女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
平日の日中ワンオペって普通じゃないですか? 両親の片方が育休中で子供みて、もう片方が働いてる、って正常な子育てだと思うのですが、これはワンオペですか? 辞書みたいにきっちりとした決まりはないので皆さんの感覚で教えてください🙇♀️ また、キツイお言葉はお控えください。
子供が寝たあとの夫婦で何してますー? 子供は9時に寝かせます。 夫は9時から11時30分までイヤホンして、ずっとパソコンです。(趣味) 私は暇なのでテレビ見たりスマホくらいしかないです🥲 夫婦生活は週一だからもっとしたいし、しなくてももっと構ってほしいのですが、求めすぎ…
育休中の妻として母として、何をしてますか? 家事、育児やって当たり前の世の中ですかね。 10ヶ月になる子を子育てしていて2人目も妊娠しており妊娠初期でつわりもあります。急に気持ち悪くてなるし高体温期なので微熱や頭痛もあります。 妊娠してからは、家事がおろそかになっ…
育った環境の違いから生まれる価値観の違いか、 もやもやするので長くなりますがきいてほしいです。 夫は両親共働きで小学生の頃からいわゆる鍵っ子。 サービス業の両親なので休みの日に家族でどこかへ行った記憶はなく、友達の親に遊びに連れて行ってもらったと聞きました。 …
地方公務員の方 育児短時間勤務で給料減っています。 このまま育休を取得すると、やはり手当は減りますか?
税金とふるさと納税のことで、質問です。 ぜんぜん詳しくなくて一応調べてもあまりわかっていないです…どなたか優しい方、教えてください。 ■2020〜2022年4月まで育休でお休みしてました。 5月から復帰しましたが、ふるさと納税は5〜12月の収入があればしても大丈夫ですか? ■…
《富山市》産休・育休中の保育園利用について 上の子が富山市内の保育園に入所中で、2/13に第二子を出産予定です。 今はパート勤務で就労中で、保育園からは出産等で保育ができないという書類をいただき、母子手帳のコピーと共に提出しました。 1月初旬から産前休暇に入る予定…
保活についてです。 現在1人目育休中(2年まで延長)、2人目妊娠中です。 保育園激戦区の為、仮に上の子が来年の4月から入所できても退園しないといけないので申し込みすらできませんでした。2人目の子が3月予定なので2人目の4月入所もできません。 その為、2人目の育休を続けて取…
育休中、1歳児ママです。 先日、産後初めて娘を実母に預けて 会社の人と呑みに行きました。 (上司も含む…) 皆さま産後、初めて呑み会に行ったのって いつ頃ですか? ⭐︎今回の呑み会は、会社の人との コミュニケーションを取るために 必要な呑み会だったのでいきました。 でも本…
退職について。 新卒で入社した会社を退職するか悩んでいます。 育休から復帰したら今までのようにとはいかず、焦りとモヤモヤと複雑な気持ちでこの一年働いてきました。 時短の正社員です。 何か直接嫌なことをされたり、言われたわけでもないのですが精神的にしんどいです。…
めちゃくちゃどうでもいいです😂 現在育休中です。 9月の終わりに会社へ急ぎの書類を急遽(夕方電話かかってきて1時間後くらいに行きました)出しに行きました。 (その際は特になにも菓子折りなどもっていっていません。) 今度火曜日に電話がかかって、年末調整?の手続きをし…
仕事復帰、転職どうしよう 今育休中で来年の4月に下の子も保育園にいれて復帰予定です。パートなのでゆるゆるでいつ復帰してもいいよとのことなのでゴールデンウィークあけに完全復帰します。 ですが、すぐに転職したくて🥲 育休中に親会社が変わり色々変わったみたいで今まで緩…
母親として最低の愚痴です。 でも限界なので吐き出させてください。 子どもの体調不良が止まりません😭 9月下旬に育休明けで復職し子どもも保育園に入園しました。 が、通園開始直前にコロナに罹患し入院。 子ども→親と罹患し10月に入りなんとか復職&通園開始。 慣らし保育も順…
二人目妊娠中、育休対象か教えてください。 自分なりに調べたのですがこんがらがってきました…。 入社日 2009.4.1 第一子産休2020.5.22〜 仕事復帰 2022.5.1〜 悪阻欠勤 2022.8.23〜10.31 第二子産休2023.2.16〜 第一子の時は妊娠中何事もなくお休みは無かったのですが、 …
医療、福祉関係のお仕事をされている方 参考に教えていただきたいです🙇♀️ 職場のコロナ対応(職員や職員の家族に対して)は どんな感じですか😣? 例えば、自分や家族に風邪症状が出たり発熱した時の 対応がどんな感じでしょうか? 風邪症状だけなら特に何もしなくて良い、風邪症…
