



月2回程度リフレッシュ目的の一時預かり保育を利用したいのですが、 生活リズムなど安定してません… 迷惑でしょうか。 可能な場合、何時間まで許容範囲でしょうか。 ・生後8カ月 ・母乳 ・2回食(食べたり食べなかったり) ・抱っこで寝かしつけ ・麦茶はスパウト、ストローで飲め…
- 保育
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳間隔
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2






幼稚園、こども園のこと教えてください! 上の子年少で認定こども園に入れたいんですが上の子が年長さんになったときプレ保育として下の子を上の子と同じ園に入れたかったのですが希望の認定こども園がプレ保育やっていませんでした😭 上の子は1号認定で入園して下の子が2歳にな…
- 保育
- 認定こども園
- 2歳
- 幼稚園
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3






家庭保育で兄弟育てている方、授乳時間どれくらいとってますか? 今1ヶ月、上の子は1歳半です。 授乳時間に40分くらいかかってます。 ちょっと長いかなーと思いつつ、他の人がどれくらいか気になりました🥺
- 保育
- 授乳時間
- 上の子
- 1歳半
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 1







2歳になりました。自宅保育です。 イヤイヤ期真っ直中、トイレに行くの拒否でトイトレが全くすすまなくなりました😂 もう落ち着くまでトイトレ延期でいいですかねいいですよね😇
- 保育
- 2歳
- 拒否
- イヤイヤ期
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 6





