って参考になりました。逆に下3つの窓口の方は50オーバーの担当さんで子供がもう自立してるらしく、「今のうちから葬式代200万を…」とか、「成人式の着物代が…」みたいなことを言われ💦笑
    こっちはランドセルもまだだよ!って心の中でつっこんでました🤣独身子無しの年配の方も老後対策中心になるので注意です😅
    どこの窓口というより、ライフステージの近い担当さんが一番話し合うと思いますー!
    NISAは私も7000円から始めて半年後から今の金額にしました😊ぜひぜひオススメです✨
    復帰頑張ってください!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    葬式代とか、先のこと過ぎますよね😅
    確かに、お子さんのいる同年代の方とかだと理想的な相談相手になりそうですね!
    窓口でお話しする時考慮しときます☺️
    つみたてニーサは小額からトライできるのでいいですね!
    仕事も貯金も頑張ります😊
    本当にありがとうございました😊💕

    • 2月15日
初めてのママリ🔰

外食、お出かけ費って毎月必要なんですか…?😓
ご家庭で全然違うとは思いますが、ご主人のお仕事関係での飲み会代はお小遣いから出されてるようですし
外食費はもう少し削れるような気がします…一意見としてすみません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    育休中で時間がある今と同じ予算で考えてたので、復帰したらそこまでおでかけもできないだろうし、実際はそこまでいらないかな?って思ってます💦できるだけ使わない方向では考えてますが、なにかの機会で外食が続いた時に、絶対この額で抑えるっていう目標値といいますか…💦
    でも、実際貯金できない状況なので、もう少し自分に厳しく、減らして考えたいと思います😂ありがとうございます😊✨

    • 2月15日
deleted user

保険の見直しですね😅

通信費が削れそうかな~と。奥様だけでも格安スマホに変えられませんか?

外食、お出かけ費は減らせるかと。お子さん、0歳児ですよね。ほぼ親の分。

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も時短取ってます。最初からフルタイム、できる人はできるのでしょうが、私は時間的な余裕(=精神的余裕)を取って時短です。時短でしばらく働いてみてフルタイムでも大丈夫そうなら変えたらよいかと☺️

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございました😊✨
    やっぱり保険ですよね…😅
    母方ががん家系で若くしてがんになってる人がめちゃくちゃ多くて、無駄かな…と思いつつもがん保険2000円ほどのものに入ってます💦
    一番無駄なのは確実に収入保障保険なので、団信との兼ね合いも考慮して見直し絶対必要だなって皆さんのコメント見させてもらって思いました😢親戚付き合いで入って放置してたので…😢
    携帯私だけでも変えたいんですけど、だめって言われました😓Wi-Fiは管理費に含まれてるので、携帯代が安くできると本当ありがたいんですけど💦
    育休中の今は時間がある分、今しかない!とここぞとばかりにおでかけ、ランチしちゃってて💦そのままの予算で計上してますが、復帰したら主人と私の休みもばらばらになりそうなので、自然と下がると思います😅

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    仕事以外の時間で子供としっかり向き合うためにも精神的余裕って大事だろうなと思ってて、月々の貯金は難しいけど赤字ではないし、最初っから無理する必要ないかなっていうのもあって😅時短で様子見つつ、早めのフルタイム復帰検討の方向で動こうかとは思います😓

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主さんの携帯も契約者と支払いは旦那さんなんですか?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    契約も支払いも私なんですけど、主人の会社がauの委託?やってて売り上げ目標とかの兼ね合いがあるらしく…そんなもん他でとってこいよって感じなんですけど😓私が今4000円/月くらいなので、格安SIMに変えれたら2000円くらいは浮きますよね😓今後子どもが大きくなって携帯持つようになったら強行して格安SIMに変えますが😅

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、2000円は浮きますね~😅

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    2000円とはいえ、例えば10年で見たら24万円の差ですしね💦
    保険の見直し含め、もう一度主人と話し合ってみます💦

    • 2月15日