※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠11週でつわりが続き、食事が難しい状況。痰や吐き気が続き、辛い。同じ経験の方の終わり方や、上の子がいる場合の対処法について相談したい。

現在11週なんですが、5週頃からつわりが続いていて9週頃までは何も食べられず、炭酸やグリーンダカラで水分補給していました。

9週後半から1日に数口なら食べられるようになったんですが、今度はジュースの甘さが無理になりマスカットジュースを水で薄めて飲んでいます。
吐き気と痰はおさまらないまま今になります。

吐き気がマシな日でも痰づわりは酷いままで酷い時だと30秒に一回吐き出しています。
痰を出そうとすると吐き気があるのでそれも辛いです。

もう1ヶ月以上続いているんですが、出産まで続く人もいるらしいし、終わりが見えなくて頭がおかしくなりそうです。


同じような方何週ぐらいで終わりましたか?
また、自宅保育の上の子がいる方どのように過ごしていましたか?

コメント

まめ

痰つわり、私もヒドイです。
一人目の時は産むまでありました。
二人目の今も現在進行形です😭産むまでコースだと覚悟しています。
痰を吐き出しながらリバースする日々です。

絶望的なコメントでごめんなさい😢

いつもキッチンのそばで痰を吐きまくりながら上の子を見守り育児してます。なんならキッチンの前で横になってます😫

甘い飲み物などは余計に痰がでるので、あたたかい飲み物をのんだりしてます。
消化に負担がかかると痰もひどくなるみたいです💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり痰つわりは出産まで続く方が多いんですね😱

    水もお茶も気持ち悪くて、甘いものも気持ち悪くなっちゃったのでジュースを水で薄めて飲んでいます💦

    せめて吐きつわりだけでも早く終わってほしいです😭

    私は3人目にしてつわりが酷くて…。
    2回もこんな辛いつわりに耐えてるなんて本当にすごいです😭✨

    • 9月15日