女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離婚を考えて悩んでいます 現在の状況は 旦那さんとのお金の管理は別々(自分の 旦那さんの実家で同居中 8ヶ月の子どもが1人 私は育休中 旦那さんは正社員で働いている です なんで悩んでいるかというと、旦那さんはカードゲームや携帯ゲームが趣味なのですが、子どもができる前…
就活ですごく気分が落ち込んでいるので慰めてもらえたら嬉しいです😢 明るく誰とでも喋れる性格で今まで就活でめちゃくちゃ苦労したなぁということはなかったです💦 大学卒業後も第一志望から早々に採用をいただいたのでほぼ就活もせず、1人目を産んだ後も運良くいい会社に恵まれ働…
保育園(市役所)へ提出する就労証明書について 現在3歳の保育園と妊娠5ヶ月のママです。 最近パートから在宅で仕事ができる個人事業主に転職を考えているのですが、その際の産休、育休の期間は自分で決めて書いても良いのでしょうか? そもそも自営業には育休制度がないので期間は…
4月に入園決まりましたが、今から不安と寂しさで一杯です(ToT) コップ飲みも全然できないし、自分でスプーンで食べないです。 食事もパクパク食べないし、保育園でも食べないと先生に色々言われるのかなーとか考えてしまいます。 ずっと、二人きりで家にこもるのがストレスで…
上の子にキツく言ってしまうことを悩んでます😢 アドバイスください 2歳差の姉弟を育てています。 産後1ヶ月が経ち旦那の育休も終わりワンオペが始まりました。 下の子が産まれる前は上の子中心の生活だったし、2歳近くなるとずいぶん楽になってわたしも娘も穏やかに楽しく生活し…
2人目と復職について。 出産で退職し、現在専業主婦です。家を建てたり何かとお金もかかるので早く働きたいと思っています💦(医療職で働く場所はおそらくすぐ見つかります) ですが2人目も欲しくて🥲1人目が不妊治療したので今回もそうなると思います。なので私的には治療すると…
育休中なんですけど、みなさん日中何してますか? ずっと子供の相手しますか? 前は何時間も寝てたんでテレビとか見てたんですが、最近全然寝なくて、目話した隙にヤンチャな遊びをしてます。 かといってずっと一緒もしんどくて…
育休明ける前に九州から関西の実家へ帰省しようと思ってるんですが、生後6ヶ月の時か7ヶ月の時かどちらかで迷っています。予定は3泊です。人見知りが始まるかなとか飛行機に乗るという面や自宅ではないところに連泊するという面などを考慮してどちらのほうがよいでしょうか?
生理前イライラするよって方どうしてますか?😣😣 私は漢方と普段から飲んでる安定剤がありますが効いてるのかよくわからず… 今2人目出産し旦那は育休中ですが私が専業主婦なので気軽にスタバ行くとか1人で息抜き行きたいと言いにくいです😅 かと言ってリフレッシュさせてもらって…
みなさん教えてください! 有給についてです。 2020年3月に産休に入りました。産休入る前は特に欠勤もなく通常に働いてました。 2020年4月に出産 2021年4月保育園受からず育休を伸ばしました。 2022年4月保育園受からずですが育休2年経つので育休が終わった娘の誕生日に復職…
家計がより多くなるように働き方を変えようか悩んでいます。 今は扶養内パートで週4日、9〜15時で働いています。 ①今の職場で働く時間を長くしてもらう(扶養外) ②違う職場(同業)でフルタイム ③全く違う職場で正社員になって働く 保育士してます。今の職場で正社員になる気持…
小学校の教員で今は3人目の育休中です。 まだ末っ子が9ヶ月で育休は三年とる予定なので、復帰はまだまだ先なのですが、保育園問題が気になったので質問させてください。 勤務開始が8時、職場まで車で30分かかるので、7時から預かってくれないじゃないと間に合わないのですが、7…
育休2年間取得したので、 4月仕事復帰を目指してるのですが、 保育園の申込ですべて落ちて、待機児童になっています。 二次選考についても、希望の変更したのですが それでも1歳クラスは定員埋まってしまっており 入所希望はすべて落ちてしまいました。 ご経験のある方で、三次…
妊娠6週目です。前回の妊娠中はこのくらいの時にはつわりがはじまっていたような気がします。 今回はつわりがあまりありません。ちょっとだるいかな…というときがたまにある程度です。 4週5日目くらいで胎嚢確認はしてもらっています。 1人目妊娠はバリバリフルタイムで1日10時…
3人目、ほしいけど悩む。 扶養内パートなのでまずは雇用保険かけて 育休取れるようにしてからの方がいいかな。 扶養内パートで育休取られた方居たら 教えて下さい✨ ママリはお金持ちが多いのか貯金額凄くて、、笑 我が家は夫婦共に27歳 7歳小1の息子と5歳年中の息子と愛犬。 マイ…
