女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
エルゴアダプトでの対面抱き抱っことおんぶの違いについて。 抱っこ紐を使っての対面抱っことおんぶでは子供の体に対する負担の違いってあるんでしょうか? 対面抱っこは新生児期からおんぶは生後6ヶ月からと説明書になっています。 首座り前におんぶすると背後が見えないので危…
夫と育児についての意見をお聞かせください!🗣 私は、姉がおり(子供3歳と2歳)甥っ子達のお世話などをしに頻繁に家に行っては、【子供のお世話て大変だな】としみじみ思ってました。 それがあってか、夫には同じ目線で子供のお世話をして欲しい。と強く願ってます。もちろん全…
抱っこ紐どこのメーカーにするか迷い過ぎて困りました おんぶできて大きめな我が子でも軽々楽に抱っこできて家事などをサクッとできるようになりたいです みなさんどうやって抱っこ紐のメーカー決めましたか
朝なーんにもせずに散らかったまま家出てきたから帰ったら、ご飯片付け掃除洗濯お風呂全部の家事残ってる🥶がんばろ😤
旦那との離婚を考え始めたのですが、理由は娘に対しての態度です。家事はしてくれます。昨日の話ですが、娘が泣いていても無視。泣いているととりあえず『うるさい、イライラする』しかいいません。泣いているとうるさいと思っているので、すぐ鬼の電話に頼ります。鬼の電話は『…
旦那さんと生活観あわなくて ストレスが溜まるなぁって方いますか? 夫婦は価値観を認め合うものといいますが 私ばかり負担が大きくて疲れてしまいます。 ペットボトルや空き缶のゴミは捨てない 洗い物は貯めっぱなし とにかく身の回りが汚い 書類等必要なものをなかなか揃えな…
転勤で引っ越しが近く子宮頸管が週数のわりに短く切迫早産ぎみで安静中の方いませんか? 引っ越し先の病院は決まったんですが、今後も短くなったらかなり面倒な事になりそうで今から冷や冷やしてます😹 今ほぼ家事や送迎は旦那です。 引っ越して仕事が始まると全く頼れません😱 お…
ご主人が夜勤がある方、(いつも夜勤、たまに夜勤など) だいたい1日の流れを教えてください。 夜ご飯何時に用意するかや、ご主人何時頃まで寝ているとか 家事育児協力してくれるかなど、、、 これから主人が夜勤がしばらく続くそうで、 結婚してから夜勤は初めてなので参考にし…
最近ずっとやる気おきないしずっと体がだるく すごくイライラするしなんでかわからないけど ザワザワ?してて落ち着かないし 寝ても眠気取れないし疲れとれないし 何かいいサプリとかないでしょうか?😭 ホルモンバランスが崩れてるのか… ホルモンバランスが崩れてたら 病院行った…
たまには旦那に子供と外遊びしに行ってもらって家でゆっくりしたいけど、中々頼めない方いますか?😂 私がまさにそれなんですw 3歳前の子供がいて、旦那の休みには私が家族でいたいた思う人です。 しかしこのご時世だし子供とずっと2人きりなのが大変でイライラしっぱなしのとき…
子育てで分かり合えない! お世話様です。 4歳と1歳の息子育てて加えて妊娠中です。 最近夫の子育てでぶつかることが増えました。 比較的協力的なのであまり強く言えないのですが。 主人のことも一理あるので。 例えば、子供の意見を尊重する私と 親の意見を通す主人。…
生後7ヶ月になるんですが、未だにお昼寝は抱っこか添い寝でしか寝てくれません🥲 しっかり寝てるのを確認して動いても5分も経たないうちに隣にいないのに気づいてすぐ泣いて起きてしまいます😓 夜は寝てしまえば隣からいなくなっても大丈夫なんですが、昼は敏感すぎて隣から動けず…
この夫に子ども任せられますか? 上の子一人だったとき ・仕事、飲み会三昧で育児家事はほとんどしない。義理実家に上の子連れていき熱中症にさせた。注意力がなく子どもの指を車のドアにはさむ。 下の子が生まれからの現在 ・家事育児にかなり協力的になりほとんどのことがで…
もうすぐ4歳になる娘を保育園に通わせています。 朝は6時~6時半に起床し、8時半に自宅を出て保育園に行きます。比較的時間はあるのですが、娘がかなりのかまってちゃんで・・メイクも家事も全然できません涙 なので朝は30分だけテレビに頼り その間に自分の身支度・…
ちょうどこれから1人の時間! と1階の自室から2階のリビングに重いミシンを持って来たのに30分で起きて来てしまい… さらにトイレ行こうと言ってもイヤイヤ。 何度言っても無理。出ない!と拒否。 少し離れた途端に漏らして怒ってしまいました😒 ふざけんなよ! ママがトイレ行こ…
