女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ復帰して1ヶ月経たないくらいですが、仕事家事育児の両立に疲れ切っています😭 朝は旦那に洗濯物干し、息子の準備など全部お願いし、 私は自分自身の準備、夕飯の作り置きをしています。 9時〜16時まで仕事をし、17時迎え。 そのあとは息子が寝るまでワンオペです。 寝た後…
こんばんは 。 最近、ずり這いと、寝返りで 部屋中を移動しまくっている 娘 。 部屋の中で もし何か 食べてしまったら と いつも 家事をする時は 歩行器に乗ってもらっています。 私の ようりょう が 悪いのですが 普通の生活の中で 歩行器に 座ってるもらっている時間の方…
本当にストレスです! 家事をしてくれるのは助かるのですがやったらやりっぱなし洗濯干すのも乾いたものはそのまんまハンガーは そこらへんにおいたまんまだし引き出し開けたら 開けっ放しこぼしたらこぼしっぱなし 全てに対してやりっぱなし 私が何かゆうとおれは仕事から帰って…
本当に泣きそうです ワーキングママって本当に大変😭 私には向いていません。 でも家のローンがあるから働かざるを得ない。 私はマイホームはまだ3年以上は先だと思ってましたが、 旦那が住宅展示場に行きたいと言い、それを機になんか良いように乗せられてマイホームを持つこと…
眠たいのになかなか寝られない敏感な娘。 月齢小さい頃から音ですぐに起きてしまい、尚且つ おっぱいの寝落ちでしか寝ません😖 子どもっていつ頃からぐっすり寝ますか?? みなさんのお子さまはどんな感じですか?? 音を立ててもスヤスヤ寝て欲しいです。 いつも気を遣いながら…
実母が嫌いな方いらっしゃいますか? 私は実母が大嫌いです。 愚痴らせて下さい。 でも訳あって仕方なく一緒に暮らしています。 私と旦那の持ち家で、その中の一部屋を実母にあげている感じなので、トイレお風呂は共用です。 そのため嫌でも顔を合わせる機会が多いです。 実母…
上の子出産後は旦那が嫌でたまらなかったのですが(進んで家事育児してくれるのに何故かイライラする) 今回出産後、旦那が愛しくてたまりません。 陣痛中、たくさんサポートしてくれて、生まれてからは頭撫でて「ありがとう」と言ってくれて、感動して泣いてて... 付き合ってた頃…
義母の愚痴です😢 批判はいりません。 義母の仕事場が家の近くにあるのですが、息子が泣いたら家事が出来ないだろうから仕事まであやしに行ってあげる。と言っているけどどうする?と旦那から聞かされました。 距離感が分からない人でかなりの過干渉です。月一義実家に帰ってこい(…
実家に頼ることはいけないの? 旦那が単身赴任中で実家に住ませてもらっています。 周りの夫、妻、子ども2人だけの家庭が知り合いに いるのですが 旦那に お前はいい方じゃない?あの家庭のほうが もっと大変だろ。お前は家事も全部してないし。と言われ ました。確かにワンオペ…
家事、育児、仕事 夜仕事で疲れて、朝起きれなくて、 娘と遊ぶ時間が少ない… 寂しい思いさせてるよね…ごめんね…。 ママが、もっともっともっとシッカリしてたら 娘は寂しい思いしなくて済んだよね…。 でも、お金が無くて 生活も大変で、保育園も見つからないから 夜働きに行くし…
カテゴリは違いますが連投です💦 産後、実母が来てくれて家事や上の子の世話をしてくれています。 『ゆっくりしなさい』と言われれのですがその割には赤ちゃんを見てくれません… 泣いていても軽く声を掛けたりすぐにハイローチェアに寝かせたり…ミルクも全部飲ませることが出来ず…
こんばんわ😀 生後5ヵ月と27日、もうすぐ半年の娘がいます。 段々動きも活発になってきて周りの物に興味を持ち出し寝返りで360℃回ったりあれこれ触ります。 うれしいことなんですがグズリも多く、バウンサーに座らしてオモチャを与えても数分も持たず、次はごろ寝をさせてベビー…
旦那と喧嘩すると1週間くらい冷戦が続き、辛い。 おはようもただいまも言わない。 上の子のイヤイヤとわがままの中、2人目の妊娠も重なり、イライラしやすくなってます… 寝かしつけが上の子はとくに時間がかかり、1日の中で一番のストレスです。あまりにも寝ないときは一旦、…
現在、妊娠29週で切迫中。自宅療養中です。今日の検診で2週間前に比べて、子宮頸管長の悪化はない(3センチ)ものの、体重が1.7キロ増えていました😓先生からも月1キロを目安にね!と注意を受けました。妊娠前と比べてまだ5キロ増の状態なんですけどね💦切迫でも家事、散歩はしてい…
