※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
家族・旦那

旦那が旅行に行くことについて不安がありますが、今更反対するのは難しいです。自分も友達と旅行に行くのは良いでしょうか。

まだ先の話ですが12月に旦那が会社の人と2泊3日で旅行に行くのですが、その話をされたのが出産前で行ってきていいよって言ってます。
出産してからさすがに生後半年の娘がいて3日も旅行かって思ってしまいました。(ラスト2日母が家に来てくれます)
旅行で何するとかはあまり自分から教えてくれないので聞いていいかも分からずモヤモヤしてます。

行っていいよって言った以上今更ダメとかも言いたくありません(喧嘩になると思うので)
なので、いつか自分も子供を見てもらって友達と韓国旅行に行ってもいいと思いますか?

コメント

ままり

是非!行きましょう!🇰🇷✊🏼💖
パパは行っていいのにママはダメなんてこと200%ないので\^^/

シヨン🔰

産後だと育児や自分の疲れ具合とか子供の成長具合とか色々分かってくるし大変なのもあって産前と考え方変わりますよね🥹
いつかと言わず「今年中なり来年なり私も旅行近々行くことにするね?いいよね?☺️☺️」と当たり前スタンスで許可とりましょう!笑

  • みーママ

    みーママ

    旦那に
    旅行行く時キャリーケース買うよね?
    大きいの買って🙏韓国行きたいから
    って言ってそのまま友達と韓国へ旅行行く話をしました!
    ありがとうございました!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

いつかとは言わずに早めに、「自分が3日間も行くんだから私も行ってもいいんだよね?」って事前に圧をかけておきます!
後から聞いてないとかごねられると面倒なので。
言質とったら気兼ねなく行きます😊

  • みーママ

    みーママ

    圧をかけつつキャリーケース購入の話から韓国行きたい話をしました!
    ありがとうございました😊

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

ぜひ自分も行きたいときにいつでも行きましょ
そのためにも、自分と同じレベルで育児できるようになってもらうといいですよ

みーママ

ママたちも息抜きで行っていいですよね!
旅行行くまでに旦那の育成もしなきゃですね😂