女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那について。 自分に自信がなく、よく、俺はちゃんとできてるのか??や、バッテンばっかり付けないでくれ、とか、言ってきて、凄いめんどくさいです。 別に仕事をけなしたり、家事育児が仕事 が理由で出来ないことを攻めたりはしないですが、喧嘩になってお互い話していて、…
つい最近生理痛みたいなのあり そろそろかとおもったら ついに、、生理再開🤦🤦🤦 生後7ヶ月半で、、 上の子のときより早い🤦 育児に仕事に家事に 生理が追加されるとわ、、 二人目みなさんも再開はやかったですか?
何で旦那は仕事だけして私は 家事、育児、保育園の送り迎え、学校と保育園関係の行事、仕事、全部やっているのに一切やらない旦那。 でも前に私が具合悪くて学校の個人面談をお願いしたら 学校のどこから入るかから説明して靴はどこに入れる、それから右に行き、階段を登ってなど…
おはようございます🙇☔ 結構短時間だけどぐっすり眠れて、今日の家事スタートしました💪 この連休めちゃくちゃハードになりそうですが、がんばります☺️ 心を込めてお供物準備します😂💓 ご心配いただいたユーザー様、ありがとうございました😢✨✨
旦那のモラハラが原因で適応障害になり生きるのが辛いです。気持ちが休まらない、不安、息苦しさ、ゼイゼイするなど。最近、手が震えているような感じ、言葉のいい間違いが多い。例えば、唐揚げをカキフライ。お風呂に入っているのに子供にお風呂に入りな!、公文の宿題をさせる…
離婚を考えるべきでしょうか 旦那は調理師 私は無職(育休中でしたが5月よりクビになりました) 旦那、朝10:00〜遅くて夜中の24:00前後帰宅 なのでワンオペです 休日も日頃の疲れから起きるのは午後14:00過ぎ 寝れる場所がないので私と子供2人とは別の部屋で1人で寝てます 起き…
彼氏の愚痴を吐き出させてください。 同棲中(3年)で2人ともコロナ陽性で自宅療養してます。 私は発症して6日目で、彼氏は私からうつったので4日目です。 彼氏は普段から家の事はほとんどしてくれないので、期待してたわけじゃないけど 私が先に倒れても助けてくれないんだなと思…
わたしの実家の横に旦那名義の土地で家を建てて住んでいるのですが、もしかしたら離婚しないといけないかもしれません。 その場合、住む場所などがどうなってしまうのか、、考えても調べても分からなくて💦 同じような境遇で離婚された方がもしいらっしゃったら、お話お聞きしたい…
ただ無性に日常がいやになり離婚してひとりになりたいと思うことが多いです。現在専業主婦でお金もないし子どもはいますが思うように成長しない。自分の容姿性格好きになれない。家事育児で疲れが溜まって常に体がしんどい。はやめに寝たいのに子どもがなかなか寝ないのと自分の…
愚痴らせてください。 あー、もうあなた(夫)が仕事すればするほど皺寄せがくるのは私なんだよ!! 週5でワンオペ。 上の子は平日保育園に行くのですが、土曜と祝日は朝から夜まで2人の面倒をみます。 今日は夫が休みだったので、午前中から夫の美容室に付き合い、街まで出て…
産後うつ?体質変化? なんだかモヤモヤします 切迫早産入院で3ヶ月弱 10日ローテーションの料理を食べ続け 産後の食事を楽しみにしていました 完母のため、好きな物食べるぞー! と意気込んでいたのに 何を食べても美味しくありません。 マックのポテトも1人でLサイズ食べれ…
3年ぶりに仕事。再就職。一昨日採用通知が来て、来週水曜からフルタイム出勤なんですが。 正直怖いです!😭😭😭😭😭😭 ・朝早く起きて家事育児できるか ・1日バタバタになりそう ・仕事久々すぎてできるのか(産後頭の回転悪いし) ・子ども保育園延長して朝から晩まで預けないと 色々…
美容師さんや、 ヘアメイク好きな方に相談させてください!! 全体的にゆるーくうねうねする癖毛です😭 今後ろ髪は背中の真ん中くらいの長さ。 前髪は目にかかるくらい、 毎朝ストレートアイロンで軽く巻いて横に流れるようにしています。 毎日、前髪巻く時に、 後ろの方も…
年長、年少、1歳なりたての子がいてフルタイムで働けますか?💦 近くに身内はゼロです。 旦那は、家事育児少しやれますが、すぐパンクして怒鳴ります。 働くなら保育士になります。(他の経験ないので) パートだと足りないらしく。 病気した時のことなど心配です。近くに病児な…
もともと性欲ないのに、産後でその欲がもっと無くなりました😂 夫は性欲オバケで子供産まれる前から、毎日でも出来る!と言ってます😭 付き合ってる時や結婚した頃は平均並みにしていましたが、出産すると、その時間あるなら寝たいし欲が本当に無くなり悩んでいます。。 夫は家事…
