
会社に退職を申し出たところ別の営業所にいかないかと打診されました。…
会社に退職を申し出たところ別の営業所にいかないかと打診されました。
入社して2ヵ月です。
退職理由はいくつかあるのですが、大きなところで言えば人間関係です。
社長に退職を申し出たところ、別の営業所は少人数でここよりも優しい人ばかりだからそっちに異動する?と言ってくれました。
ですが、その営業所(下記A営業所とします)は自宅から約車で40分かかるんです。
今出社している営業所は自宅から車で10分で着きます。
A営業所は小さく、これからネット環境を整えたりパソコンでデータ整理が必要とのことで是非そうったところをやって欲しいと言われました。
社長は、通勤手当もちゃんと出すし、なんなら通勤時間を勤務時間に含めてもいいよ、都合はつけてあげられるよ。と言ってくれました。
おそらく本当にいろいろとできる範囲で都合つけてくれそうな感じでした。
仕事内容でも多少嫌なことはあり、他の営業所にいってもだいたいやることは一緒なのですが、別の営業所はだいぶ仕事量が少ないらしいです。
今の人間関係から解放されるなら頑張れるかも…と思うのですが、通勤距離…とも思ってます。
(2歳の子供がいます)
- はじめてのママリ🔰

4人目妊娠中👧👧👦👶
1度やってみて無理そうならやはり退職でもいいか聞いてみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
入社して2か月でそこまで配慮してもらえるなんて優しい会社ですね🥺
車で40分くらいなら電車通勤の20分と変わらないような気がするので、一度やってみたら良いのではないでしょうか✨

はじめてのママリ🔰
通勤距離から時給発生ってなかなかないですよね?!
同じ40分でも
他人と仕事してる40分なのか
車で1人の空間で40分なら
後者で給料発生させてくれてるのよくないですか?!✨

はじめてのママリ🔰
退職したとして、次の職場はすぐ見つかりそうですか?
専業主婦、自宅保育でも良いのか?
次の職場がすぐ見つからなかった場合
2歳の子の預け先は大丈夫ですか?
通勤時間を含めて良いなら
有難い話だと思うので
私なら移動して続けてみます🙌
同時に近場で良い会社がないか就活も
します、、!

はじめてのママリ🔰
通勤から給料もらえるなんて最高じゃないですか!
車の40分なんてあっという間ですよ。1歳のこどもがいますが、車で40分かけて毎日通勤してます。全然ありだと思いますよ!

3猛獣ママ
通勤時間も勤務時間に充てて貰えるなら、私なら即お願いします😂🙌
子供居てそこまで配慮して下さる会社なかなか辞めたくないです🫠💕
コメント