※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

派遣で定時に帰るのはOK?毎日定時後に仕事内容を聞かれてウンザリ。対応も不満。挨拶もシカトされて辞めたくなる。家事育児との両立が理由。

派遣でも定時きっかりに帰るのはダメなことなんですかね?毎日定時後に今日どこまでやったの?って聞かれるのでウンザリしてます。今日も聞かれたのでもう出ないと間に合わないので💦と言ったらあー4時迄ね、ハイハイ👋って感じで対応されてはぁ?って思いました。その後の挨拶もシカトされてもうここで働くの嫌になります。家事育児と両立出来るから派遣やってるのに・・・。

コメント

m

その人めっちゃうざいですね😅
定時で上がるのに派遣も正社員も関係ないとおもいます!
家帰ってからのほうが忙しいしぴったりで上がらせてって感じですよね。💦

  • ママリ

    ママリ

    ウザイですよね。残業出来ないという事で入ってるのになぁって感じです。

    • 6月27日
ママリン

何年も派遣で働いてましたが、むしろ大手は残業するなって企業がほとんどでした。
中小で人手が足りなくて社員も確保できないから派遣雇ってるような会社は、やはり残業してナンボみたいな感じで、定時で帰ろうものなら、もう帰るの?!なんて言われてましたが💦
そういうところはライフスタイルに合わないので1年もしないで辞めました。。

  • ママリ

    ママリ

    私も5年ぐらい派遣やってますがここは色々とかなり特殊で(^^; 大企業で事務なんですが、その人が派遣とあまり関わったことないのかなって感じです。以前の派遣先は残業絶対ダメ!って所の方が多かったです。

    • 6月27日
やな

えー😵💦厳しいですね💦
私は5末まで派遣で働いてましたが、定時のチャイムと共にPCの電源落として帰ってました😅
派遣先によるのかと思いますが、営業さんに相談してみたらどうですか⁉️
挨拶もシカトって…😓

  • ママリ

    ママリ

    シカトって情けないですよね。いい年こいて。派遣会社に相談してみます😥

    • 6月27日
ゆう

派遣ってそんなもんだと思いますよ。
私も東北地震があった年に、派遣で事務してましたけど、社員さんの当たりが強くて会社に行くのが憂鬱でした。
地震で忙しいから社員さんがイライラしてるのもあると思いますけどね。
社員さんですら定時に帰ると余りいい顔されない会社があるくらいですから、派遣はもっといい顔されないかと💦

  • ママリ

    ママリ

    逆に社員は残業するものかと私は思ってました。残業はしない条件で入ってるので私は絶対しませんが・・・というか無理!派遣はサンドバッグじゃないんだけどって感じですね。イライラを他人にぶつけるなんて社会人としてどうなのって思います😂

    • 6月27日
りこ

嫌味なかんじですね💦派遣会社の担当者と面談するときに、相談するといいかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    普段から少し嫌味っぽいんですが、今日はさすがにはぁ?って感じでした。相談してみます!

    • 6月27日
ちー

定時前に今日どこまでやったか報告し、報告まで含めて定時内にすればよいのでは?と思ったのですが、そういうことではないんですかね💦
定時に帰るのは全然構いませんが、今日の進捗の報告は必要だと思います。翌日突然休む可能性もあるので……

  • ママリ

    ママリ

    明日からそうしようと思います😥働き始めて3ヶ月目ですが今まで何もなかったのに数日前から突然今日は何やったの?と聞かれるようになったので。

    • 6月27日