女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が長期休暇のたびにイライラしてる。 家事育児割とやってくれるけど、 育児にもう少し踏み込んで欲しい。 一人で面倒見るの大変だから もう少し協力して欲しいだけなのに、 「ピリピリしてるけど、楽しんで育児してる?」 「もっと家事手を抜けばいいんじゃないのか」 「そ…
ママ友の事です。愚痴になりますが、年長さんで仲良い同級生の子がいます。本当に仲良くて、保育園終わってからも支援センター等で遊んだりしていました。 1年前ぐらいから仕事復帰しましたが、よくママ友から保育園終わってから遊びませんか?と連絡がきてたまに遊んだりしてま…
3歳前後のお子さんいる方😀雨の日子どもと何して遊んでますか?オモチャや絵本読んだりしてるんですか? 今療育通ってて先生に『雨の日はお家で何して遊んでるんですか?』って聞かれたんですけど うちの子は1人遊びしてくれるので正直言うと一緒に遊んでません。うちの子は言葉も…
愚痴?です。 お付き合いください😭 先日、義実家へ行っている時に、夫からいきなり単身赴任の可能性があると言われました。 前から打診されていたと。 しかもわりとすぐだと。 今いう?もっと前に、私に話すべきだったのでは? なんでいま、ここで? っていう怒り① いま子供…
片付け、家作りについてのおすすめの本を教えてください。 引越しを予定しています(賃貸戸建→広めの賃貸戸建)。 賃貸なので間取りなどはいじれませんが、せっかく引っ越すので、住みやすいような家具配置など工夫したいと思っています。 ・家事の効率化 ・子どもがお手伝いしや…
質問というより、吐き出しです💦 中々連休が取れない旦那…。 上の方から末娘の育休(5日間)を必ず末娘の1歳誕生日までに取得するよう念を押され、やっと今月の15日~19日まで取得できました🥳 法定休日、年休も組み合わせて21日までトータル1週間のお休みで末娘の初節句、誕生日も…
生後6ヶ月の娘がいます。そろそろネントレをはじめようかと思っています。普段日中は抱っこ紐でしか寝てくれません。夜は添い乳をすると寝てくれます。 正直日中の抱っこ紐は辛いです。身体がいたいです。 弱音をはいてしまいすみません。 みなさん寝かしつけはどのように行って…
全く家事やらんくせに 私がイライラして何か手伝って!て言ったら いつもやってるやんか!だと😟 家事の役割分担、旦那から持ち出したくせに 何ひとつやらん😩 仕事が休みの土日だけ、気が向いた時だけやって いつもやってる感出すなよ! 自分は、家事も手伝ってるいい人だと 周りに…
育休2年取ってて、2年目からはお給料でません。 そのことをさっき知ったみたいで旦那に 『育休1年にしたら?それが無理なら1年半』 と言われました。 くそむかつきました。子どもの風呂しかやってくれてないので余計腹立ちました。 育児も家事ももっとやってから言ってくれ😊
下の子が2ヶ月半です。 上の子の時も苦労したのに、それと同じくらい、全然寝てくれません。 よく、2人目は放っておいても勝手に寝る、とかよく寝るとか聞きますが、全然です。 むしろ、起きてる時ほとんど泣くし、めちゃくちゃ手がかかる印象です(上の子のお世話もあるから余計…
幼稚園ママさんに質問です! 一日のタイムテーブルを聞かせて欲しいです!! 4月から長女がこども園の1号認定で通園が始まります。 下の子の保育料無料の年齢まで、後2年は1号認定の予定です。 自分が小さい時は両親が共働きで、朝8時~夜6時半まで保育園で、晩御飯も8時頃。…
インスタである人の投稿を見て共感しました。 家事は家電に頼る。 パパに頼るより優秀。 たしかに。と納得w 今年中にお掃除ロボット買うことに決めましたw みなさんは家電に頼ってるものなにがありますか?
