※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠が発覚し、育休中の仕事を辞めてスーパーで働くか迷っています。育休伸ばすか悩んでいます。

まだ妊娠検査薬しかやってないのですが
息子の保育園申し込みして入れたのですがその後に妊娠が発覚しました!

今育休中のところを辞めるつもりで近くのスーパーで働こうかなと悩んでるのですが
もし妊娠してたらそのまま育休伸ばしてもらっての方がいいんですかね
育休は伸ばせるよとは言われたのですが😭

コメント

サキ

時短保育になるとおもいますが🤔
保育園によって育休中も時短保育にならないところもあるみたいなので、保育園に確認したらいいと思います🤝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月14日
そら

求職中で出してるなら辞めてもいいと思います❗️が、
9ヵ月の小さい子がいて、妊娠初期とわかって雇うところがあるのかな。と思います😣

妊娠していた場合育休中の方がいいのかなと思います・・
保育園の点数がどうなるかはわかりませんが😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園はもう合格してるんですよね😭
    雇うところあまりないですよね😭そのまま育休で行こうと思います!

    • 2月14日
  • そら

    そら

    合格していても、条件が変わると再審査?みたいになると思います😣
    地域によって違うかもしれないですけど😣
    今求職中→育休中に変更するので、それでも問題ないなら育休延長がいいと思いますよ😃

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭求職中にする際も何も説明なくて💦
    札幌なんですけど調べたら出てきますかね😭

    • 2月14日
  • そら

    そら

    市役所の方って無責任というか・・私の地区はですけど💦
    なので、育休なのに求職で通すのも??ってなるし、話する時は担当の名前とか覚えるようにしてます😣
    次の担当が虚偽の申請したと判断する可能性もありますし😣

    とりあえず、役所で直接話するのがいいと思います❗️
    育休の証明とかも提出しないといけないと思うので😃

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうなんですか😭すごい冷たくて行く気も失せるくらいでした💦

    そうなんですか。育休届けも持ってたのでそれ提出したらいやいりませんって休職中で出したほうがいいって言われて😭そのまま流れてしまって
    分かりましたありがとうございます😭たすかりますあ

    • 2月14日
  • そら

    そら

    育休届け持って、もう一度相談に行った方がいいかもしれないですね😣

    本当に役所の人の態度嫌になりますね・・・💨💨
    何も変わらないで、合格のままになりますよぉに🙏

    • 2月14日