傷病手当と失業保険について。 旦那がクローン病で 前の仕事を退職して 新しい仕事を探すために 失業保険で 手当を貰いながら求職していましたが、 今回腸閉塞を起こしてしまい 入院になりました。 どんな手続をしなければいけないのかなど 知っている方がいたら教えて欲しいで…
保活について 会社の決まりで満1歳時に必ず保育園の申し込みをしなければなりません。 そこで落ちたら満2歳まで育休を継続できます。 希望としては今回落ちて、 次回か最終満2歳で入園させたいです。 うちの市長村では今回は落としてくださいと言うようなチェック欄?や不承認…
なんだか気持ちが沈んでいるので吐き出させてください。 最近色んなことが少しずつ重なり気持ちが沈んで回復できないでいます。 一つ目は転職活動がことごとく上手くいかないことです。 育休中であるため厳しいのはわかっていましたが、びっくりするぐらい落ちてます😢 二つ…
産前産後休暇中の保育園利用について 第一子が今1歳11カ月の育児休業中で、3月に第二子を出産予定です。 元々は、来年度の4月に育休復帰予定で保育園の見学等をしていたのですが、第二子の妊娠が判明し、今住んでいるところはランクが下から2番目にはなってしまいますが、産前…
仕事についてご相談です 今育休中ですが 今の職場に転職してパートで 働いています。 一年経ってないので 育休というよりかは お休みのような形で お給料0です 下の子の保育園入所次第で復帰ですが デイサービスで機能訓練指導員 をしています。 利用者様は皆さんすごく良い方ば…
保育園一斉申し込みについて 令和5年度の保育園申請をしてきました。 (今年の6月生まれです👶🏻現在4ヶ月です) 0歳4月入園申請を予定して行ったのですが、窓口担当の方とのお話の中で 「一斉申し込みなら4月入園でも、年度途中(子が1歳になる6月)入園でも選考優劣は変わりません…
姫路市の保育園申し込みについて質問です。 ①共働きの場合、就労証明書は父母の両方が必要ですか? また、祖父母が就労している場合は祖父母の分も必要ですか? ②保育園の空き状況の表で○は3名以上、△は1〜2名、記入なしは募集なしという事ですか? ④利用希望施設名は第二希望…
なんか嫌な事が重なって疲れました。 自分の親が他人に迷惑をかけていて尻拭いしてる事 土日、旦那が義実家の手伝いに招集されて2人育児ワンオペで、せっかくのお出かけシーズン家族で過ごせない事 それぞれ別々の方々ですが、気付いたらSNSのコメントやLINEの既読スルーが最…
育児休業給付金の対象になるかわかる方いたら教えていただきたいです。 3人目を妊娠したかもです。 3人目確定なら出産予定日はR5.7.15で産休はR5.6.4からの予定になります。(全てネットで計算した日付です。) 1人目 出産H30.9.15 育休H30.11.12 仕事復…
転職の理由について 現在2歳の子供がいます。 正社員として働いているのですが、年間休日が2桁でとても少なく、辞めたいと考えています。 ですが、今現在スタッフで産休で休んでいる人がおり、激務で辞めづらい環境です。 2人目を4歳差で考えていて、来年の3月頃に転職して、新…
保育園の継続申請なんですが 来年5月中旬に出産予定の場合、就労で申請していいのでしょうか? パート勤務で育休が取得できるかまだわかりません。 育休取れなくて、例えば休職扱いにしてもらったときは保育園通ってていいのでしょうか?
育休中の年末調整について 先日、年末調整を提出しました。 昨年の8月末に出産し、現在育休中です。 今年の年収は約80万程度の為(12月のボーナスが出たら130位?) 夫の年末調整に私も扶養に入れてもらい、 扶養控除の手続きをしてもらいました。 私の名義で娘の学資保険(前…
現在仕事をしているため、 子供をこども園にいれてます。 今回妊活のため、1月に仕事退職を考えてます。 流産をしたため、退職をすることにしました。 もし、退職した場合2号→1号に移動になると おもいますが、空きがない場合は退園になる こともありますか?? またスムーズに…
長くなります。 子供の発熱などで仕事が休めません。 正社員で経理事務をしています。 今の職場で働きはじめてから1年経ちます。 4歳の娘(年少さん)が発熱した時や保育園の呼び出しの時 職場に連れてきていいからと言われ 仕事を休ませてもらえません。 基本は熱ある子供を職場…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…