1歳半ぐらいのお子さんいる方。 子供が起きてるときって家事とかしますか? 私は寝てるときの自由時間を減らしたくないので、 起きてるときに家事はやっちゃうタイプです。 その間YouTube見せたりしてます。 でもそれが最近、子供に悪いのかなぁ。と思うようになりました😱 もっと…
家族の朝食の時間、孤食について。 共働き夫婦です。 最近2歳10ヶ月の娘はママママばかり言っており、 私も対応出来ることはしています。 いつも朝は夫と私が6時頃起きて朝食を済ませ、娘は6:30に起こし私達が家事や支度をしている間、1人で食べています。 寝起きからママ~😭…
お金持ちの人の思考を学びたいです! 今日は朝から、やる気が出なくて家事&仕事&私用にイライラの影響が出てしまっています。 こんな時、勝ち組のお金持ちの方達は、どのように考え、どのような行動を取りますか? アドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m
1ヶ月の赤ちゃんを連れて、週2〜3日昼間実家に通うのは負担が大きいでしょうか? 私は現在義実家に住んでおり、義祖父母、義両親、旦那、私、息子(生後1ヶ月)、義弟の3世帯同居です。 義母がほとんどの家事をやってくれていて、私は子供の世話のみ 義両親は特に口出しをしてくる…
辛いことをお聞きしてすみません。 子宮内に血液が溜まってて流産と言われたけど、出血は結局しなくて手術になった方いますか? 流産と判断されてなん日後の手術ですか? 私はかなりの出血があるみたいで安静にと言われてますが、子ども4人いて幼稚園の送り迎えに家事にとバタバ…
お昼兼おやつ😂🤣 午前中から家事済ませて 夕飯の支度してから 断捨離してやっと出品完了👍 疲れたー😫笑
2歳(自宅保育)と生後1ヶ月のワンオペで、上の子のお昼寝方法に困ってます💦 今までは上の子だけだったので寝室で昼過ぎから1時間半程お昼寝させるのがルーティンでした! 下の子が背中スイッチがあるので抱っこか抱っこ紐しながら上の子お昼寝させようと試みてはいるのですが私が…
こんにちは☀️ 第2子の誕生を楽しみにしている一方で、 子ども2人いてちゃんと家事がこなせるかが かなり不安です❗️(꒪⌓꒪)💦💦 みなさんの、時短術をたくさん教えてください❗️ ex)・作り置き ・掃除はるんば任せ などなど。 上記の例とかぶっていても良いので、 みなさ…
産後1ヶ月は重いものを持たない方が良いとか、 水回りの家事は控えた方が良いとか よく言われますが、それはなぜですか? 上2人いて、上の子を抱っこして寝かせたり 周りに頼る人が居ないので、炊事洗濯等 産前と同じ生活をしています。
保育園入園に向けて朝寝を無くしたいのですが、どうしていけば良いでしょうか😥 4月から下の子が保育園に行きます。 保育園に行くと朝寝は無くなるので、これから保育園に向けて朝寝を無くしていきたいのですが無くせるか不安です💦 下の子は基本的に6時台に起きて昼までもたず10…
産後に不整脈になり、いつ発作が出るかわからず怖いのでカテーテル治療をしました。 しばらく何にもなく過ごしてましたがまた発作が出て脈140になり苦しかったです。 それからも毎日どこかの時間に息苦しくなったり胸がソワソワしたりします。 循環器にかかってますが心電図で不…
ズボラなママってやっぱりダメですよね。子供と丁寧に接しているママさん、そして自分のこともちゃんとしているママさん尊敬します。1歳ちょうどの息子を育てています。 具体的には すっぴんメガネが9割。オールインワン化粧水ですます。 髪の毛もぱさぱさの黒髪→縛ってごまかす…
3ヶ月ですが、お昼寝の時間が長いと夜全然寝ないことってありますか?? 昨日、珍しくお昼寝をまとめて3時間くらいしました。 朝寝も30×2回、お風呂前も30分寝ていて、それとは別に3時間です😳 ラッキー!と思って家事などやりたいことができたので助かったのですが、夜が本当に…
自分語り失礼します。 私は不倫や彼女がいる人との恋愛は反対です。 ずっとそうして生きてきました。 相手の彼女や奥さんを傷つけたくないからです。 自分が結婚して 夫はアスペルガー症候群だと思うのですが 付き合っている頃とは全く変わってしまい 夫婦の会話は家事の事育児…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…