年子育休中で上の子だけ保育園に通わせることって出来るのでしょうか? おうち保育出来る人は入れないとか…? 上の子が1歳半なのですがとっても元気で走り回っているので おうちで過ごすのも良いのですが、体をもっと動かせたらなと思いまして、私も毎日お外で遊ばせることが出来…
育休中の短時間保育の延長について すみません。長文になります。 私は2歳10ヶ月の息子と2ヶ月の娘がいます。 沖縄県在住の地方公務員で、現在育休中です。 12月末に第二子を出産して、上の子の保育園(認可保育園)が3月1日付けで短時間保育になる予定です。 また、4月1日からは…
愚痴というか、誰にも言えず、 でも誰かに伝えたくて書かせてもらいます。 もう明日で37週に入り正産期です。 現在は娘と里帰りしています。 先程、主人から部署異動の連絡が来ました。 降格とまではいきませんが、 今の役職では主人の実力不足のため 正直評判が良くない、 違う…
産後ケアセンターは出産後すぐに利用するべきですか? 実家に旦那と実父と3人で暮らしていて実母は他界していていません。旦那は育休を数ヶ月とってくれますが、母がいないとなるとそういった所を利用して育児について教えてもらった方が良いんでしょうか?実母がいない方産後ど…
生後半年手前。保育園に預けるか悩んでます… 現在育休中、一歳までは自分でお世話をしてそれくらいから保育園に…と考えていましたが。 先日役所で相談したら、待機児童とかもあるから取り敢えず申請は出した方がいいって言われて、その結果まさかの第一希望のところに入れるとい…
現在4歳の娘と4ヶ月の息子がいます。 育休を一年半取っていますので、来年4月に復帰予定です。 3人目も考えていますが、育休期間中に作るとなると復帰せずに延長の形か妊娠中に再び復帰 妊娠の週数によってはどれくらいかわかりませんが、 しかし、仕事柄急性期病院で看護師をし…
3人目が欲しいけど、悩みまくってます。主に金銭面と私のキャパの問題です。皆さんどう決断しましたか?? 今34になりました。 公務員のため、2人育休マックスで取って5年休む計画です。復帰の頃には35。子供2人いる状態で働いてみて、まだ欲しい!って思えたら妊活しようか…
天気いいから4ヶ月の子と散歩に行きたいのに、花粉症ひどすぎて授乳中でも飲めると処方してもらった薬も効果ないです😭 鼻詰まりしてるくせに、ふとすると鼻水が勝手にたらりと落ちて、目も喉も耳の奥も痒くて、今年は咳もひどいです。 花粉症に咳は関係ないんじゃと思ったのです…
スマホ依存症の旦那🥹🥹🥹 ムカつく🥹🥹🥹🥹 何回注意しても直らない うざーっ🥹🥹🥹🥹 しかも私がノイローゼだから 旦那に育休取ってもらってるのに スマホばかり🤣🫰 風呂掃除、ごみ捨てはやってくれる でも、それ以外はずっとスマホ。 もっと子ども達と向き合ってよ🥹 生理前だから 余計イ…
住宅ローンを夫婦で収入合算して借りたいとき、 妻が育休明けすぐで前年度の源泉徴収票が0円の場合どうなるんでしょうか😭 今は仕事復帰して4ヶ月目です。 時短勤務ですが基本給を計算していくと年収150万くらいです。 2年前はフルタイムだったもののつわり、切迫でかなり休みそ…
リボ払いしてる方いますか? 今、産休中で、お恥ずかしながら貯金がほとんどなく、出産手当が入るのはおそらく4.5月頃で、それまでの支払いをどうしようか考えています。 数十万円のわずかな貯金を当ててやり過ごそうと思っていたのですが、旦那も育休を取ったこともあり、旦那…
育休後の転職について 4月から保育園が決まり、仕事復帰します。 保育士なのですが、元々区内に住んでおり夫の転勤で妊娠中から区外へ引っ越しました。 電車で1時間。勤め先は理解もあり、働きやすい環境ではあります。 しかし子どもが体調不良だったり、災害時だったりにすぐ駆…
現在正社員時短勤務で働いています! (春から復職で正しくは現在育休中) 現在サービス業で土日出勤のため、 (今は土曜日保育利用、日曜は無理言って休みにしてます) いつかは転職したいなーと思っていますが、 子持ちで転職は同じ業種でないと厳しいでしょうか…? お給料的には…
医療専門職です。 去年5月に新しい職場に入職し、仕事を始めて9ヶ月、 その間に二人目ができ、安定期に入ったのでそろそろ報告しなければなりません。 (直属の上司には早い段階で報告済みです) 先輩たちに妊娠報告するのが怖いです。 やっと仕事覚えてきたところで、すぐに…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…