
育休中の方が電子申請で手続きする場合、書類は必要ない可能性があります。会社に確認してみてください。
育休中の方で、会社が電子申請で手続きしてくれた方へ質問です。
育休に入るにあたり、ご自身(労働者)が記入し会社へ提出する書類はありましたか?🙇♀️
5年前に第一子を出産し育休を取った際は、会社から大量の書類をもらい記入し返送した記憶があります。
(内容は覚えておらず曖昧ですが…)
あれから転職を経て第二子の出産を控えており、再び育休を取る予定です。(転職して2年以上経つので育休取得可能です)
会社に「育休の書類をください」と言いましたが、「社労士さんが電子申請するから書類はいらないって言われたよ」と返事がありました。
電子申請の場合、何も書類はないものなのでしょうか?
小さな会社で社労士さんも事情によりいまひとつ信用出来ず、不安です。
自分でも調べているのですがよくわからず…
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も社労士が電子申請してくれるから!と言われました。
育休手当は記入して提出する書類はなかったです!
母子手帳のコピーや通帳のコピーは送って欲しいと言われて送りました🙇♀️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨
電子申請の場合、私たち(労働者)が記入する書類は全くないのでしょうかね?
ハローワークの育休申請手続きの書類を見てたら、
・育児休業受給資格確認書
・育児休業給付金支給申請書
の提出が必要と書いてあったのですが、これらは記入していませんか?
育休手当はもう振り込まれましたか?🙇♀️
質問ばかりですみません🥲
はじめてのママリ🔰
その2つ書いてません!
そちらの写真の〈書類A〉にある母子手帳の写しと通帳の写しを社労士に送ったら、社労士がその申請者を作成して申請してくれるのだと思います!
育休手当は12月の終わりには振り込まれてました!!😇👏🏻
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😭✨
無事に振り込まれたようで良かったです!
社労士さんに連絡しても返事が遅くて遅くて…泣きそうだったので助かりました🥲🥲💕
もう一度、社労士さんに確認してみたいと思います!!
ちなみに、育休手当の振り込みが出来たら、その都度金額が書かれた書類って届きますよね?🙇♀️
(5年前の記憶ではそうだった気が…違ったらすみません)
はじめてのママリ🔰
わかります、私も不安でめっちゃ調べたり聞いたりしてました😭!
支給決定書みたいなのが送られてきます!金額書いたやつ!12月末に振り込まれて、昨日ポストにそれが入ってました!😂
はじめてのママリ
本当に不安ですよね🤣🤣
そうそう、支給決定書!そういう名前だったと思います!!
それも送ってもらえたらひと安心ですね😊✨
体験談、とても参考になりました!!
どうもありがとうございました🙇♀️🤍🤍🤍