旦那に責められることがつらいです。 一歳半の息子がいますが ケガをしたとき、転んだとき、どこかにぶつけたとき テーブルの飲み物をこぼしたとき 同じ空間に自分がいてもいなくても、 ママ何しとったん?ちゃんと見てあげろよ、かわいそうに と怒ってきます 少しケガしたり、…
つわりがつらい😭 もう1ヶ月以上まいにち気持ち悪くて何も食べられないし、飲み物飲んでも後から吐くし😢 なんだか精神的にも疲れてきてしまいました😭 点滴かよう気力もなく、毎日寝たきり。 入院したほうが楽なのか…でも娘がかわいそう😢 かといって遊びの相手も家事もなにもで…
幼稚園終わってからサッと帰れる方、コツを教えてください😭または毎日でも公園行っても家事をさばける方のコツもききたいです。 幼稚園は親が送迎しにくるタイプの園なのですが、必ずだれかお友達と約束してきます。 疲れ果て、行けないよ、と言っても泣いて叫んで叩いてきます…
時々子供を危険な扱い方する旦那にイライラもやもや😡 普段は家事も育児もしてくれて 本当に助かってるし好きな旦那なんですが 時々子供の扱いが雑なときがあります。 例えば旦那が寝転んでる側に子供が寄ってきて 旦那でつかまり立ちしようとする。 それをわかってるのにその姿…
風邪引いたからって、好きな時間に起きて寝てご飯食べて、子供達に移すと大変だからとか言って、ずっと寝室に籠ってYouTube見たり自由に過ごしていいご身分だな! さっさと夕飯食べてくれないと1日の家事がおわらないんですけど! 今年入って2回目の風邪 トータル何日寝室に篭っ…
最近ずっとイライラしています。 イライラの一番は息子に対してです。 専業主婦なので自宅でみています。 少し前までは穏やかな日常を送っていましたが、1歳過ぎてから自我が出始め「抱っこしてあれ触りたい、これやりたい」が多くなりました。 できるだけ応えてあげようとして…
さっき洗濯物を回し終えて、量が多かったので家から徒歩1分くらいのコインランドリーに行こうと思って洗濯物入ったカゴを持って外に出たら、家の前が凍ってたらしく、滑って尻もちをついてしまいました、、 お尻からいかずに、足が開いてお姉さん座りにストン、と着地したので衝…
旦那の体に蕁麻疹が出ました。 3日前から体がかゆいと言うのでひどくなる前に皮膚科に行ってと説得していましたが、 眠いし、疲れたし、、待ち時間長いし、、と言い訳をし、行かずにいました。 案の定、今日の昼ごろ全身にひどい蕁麻疹がでて、夕方になりやっとで皮膚科に行って…
友達の考え方が甘くて、相談を受けてもイライラします。 その子はちょっとした遠距離恋愛(片道90キロ)してます。 その人とは同棲をしてみてから結婚したいらしいです。 ただ、親からは近くにいてほしいと言われ、同棲で離れることを許してもらえない事も引っかかっているようで…
昼間15分寝ただけなのにまだ寝ない… どんな体力してるんだ… お母さんはもう限界だよ、早く幼稚園に行って欲しい…… ひとり遊びしてくれるならまだいいけど、大のママっ子で私が一緒でないと遊んでくれない😭😭 洗濯や料理等しようものなら「お母さーん!ねぇーあーそーぼー!!」と…
吐き出させてください。長文です。 数日で生後5ヶ月になる娘がいます。 【スケジュール】 7:00 起床(6:30頃から『あー、うー』と話してる声は聞こえる) 〜うつ伏せなど少し遊び〜 7:15〜7:30 ミルク200 8:30頃 朝寝(トントン&おしゃぶり) 〈45分から2時間〉 10:30 …
どうして男性って効率が悪いというか手際が悪いんでしょう?笑 今まで旦那にお風呂を入れてもらってたのですがギャン泣きしてしまうので今週から私がお風呂に入れることになりました。 旦那にお風呂入れてもらっている間に食器を洗ったり洗濯物畳んだり家事をしていて子どもが上…
なんだかふと、自分ってなんのために頑張ってるんだろう…って思ってしまいました。 もちろん子供のために毎日、仕事、子育て、家事がんばってやっていますが(当たり前ですが) なんか誰からも感謝されないし、はっきりした目標もないし、なんのために毎日…?って思ってしまいまし…
今日、妊婦検診で75gOGTT(糖負荷)検査を行い 3回目の採血で基準値より2つ上で 妊娠糖尿病と確定されました😫 もともと妊娠前から肥満気味体型で 妊娠して妊娠初期は食欲があまりなくて 体重2キロ減り、安定期を迎えてからは 食欲が出てきて体重も妊娠前に戻りつつという 矢先…
最近おんぶして家事しようと思って 抱っこ紐をつけるのですがすぐに 抜けそうになり不安定なので セカンド抱っこ紐を検討しています。 おんぶしやすくてお手頃価格なもので おすすめがあれば教えていただきたいです!😊 メインはアップリカのコアラを使っています。
半年から子供を預けて仕事していましたが 歳のせいなのかだんだんしんどくなってきました。 夫は家事育児に協力的なので問題ないのですが 帰ってからのバタバタした忙しさで9時には子供と寝てしまっています💦 おそらく、仕事のことをフルに考えすぎて疲れきってるのかもしれま…
つわり中です。 みなさんの旦那さんは気遣いや手伝いなどどれくらいしてくれますか? うちは家事が終わったあと、ありがとうって言ってきますが、ありがとうじゃなくて手伝ってほしいです。手伝ってくれたとしても中途半端で結局わたしがやることになります。 わたしのわがままな…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…