私が1ヶ月半前に育休から復帰した時に同僚一人一人に渡したおせんべいが、3つ分(おそらく、社長以外の同僚女性の人数分)、会社の冷蔵庫に入りっぱなしです。 ある日、見つけてショックを受けています😭 私への嫌がらせのひとつなのか、みんなで冷蔵庫に入れることにしてそのま…
なんかさあ シンママ疲れたよね。 仕事場での信頼こわれやすいし、 体調 わるくできないし。 一気に家事と経済面の負担くる。 市の保健士さんとかなんでも聞いてくるから拒否反応でちゃうよね… しんどいときに しんどいって言えない 励ます相手もいない。 一生うつうつするし…
去年の8月に帝王切開にて出産して、4月に卵巣嚢腫と子宮筋腫で手術しました。もうすぐ仕事復帰予定。仕事は病院で介護業務。9時~16時の時短勤務で復帰予定です。子どもは保育園が決定したので、7月から慣らし保育がはじまります。旦那は仕事場が遠く保育園のお迎え、家事、育…
生活リズムについての悩みです💦 1歳4ヶ月の男の子を育てています。 1日のリズムは↓こんな感じです… 9時 起床・朝ごはん 10〜12時 買い物連れて行ったり外遊びしたり 13時 お昼ごはん 15〜17時 お昼寝 18時 夜ごはん 19時半〜20時 パパ帰宅、夜ごはん(息子は親が食べてるとき…
共働きで家事も全部していた方、復帰後どうなりましたか? また、そのために復帰前にどのように話し合いしましたか? 10月から復帰予定なんですが、不安しかありません。 産休前から家事はほぼ私がしてます。 育休中の今も、私です。 特に機嫌の悪いときには何も言わず皿洗いを…
まだまだ生後2週間なのですが、初めてのことだらけで寝る時間もトータル精々3.4時間ちょっと、 お昼は家事をしなければいけないので昼寝もろくにできなくて… まだまだこれからというのにこんなに疲れてて大丈夫かなと不安でしかないです。 最近は気持ちが抑えきれずに大泣きして…
ノイローゼにでもなりそうです。 仕事は平日1日と、土日休み。 保育園は基本親が休みなら子供も休み。 旦那は三交代早出残業、不定期休みで子供を見ててもらうこともできません。 仕事は9〜3時で、周りのお母さんより時間も少なく、もう少し働きたいものの会社側でなかなか時間…
1ヶ月半の息子がいます。機嫌よく起きて足や手を動かしている時は、放置していてもいいのでしょうか?それとも構ってあげたほうがいいのでしょうか?発達に影響あるのかどうか心配で、家事を中断しても声をかけてコミニケーションをとって構ったほうがいいのか迷ってます。 みな…
今風しん麻しんワクチンを打ったので 8月まで妊活お預けなのですが 6月ももうすぐ終わりますし約2ヶ月。 早く授かりたい気持ちでいっぱいです 流産しなければ今安定期に入った時期です 焦りはよくありませんが いろんな感情でいっぱいいっぱいです 結婚を機に仕事退職し一人…
派遣でも定時きっかりに帰るのはダメなことなんですかね?毎日定時後に今日どこまでやったの?って聞かれるのでウンザリしてます。今日も聞かれたのでもう出ないと間に合わないので💦と言ったらあー4時迄ね、ハイハイ👋って感じで対応されてはぁ?って思いました。その後の挨拶もシ…
仕事終わったー!さぁ保育園お迎え行って家事するぞーってところでいつもお菓子を買いそうになってしまう。
あーもうやめたい。 上の子が生まれた時から今でも毎日子育てに奮闘して私みたいにならないように親を反面教師として見て頑張って子育てしてきたのに。 その親からあんたの育て方じゃダメって言われた。 あははははは。 最近上の子の保育園イヤイヤが作動してそれも私の育て…
産後4ヶ月でほぼ完母(親に預ける時のみミルク)で育てています! 3日程前から久しぶりに生理痛のような痛みが 下腹部にありますが出血はありません😅 息子を抱っこしてると腰に負担がかかるのか 連動するように痛みが増します😱休んでたり 寝ているときは全く痛みはなく家事や歩い…
もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。 抱っこマンでずーーーっと抱っこです。 寝かせて話しかけたり、おもちゃ鳴らしてあげても 10分くらいでぐずり始めます。 寝るのも抱っこじゃないと寝ないし下ろすとすぐにお目目ぱっちりです😅 少し泣かせて家事は最低限してます 重くなっ…
工夫して時短にしてることってありますか?? 料理、洗濯、掃除、買い物、 その他家事なんでもいいです!! 例えばカット野菜を買う、炊飯器でできる料理にする、などなど…!!
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…