夫婦生活の話です。 夫だけ満足させたところで服を着ようとしていたところ、最後までしないの?と聞かれ、もうスッキリしたでしょ?本当は私も生理前でお腹痛いし寝たかったけど、今日しないと明日も明後日も誘ってくるじゃん。と返しました。 そしたら夫が凹んでいるんですが…
3人目の決め手ってなんでしたか? 主人は一人っ子なので、1人目を産んだ時から3人欲しいとずっと言っていました。 私は、三人兄妹ということもあり、3人産めたらいいなーと漠然と思っていた程度。なにより金銭面が不安でなかなか踏み込めず、、とりあえず2人目産んでみてか…
産後、旦那さんが無理になると言う話はちらほら聞くのですが、実母がしんどくなることってありますか? この前旦那が出張だったので実家に1週間帰ったのですがとてもしんどかったです。 母はフルタイムで働いているのですが、仕事が大変らしく仕事の愚痴を聞くのがしんどかった…
肋骨の痛みについてです😢 昨日から32週に入ったのですが、寝転んでる時以外、右の肋骨が痛くて痛くて、家事も休憩しながらでないとできません… お腹が急に大きくなってきてるのが原因なのかな?と思っています😞 胎動の有無関係なく座ってるだけでも痛いので、横になれる時はゴ…
【連絡なしに1人で飲みに行っていた夫と喧嘩】 0歳、4歳児を持つ母(育休中)です。 夫が仕事帰りに1人で飲みに行っていました。 しかもお酒の臭いで気づいた私が指摘するまで、秘密にしていました。 ちなみに以前にも同様のことがあり、私がワンオペをしている間に勝手に飲み…
みんな我慢して生活しているもんですか?💦 例えば、専業主婦やパートでいたいのにお金のために正社員で子供といる時間がない マイホーム欲しいのにお金や転勤の都合で狭い賃貸 マイホーム欲しいのに旦那の実家の都合で同居 などなど。。。 インスタには素敵なマイホームでゆっ…
27w2dの検診で子宮頸管23ミリで自宅安静、 家事もだめ、 基本座るか寝転ぶか、 外出は極力控える、 トイレとお風呂とかはOK、 張り止めは1日4回! 検診は1週間ごとで 様子見ること! ってなってしまって 11ヶ月の息子いて自宅でそれは不可能のため 実家に避難してきて3日目、 わ…
家事育児、言えばやってくれる旦那ってマシですか? それにしても毎日毎日同じことの繰り返しなのに、言わないとやってくれない事にイライラしちゃいます。 自分の仕事と思っていないから、やらなくてもいっか、という考えなのでしょうかね... 共働きですが、私が時間に余裕がな…
日中はパート(9時〜15時くらい)で平日ワンオペ育児なんですが 時間が足りません。 あれもこれもしないといけないこと溜まってて でも子供おきてるうちはできないしで。 でもみんな育児しながら仕事してるし 自分の時間の使い方が下手なのか、、、 朝はとりあえず全員準備…
産後、疲れがなかなか取れません ストレスなのか母乳も出なくなりました 最初は、旦那も仕事で疲れているのであまり頼らず家事育児をやってきたのですが 相当無理をしていたようで、ノイローゼっぽくなってしまいました。涙が止まらず、動けないくらいだるい日が増えました 幸い…
ワンオペで赤ちゃんをお風呂に入れてる方に 聞きたいのですが、 ママ用のバスローブ2枚あったら便利ですか? というのも義姉用にプレゼントしたいのですが もしかしたらバスローブ持ってたような持ってなかったような 曖昧なんですがどうですか??- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́- 1ヶ月…
下記は友人からの相談です みなさんの意見を教えてください! 共働きで子供ができても、産前同様ばりばり働いている方いらっしゃいますか? 旦那は「自分も家事育児するから、産後仕事も復帰できるし問題なく働ける」と言うのですが… 実際に子供を産んでみて、そんなに甘くない…
一歳2ヶ月の娘がいます。 ほんとここ1週間くらい、私が居ないと寝なくなりました。 前までは、お風呂出て髪の毛乾かして寝室に横にならせて おやすみって言ってわたしが寝室から出ても一人で寝てくれる子だったのですが、突発性発疹をしてから、一人で寝なくなって 最近ベットか…
今日34週の妊婦健診に行くと、子宮頸管が前回の検診より少し短くなってるね〜と言われました。まあ週数も週数なのもあるけど、休めるときは休んで〜くらいに言われました🥺切迫とまでは言えないかなあって感じで言われました!長さは分かりません💦1人目の時も含めて、初めて言われ…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…