
義母の愚痴です😢批判はいりません。義母の仕事場が家の近くにあるのです…
義母の愚痴です😢
批判はいりません。
義母の仕事場が家の近くにあるのですが、息子が泣いたら家事が出来ないだろうから仕事まであやしに行ってあげる。と言っているけどどうする?と旦那から聞かされました。
距離感が分からない人でかなりの過干渉です。月一義実家に帰ってこい(悪阻が酷く月一行けなかった時に三男や義祖母に私はきっと嫌われていると愚痴ってたみたいです)、家は義実家の近くに建てて、遠くに行かないで(旦那は次男)ということを言う子離れ出来ていない義母です。
旦那は三交代勤務なので昼間いる時は見てもらえますし、昼間はよく寝てるので家事もスムーズに出来ています。
混合ですが授乳する時も部屋は別でもそこにいると思ったら気まずいですし、来られても困る。と旦那に言ってさりげなく言葉を選んで断ってもらったのですが、なんで断られなきゃいけないの?と言っているみたいです…
義母が本当に嫌です…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆりきち☆20代mama
うっわ~😂😂😂
過干渉やめてほしいですね🥶
義実家の近くに絶対家建てない方がいいですよ!まじ!笑
他人なんだから名字がそちらになっただけで家族家族押し付けてくるのやめてほしいですよね🤷🏻♀️
旦那と結婚したのであってあんた達と一緒になる為に結婚したんじゃないからって感じですね😂
パーソナルスペース守ってもらうように旦那さんに協力してもらわないとですね🤦🏻♀️

こん
うわーうちの義母と似てる!笑
距離感おかしい人って嫌ですよね!距離の縮め方が強引と言うか…。
私は義母からのLINE、電話、全て無視しています。
旦那に連絡がいって「返してやって」と言われても「あー忘れてたー」と言って、無視を続けます。
会った時は何事もなかったかのように、上辺だけニコニコ笑って、嫌なこと言われたら無視します。
次男の誕生日に「おめでとう!何が欲しい?」と来たLINEも無視しました。
ちなみに、家は自分の実家の近くに建てました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!!距離の縮め方が強引…まさにその言葉がぴったりです!スッキリしました😂✨
家も実家が近い方が絶対にいいですよね😭義実家近くに建てるメリットがまーったく分かりません😭😭- 6月27日

おはぎ好き
過干渉な義母の家の近くに建てると本当にろくなことないですよ!
何で断られなきゃいけないの?って言われても…必要ないからですけどって思ってしまいます。
必要になったらそのうちお願いするかもしれません、とでも言って一生頼まないほうがいいですよ!
返事も全て旦那様に伝言してもらって、絶対にも。さんが直接やりとりしないように気をつけてください!
-
はじめてのママリ🔰
ろくなことないですよね😭住んでいるマンションの前を義母は仕事に行く時通るので、たまに今日いたんだね。とか、ポストにパンを押し込んでいたりします。。。狂気を感じます。。。
次言われたら必要になったらそのうちお願いするかもしれませんって言おうと思います😭😭😭- 6月27日
はじめてのママリ🔰
断固拒否で遠くに建てたいと思います😂❗️
そうなんです!他人なんですよね。貴方と家族になったわけじゃなくて旦那と家族になったんですって感じです😭😭